コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2011年03月18日

癒し系ポスター発見

通りがけに見かけたポスターです。言うなれば癒し系でしょうね。

20110318-00.JPG
そして、今日また自分の新たな経済活動をしてきました。 それは、床屋さんへ行くことでした。 何が経済活動に当たるかといいますと、期間です。 細かいですが、今まで8週間間隔で散髪してたものを7週間で、という小さなことです。 まあ、散髪と言えるほどの量がもともとないですが(泣)。


posted by tnfaki |21:22 | 日記 | コメント(2) |

2011年03月18日

アメリカと中国の目

福島原発は関係者の御努力により、どうやら悪い方向へ向かうことを止めれたような
状況でしょうか、午後4時半過ぎでの様子では。

注水作業に効果が出てるらしいです。
今後1号機等他にもする準備もしてるとか。
周辺の放射能の数値も下がってきているとか。

落ち着くまで数週間から数カ月かかるかもしれないそうですが、放射能の拡散が防げれば
とりあえずは安心して生活できますね。


ここで、アメリカと中国の日本についての論評と言いますか声と言いますか、
を各2つずつ紹介します。
私の感想は書きません。

アメリカから。
16日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000135-jij-int
18日の今日
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110318/k10014758701000.html
これはNHKニュースですから、時間たてば変わってるかも知れません。

中国です。
16日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000006-fsi-bus_all
18日の今日
http://jp.wsj.com/World/China/node_202520


じっくりお読みなってください。

posted by tnfaki |16:43 | 日記 | コメント(0) |

2011年03月18日

昨日のアクセス数について

昨日はエントリー出来たのは2つ。
  朝・・・・・・・・買いだめが事実かどうか
  帰宅後・・・・・買いだめが事実だったこと
この二つだけだったのですが。

内容が、タイムリーだったせいか、この二つだけでアクセス数が2000を超えました。

一エントリーにつき、400~600前後のアクセス数が普通です。
記事の内容によっては800超えることは結構ありましたが。
それが昨日は、一エントリー1100ほどの数。
この数は、私の新記録です。
函館観戦時で携帯投稿を10回くらいして一日のアクセス数が4000を超えることは
ありましたが、一エントリーで1100は初めてです。

読んでもらえるのは光栄ですし、有難いことです。感謝します。

ただ、読んでいただけたほどの内容であったかどうか。
私のブログは、楽しくも面白くもないのがほとんど。
くだらん、つまらん などと思われていないかどうか。
であれば、申し訳ないですし。


記録として書き残したいエントリーは別として、
発信したい(偉そうな言い方してごめんなさい)ことやお伝えしたいことが
ちゃんと受け止めて頂けてるように書いてるかどうか、
不快な思いをさせるような書き方になってやいないだろうかと気になっています。
(お叱りのコメントでは反省したりすることもあります。有難いことです。
荒しや荒しまがいのコメントもその一部かもしれませんね)

とにかく、アクセスしてくださる方に、読む時間がもったいなかったと受け止められないよう
いろいろなことに配慮しながら書かなければと思った次第です。
ただ、考えすぎると私らしいブログじゃなくなるので考えすぎないようにします。

今朝、昨日のアクセス数が多かったのを見て、そう考えました。

アクセスしてくださった方有難うございます。
これからもよろしくお願いします。

posted by tnfaki |08:26 | 日記 | コメント(0) |

2011年03月18日

節電だけではない後方支援

大規模停電の危険性が増したため、昨夜関東ではかなりの計画節電が実施されそれが
功を奏してたようですね。
冷え込みが厳しいことから暖房による電力使用量が大きく、危険な状況を作ったらしいです。
電鉄各社は軒並み間引き運転、大企業も早期退勤、デパートも閉店時刻の繰り上げ等の対応
もとより、一般家庭での節電など多くの協力があったからこそですね。

札幌では、ほくでんから大きな節電要望はなされてませんが各自で心がけてることはブログでも
書かれてますね。

そして今、後方支援という言葉で、被災にあってない人たちができることをやろうと動き始めてる。
その中で、買占めだとか振り込め詐欺とか不届きな行為も散見されつつあります。


5連休明けの出勤で気づいた後方支援について。

私は5連休明けの16日から出勤してます。
16日と17日の2日間の朝はどういうわけか交通量が非常に少なかった。
先週までの朝の状況とビックリするくらい違ってました。

これが一つの後方支援ではないのかと思ったのです。
自家用車を控える。不必要な車での外出は控える。ガソリン、軽油の消費を控える。
そう思いましたが、違う理由でしょうか。

ちなみに、私の場合は自家用車使用です。公共交通機関は使ってません。
これは代えられないのですヨ。
昨年の採用時の面接で自家用車持ってるなら通勤には自家用車を使って下さいと言われたので。
何せ、札幌の西はずれ→東はずれに行くようなものですから交通費の支給を減らしたいそうで。

そしてもう一つこういう出来ごともありました。
それは、アミューズメントパークの行列が極端に短かったことです。

通勤路の、北5条通りと創成川通りの角の、いわゆる○○○コ店です。
9時開店なんですね。そこを9時前に通過するのですだいたい。
いつもは100人以上は並んでいて、多い時はビルの駐車場の中まで並んでいることもある。
それが、2日間連続して、わずかに20人いるかいないかでした。
車の使用を控え、燃料の消費を少なくする。
これも立派な後方支援の一つなのでは、と思った次第です。

どうでしょうか、札幌市民も後方支援にしっかり動いているとみていいんじゃないでしょうか。
思考が極端でしょうか。
買いだめの現実を見たせいか、良い方に考えすぎてますかね。
2日連続ですから、やっぱり後方支援だといい方に解釈します。

さて、今日はどうかな。

後方支援にあたることは
 ・節電する
 ・募金する
 ・経済活動をする 
 ・買いだめしない
 ・節水、紙の使用の節約など、物の節約
 ・ボランティアに参加する
 ・広報、激励などをする
 ・支援物資への協力
などでしょうか。まだあると思いますが。
私が出来るボランティアは、一昨日朝にエントリーした明日の札幌市の募金活動への参加です。

一人ひとりが出来ることを地道にやることですね。


福島原発ですが、放水作業で水が3号機の中に入ったそうですね。
タイムリミットは、あと30数時間との説もあります。
放水作業に当たる警察の機動隊員と自衛隊の皆さんは、放射能の影響が軽微で済むように。
放水作業が成功しますように。
毎日、祈ることしかできませんが、よろしくお願いします。

posted by tnfaki |05:04 | 日記 | コメント(4) |