コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2008年03月17日

ホーム開幕戦 つかれますた

いやぁ、大変でございました。

B自のAでしたが、完売と聞いていましたから予測していたこととはいえ、試合開始まで息つく暇はありませんでした。

SLといっても思ったほどには動けず、現説もやってみましたが中々スマートにはいかず、少しばかり忸怩たる思いもあるのですが、そこはLがベテランでございましたので(といってもボラは同期ですが)、何とか様にはなったのかなと思います。ありがとう。

同班となった皆さんもお疲れ様でございました。IさんYさんはじめ経験豊富な方が揃っていましたので心配は全くしていませんでしたが(笑)、座席探しを中心に流石の動きでした。ただ、出入口付近に席を探す人が溜まってしまって、途中から私がその整理にあたりましたが、あれは最初から私が出入口に立ってた方が良かったですね。その辺も含めて私の勉強です。

あと、ご存知のようにB自ではチケットチェックが無いわけですが、アウェー側に関してはできる限り入口に人が立って「SB、SAではない」という事を積極的に(疲れるけど頑張って)アナウンスすれば結構違うと思いました。人の流れを注意して見ると、意外と「善意の人」(つまり、SBやSA席が分からずにB自に入ってきてしまう方)が多いという印象を受けました。こういった方は気付いてくれればちゃんと所定の場所に移っていただけるわけですから、これは必要な事と思いました。

後半は通信機を持ちましたが、使う場面が無くて良かったです。

試合に関してはああいった結果であったわけですが、人が大量に溢れて・・・という非常事態は何とか回避できて、ホッとしたというのが正直な感想です。そのせいか終了後はドッと疲れが出てしまいましたね。
あれだけの人数ですから眠り込むことは無いわけですが、心なしかビールの消費量が多かったと自分でも思っていますし、いつも以上に静かにしていたように思います。いや本当にしゃべるのもおっくうなくらい眠かったのだ(爆)。


さて、ここからはあくまで私情なのですが。

アウェーサポの封じ込め政策ですが、そういうものだと言ってしまえばそれまでですが、どうにも好きにはなれませんね。人数の問題等があることは承知していますが、CVSを入れずに警備員が遠巻きに見ているだけってのは私は違うと思っています。同班となった方には話しましたが、人間として「いらっしゃいませ」とか「おはようございます」とか言われて悪い気のする人間はいないでしょう。私はあの中に人を入れて挨拶の一つでもするってのが本来の形だと思っています。たとえどこのサポであれ、基本的にサポが危険なのではないのです。相手サポを「誰かが」「何らかの形で」刺激するから問題が起こるのです。要はその「芽」を事前に掴んで摘み取ることが最も大事なのであって、これはサポでもある私達にできることがある気もするのですが・・・。

この事については全体の方針というのもありますから本音と建前があるわけですが、私の本音としては柵の外からでも相手サポの様子を気にしてあげて、挨拶するとか困っている様子だったら声をかけてあげるとかいう事が必要と思っています。それはアウェーサポだから云々ではなく、客商売なら当たり前ではないでしょうか。

posted by Gekitei |22:55 | CVS(Consadole Volunteer Staff) | コメント(4) |