コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2014年09月11日

今日(9月11日)の練習から 

昨夜からの猛烈な大雨で、あちこちで被害が出ているそうです。お見舞い申し上げます。

そういうこともあって、今日のレポは、浮かれず静かに簡単に。写真は9枚です。


●集合前です。センターサークル付近でバルさんを探しましたが見当たりません。
 ピッチ全体を見渡しましたら、左のスタンド前でマーカーを歩測しながら置いてました。
 石崎さんも良くやってました、マーカーの設置は自分の仕事だという風に。
 カメラを取り出し、撮ったところがこの写真。
 左端がバル監督。右手に黒い物を持ってるように見えますが、水色のマーカーです。

1410410271-CIMG9959.JPG
●10時ちょうどに集合。昨日と同じ23名でした。手稲はこんなにいい天気になったんですよ。  朝の雷鳴が間断なく聞こえてた時は、今日は出来ないかもと思っていましたが、良かった。
1410410417-CIMG9962.JPG
 通訳を挟むからどうしてもミーテイングは長くなります。しかも、ミーテイング中でも、こう動くんだ  のお手本も示していました。5分くらいしてから、古辺コーチの下でのフジィテクへ。 ●大きな輪を作ってのトレです。左端がバル監督と塚田通訳さん。ここは天高い秋です。  10分ほど。
1410410632-CIMG9966.JPG
●どう見ても小学生です。いいものを見れましたね。来て良かったでしょ。  彼らだけではありませんでしたよ。全市一斉の休校ですから、近くの子には見学チャンスでしたね。
1410410654-CIMG9967.JPG
●小野の笑顔。いいですねぇ。不安が吹き飛びますよ。  手前におられるのはU-18の川口コーチに思えました。
1410410970-CIMG9971.JPG
●トンボが止まりました。
1410411187-CIMG9976.JPG
◆練習風景から3枚。 ●パス練習ですね。今日も、一つ一つ丁寧に手ぶり身ぶりでお手本を示しながら。ほぼ10分。  ここでも石井が見本係をやってましたよ。もう本人は覚悟して、常に次のメニューに移る時はバル監督の  そばに行くようになってます(笑)。
1410411310-CIMG9968.JPG
●ボール回しです。このメニューもほぼ10分ほど。
1410411329-CIMG9969.JPG
 次のメニューから戦術練習に入りました。30分間ほど。ここは写真なしです。自粛です。  練習自体は、動き方の反復練習でした。徹底してやってました、30分間のほとんどを費やして。  システムを変えたりいろいろなパターンで。チームとしてどう動くかの基本パターンのすりこみのようです。  説明が見ていてもわかりそうな具体的な感じでした。通訳を通すから時間かかるのがちょっと、だけど。  個別指導を何度も。特にパウロンに至っては一体何回指導を受けたのやら。  期待の現れなのか、はたまた基本自体が出来てないのか。  他にも多数。ざっと挙げれば、河合、櫛引、宮沢、前田等。  このメニューのラストには数分間のミニゲームをやっていました。 ●最後のメニューは攻守半々に分かれての戦術練習。15分ほど。  バル監督は守備練習につきっきり。  写真は、攻撃側の準備中のもの。人型ボードをこんなにたくさん立ててました。
1410411815-CIMG9974.JPG
12:07に集合。2分後に練習終了の2拍手。 居残り練習は一切ありませんでした。その確認をしてから撤収しましたが、12:15ころです。 午前練習で、こんなに遅く帰るのは自分としては初めてカモ。 また、3日連続での練見も今までに記憶がありません。初めてですきっと。 口には出してないけど、自分自身バル監督にかなりの期待感を持ってるということなのでしょうか。 以上です。


posted by tnfaki |15:02 | コンサドーレ | コメント(2) |

2014年09月11日

「札幌」の恥だと思った 

先日の日本代表のウルグアイ戦やらコンサの長崎戦などについて書かれたコラムです。
タイトルからは「コンサドーレ札幌」を誇れるコラムです。
確かに、後段はうれしいお話なのですが、その後段より前段に書かれていることに激しい憤りを感じました。
もっと言うと、「札幌」は、恥を書いてしまった、ということではないのかと。

コラムに書かれている一番最初の、代表が厚別で練習した、その時のことです。

リンク先を貼っておきますので、お読みになってください。
http://chantsoccer.com/posts/402


私は、ブログ内では選手名に敬称を付けてません。姓を呼び捨てで書いてます。
新聞報道と同じです。選手によっては下の名を呼び捨てで(伸二等)。
ですが、選手と話をしたい時などは、○○さんお願いします、○○選手いいですか等と呼び掛けます。
全員が私より年下ですが、当然のマナーですよね。

