コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2013年12月12日

金山加入とイ・ホスンの復活は・・・・

ホスンってまだ支配下選手ですよね

今年はまったく名前も出てこなく
印象が
うすくなってしまいましたが
怪我は完治していないのか?

直ったとたんに
移籍するのも
過去にはある話なので
安心はできません

選手契約状況もはっきりわからず
コンサの
新シーズン始動は
大丈夫なんでしょうか

posted by ぶどう |08:39 |

2013年12月11日

ビンの移籍はかなり厳しいらしい

報知の記事をご覧ください

コメントが事実なら
移籍があぶないですね

一番恐れるのは
あっさりと
高額要求をのむ
Jチームが出現するケース

お金だけが全てとは
思いたくは無いのですが・・

状況は厳しい!

posted by ぶどう |10:54 |

2013年12月10日

怪我をしてからでは遅いので

所々残った雪に
夜中の雨で
ツルツル状態になってます

気をつけても
坂があると危険なので
マイカー利用です

案の定
会社周辺は凄いことになってました

これからは
歳を考えて?
慎重に・・・慎重に
冬を乗り越さねば!!

雨はいりませんよー!

posted by ぶどう |10:08 |

2013年12月09日

持っていない男~ある意味かっこいい~

2年連続3位で
昇格を逃すとは
本人も絶句ですよね

これも
監督としての
責任のとりかたでしょうね

慰留されたら・・・

いや
きっぱりやめたほうがステキ

posted by ぶどう |10:37 |

2013年12月08日

お見事つかんだチャンスは逃さなかった

試合を見ることは
出来ませんでしたが
かなりアグレッシブな
戦いをみせてくれたらしい

集中力と精神力の高さ
プロ魂は賞賛に値するでしょう

J1昇格おめでとー!

これからの
新戦力強化に注目してます

posted by ぶどう |21:16 |

2013年12月07日

これだけの反対世論を押し切る強さ

求められる
リーダーシップが
このような形とは・・・

サッカーの監督なら交代も早いけれど
 
これも国民の選択の結果
自分が選ぼうがどうしようが
数の力なんですね

そういえば
こちらの選挙区の与党代議士が
TPP容認姿勢を鮮明にしました
公約違反も国家のためなのか

ある農協の組合長が
選挙は失敗だったと自己批判していました

サッカーだけ見ていれば
現実逃避も可能でしょうか?

posted by ぶどう |08:00 |

2013年12月06日

レコンビンは戻ってくるでしょうか?

母国ベトナムに帰国後
新しい情報が聞こえてきません
はたして交渉は
進展しているんでしょうか

コンサの
新キャンプ地も
からむ事なので
注目していますが
国内でさえ情報不足ですから
海外なら致しかたないのかも・・

でもビンの動向は
チーム編成や早期始動にも
影響大であり
予断を許さない?
厳しい現状だと感じています

posted by ぶどう |09:13 |

2013年12月05日

情報なし 静穏な一日となるのだろうか

聞こえてくるのは
プロ野球の派手な
契約更改の話題ばかり

それにしても
巨人の金額を聞くたびに
金銭感覚が麻痺しそうになります

みんな行きたがるのも
当然か!

地味~なサッカーですが
なかでも
貧乏コンサの更改は
どうなってるのか
これ以上出て行かないよう
願っても
プロですからより上を
目指すのも当たり前と・・
理解だけはしています

それと
DFの加入情報が無いのは不思議?
自分だけでしょうか

posted by ぶどう |10:55 |

2013年12月04日

もう焦らさないで~!早く教えてよ

外は暗くなりました

また小出しに
移籍やら退団のお知らせが
あるのでしょうか

分かってることは
早めに
できれば
まとめて教えてください

何事も
情報公開が進まないと
イメージ暗くなってしまいますから

posted by ぶどう |16:47 |

2013年12月04日

岡本!熊本でもう一度輝け!!

シーズン後半にあった噂が
本当になるとは

先発したい気持ちは
充分分かります
膝のためにも
暖かい熊本は適していると思う

ただ
好きな選手が今年もいなくなりました
熊本で
活躍してくれることを
祈るしかないか・・

あなたの
ドリブルとミドルが大好きでした!!

posted by ぶどう |07:51 |

前へ