スポンサーリンク

2014年04月09日

アカレンジャイ

先月オフィシャルの通販で買ったコンサのトラックジャージ、一ヶ月経ってもまだ一回も着てません。サボりとかじゃなく膝の怪我が良くならず予定を大幅にオーバーしてます。運動でストレスを解消することが多かったので今はストレス溜まりすぎで様々な体調不良の症状を起こしてます。そんな時は笑いでストレスを解消します。ごっつええ感じのDVDで腹を抱えて笑ってます。キャシィ塚本、怖すぎ。ゴレンジャイはめちゃくちゃですね。手がめっちゃ長い四足歩行のアオレンジャイとか覚えてますか?
 焦って無理矢理ランニングしたら余計悪くしたんで様子を見て頑張ります。
怪我で離脱してる選手も焦らずまた戻ってきてほしいですね。

posted by tomiyoshisan0407 |20:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年04月09日

世間って狭いんですね

僕が4歳の時Jリーグが開幕しました。カズに憧れサッカーをやりたいと親に相談するも喘息持ちの為断念しましたが今日に至るまでサッカーが大好きです。途中でバスケに浮気してしまいましたが。
こないだ25歳になりました。コンサでは宮澤君、横野君、ホスン君と同い年なんです。宮澤君は面識は無いのですが中学、高校、専門学校の同級生数人がそれぞれ昔小中高と同じクラスで妹の中学の恩師が教え子、高校の担任の先生が大谷時代の先輩というビックリする位世間狭っ!と実感します。櫛引君は友達の小学の後輩、財前監督はおじいちゃんの知り合いの子供と大谷時代のチームメイト、さらに旭川ユース監督の佐藤尽さんは職場の先輩の中学時代の同級生、元コンサの阿部さんも僕の中学の恩師のサッカー部に所属とビックリする位世間狭っ!と実感します。コンサ以外はEXILEのSHOKICHIさんと専門学校の同級生が野球部の後輩と驚愕の事実を知りました。
 その一方僕は知り合いにそういう方はいません。友達に自慢しても「お前とは知り合いじゃないじゃん」と冷たく一蹴されてしまいます。
 話は変わりますが今年もサンフレッチェが室蘭でキャンプをするみたいです。コンサとの練習試合を予定してるそうですね。J1王者からいろんな物を吸収してそれぞれ成長して頑張ってほしいですね。広島さんも3連覇目指し練習頑張ってもらいたいです。話は戻りますがw同じ街で育った宮澤君には本当に頑張ってもらいたいです。

続きを読む...

posted by tomiyoshisan0407 |00:08 | コメント(2) | トラックバック(0)