コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2010年10月23日

たとえ一人でも

昨日東京からのゲストの方(ディズニーランドっぽく)と
お話する機会があったのですが、サッカーの話題にもなりました。
その人に

コンサドーレって岡田監督の時は強かったですよね~
今年はゴン中山が入ってどうなんですか?

と聞かれましたよ~特に自分がサポだとは言っていないので
きっとこの方の印象なんですね。

もしかしたら東京でたった一人かもしれませんが(コンササポ、ファン以外で)コンサが強かった!!なんて思ってくれるのは嬉しかったな~♪

さあ!明日は富山戦です。怪我をしている選手が多そうだけど
チームが一体になって勝点3を持って帰ってもらいましょう!






posted by ざき |12:50 | コメント(2) | トラックバック(0)

2010年10月14日

複雑な気持ち

古田君は怪我をしていたんですね・・・
大好きなサッカーが出来ないのは辛いと思うけど、
焦らずしっかりと治して欲しいです。


ところで・・・
10月と言えば高校生の修学旅行のシーズンですね!
そして、サッカー部にとっては
選手権の北海道予選、全道ユース(U-17)があります。
学校によっては試合と修学旅行が重なる場合があるようで複雑ですよね・・
ウチの上の子が全道ユースに出場した時は
先輩の2年生はラッキーな事に試合の前日にちゃんと全日程を消化して修学旅行から帰って来ました。
下の子は今年修学旅行なのですが、
札幌予選を勝ち進んでいる最中に
全道ユースは修学旅行とぶつかるね・・・
なんて心配した途端に負けてしまいました・・・

自分の知り合いの学校も選手権の北海道予選に出場するのですが、
1回戦を勝つと修学旅行に行かれないようです。
負けたら悔しいし、勝ったら修学旅行に行かれないし(途中参加は可能かも)
話しを聞いているだけでも複雑な気持ちになりますよね・・・

posted by ざき |21:01 | コメント(4) | トラックバック(0)

2010年10月11日

ん~残念・・・

残念ながらAFC U-19選手権で日本代表の本大会出場はなりませんでした。

今日はPCで試合速報を見ながら応援
2点を先取した時は“行けるぞ~”と喜んでいたんだけど
逆転されてしまいました・・・

今大会には古田君が代表メンバーに選ばれていたので
どうしても出場権が欲しかったのに残念です。

でも、古田君は今大会での経験や悔しさを
リーグ戦や今後のサッカー人生に生かして欲しい!
これからも応援するよ!古田君

posted by ざき |18:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

2010年10月09日

今年の天皇杯

天皇杯は残念ながら名古屋に負けてしまいました・・・

高木選手が先制点を決めた時は
よし!勝てるぞ!!と思ったんだけどな・・・
パソコンの速報ではそこそこ攻撃も出来ていたような感じでした。
名古屋は主力が代表で欠場でしたが
高木、田中、千代反田、三都主、小川、中村、マギヌン、杉本、玉田、巻選手など名前と顔が一致する選手ばかりでしたね。
やはりJ1の首位を走るチームは底力があるんですね。

さあ~次は明後日の古田君の応援だ~(PCだけど・・・)
アジアを突破してくれ~


posted by ざき |17:55 | コメント(4) | トラックバック(0)

2010年10月08日

明日は名古屋戦

明日は天皇杯の名古屋戦です。

名古屋はケネディ、闘莉王、金崎選手達が代表に選出されているので
札幌戦は主力を欠いての試合になりそう!
しかもリーグ戦の初優勝を目指しているので
そちら重視になるんじゃないかな・・・

このような条件なので札幌にも十分にチャンスはあると思います。
特に期待しているのは宮澤君!!
リーグ戦の初ゴールも名古屋戦だったし
あの時のような弾丸ミドルをどんどん打って欲しいな~♪
名古屋相手にビビらず戦ってくれっ!


posted by ざき |19:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

2010年10月05日

1日遅れですが・・・

出張で映像は見ていないんですが
AFC U-19選手権で古田君は途中出場ながら
頑張ったみたいですね!

このカテゴリーで思い出すのは・・
まず、征也君
ワールドユースの本大会で活躍する姿を
深夜にテレビで応援しましたよ。

それから前回大会の宮澤君!
得点に多く絡んでおり
もの凄い選手がコンサに入った!とビックリしました。


そして今大会の古田君!
予選を突破して世界を経験して欲しいな~
そして夢に向って突っ走って欲しい
そんな古田君を応援しているよ~
古田君の夢は俺達の夢でもあるからね♪



posted by ざき |19:25 | コメント(6) | トラックバック(0)