「札幌」のサッカー少年だとは書いてません。でも、平日ですから放課後やってきた少年たちでしょ。
「札幌」のサッカー少年であると思って間違いないのでは。勿論、断定はできませんが。
私は、「札幌」のサッカー少年だと受け止めました。

きっとサッカーに限らないことなのでしょうね。「札幌」自体が無法地帯なのでしょうか。
その場に居合わせたら、地道に声を掛けていくしかないのかなあ。
でも、それでは親御さんから逆に怒鳴られてしまうのかなあ。
あるいは、不審者として通報されたりして(笑)。

目をつぶりたくはないです。
でも、どうしたらいいのだろうか。
もう二度と札幌では公開はないのではと思いました。

ただし、ほんの一握りの子であり親なのかもしれません。多くはマナーをしっかり守れる子と親だと思いたい。


残念に思ったコラムでした。
後段の長崎戦のことはかすんでしまいました。


手稲区はカラッと青空です。スケジュールの変更はなさそうですから宮の沢、行ってきます。

posted by tnfaki |09:20 | サッカー | コメント(4) |

2014年09月11日

朝刊コンサ記事(9月11日)から 

おはようございます。

雷鳴が轟く中で起床しました。降ってますが大雨ではないです。
直後、チャオコン見ました。
午後6時までたっぷり2時間の戦術練習。しかも、照明の中で。
超越してる(笑)。これは選手、壊れそう。期待感より、心配・不安の気持ちが大だ。

スケジュール変更だ! 昨日と同じ2部練習 ➡ 午前10時からの1部練習 へ。
あ~、良かった。そうだよなあ、そういう配慮必要だよなあ。壊れたらおしまいだもんな。

天気予報はと。雨だ、気温は正午で23度予報。雷が落ちなければやれると思うが。

エントリー前に!!!!!
えっ~、札幌市に避難勧告35万人だと~~~
避難勧告地域は手稲区より離れてるけど、ここは手稲山の麓と言っていい住宅街。
この後手稲区にも避難指示出るのだろうか。すぐそばに小川が流れてるが。明るくなったら見て来る。


朝刊コンサ記事からです。

◆見出しです。

★<バル札幌初戦は動かず><4ー2ー3ー1踏襲 その後移行させる>
 <急きょ復帰も「問題はなし」DFパウロン>

★<バルバリズム徹底><新指揮官攻撃面テコ入れ><14日岐阜戦へ”突貫工事”><ポイントは3つ>
 <得点力UP優先><同郷・錦織から刺激 金山定位置守る>


■システムについて
    ・バルバリッチ監督は10日、初采配となる14日のアウエー岐阜戦は、現状通り4-2-3-1を
     ベースに戦う意向を示した

 バル監督 「時間が少ないし、ここで変えるのはリスクがある」

    ・この日の11対11の戦術練習では守備時のサポートの動きを指摘

 バル監督 「何試合か映像を見てDFがパスを出した後のサポートがないのが気になっていた」

    ・今後に向けては

 バル監督 「これを継続することはないが、トレーニングしながら最もいい形に移行させていく」

    ・ナイター練習も

 バル監督 「午前練習後に選手の休息を長く取りたいので4時開始にした」

    ・選手の体をいたわりながら強化するバル流を貫いた

■攻撃面テコ入れ記事より
    ・午後4時からの練習で、戦術面の指導が始まった
    ・DFラインからシュートに至るまで、10人が関与する戦術を繰り返した

 バル監督 「より自分の考えを明確にするため、基本をすりこんだ」

    ・3つのキーワードが何度も飛んだ
    ・クロアチア語で選手間の間隔を狭く保つ意味の「スクーピ」
    ・パスをつなぐ段階では「サポート」「タイミング」と英語を織り交ぜた

■パウロン記事より
    ・右股関節痛で離脱していたが、バルバリッチ監督の指示で、急きょ全体練習に復帰した
    ・全メニューを消化し

 パウロン 「いきなりメニューが変わったんだけど、問題はなかった」

 指揮官 「状態が良さそうなので最後までやれると思った。彼が戻ることは大きい」

    ・練習後は、お互いが通訳抜きで直接、理解できるスペイン語で意思疎通を図った

■復帰
    ・右太もも裏痛で離脱していたMF菊岡が全体練習に復帰した


*バル監督の、パウロンへの期待の大きさがビンビン伝わります。先発起用が濃厚じゃないでしょうか。
  今日練習に参加できるかかどうか、ですね。

*小野の記事はなし。合流はまだ先かなあ。

posted by tnfaki |05:05 | コンサドーレ | コメント(2) |