コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2007年10月30日

老婆心ながら席取りのことについて

今シーズンも、ホームゲームは残り2試合となりました。

この2試合は、いずれも大変重要な試合となることが想定されております。ワタクシ的には決まるならさっさと決まってほしいワケですが(笑)。

こんな時にこんな事を書いて良いのかとも思いますが、まぁランキングに載らない零細ブログだから良いだろう(爆)。

ということで、書きます。


次のホームゲームは、大変な混雑が予想されます。正直言って札幌ドームが満員になるとは思っていませんが、この状況でいけばSB自由とB自由についてはアウェイ側までほぼ埋まると予想しています。ひょっとしたらS指定席も相当入るかもしれません。
(↑あくまで現時点での私の希望的な予想ですのであしからず)

ここで取り上げたいのは、SB自由席とB自由席についてです。

ご承知のように、最も安い席種がB自由席で、その次がSB自由席です。

当然の事ですが、これらのチケットでSA自由席及び指定席エリアへの入場はできませんし、B自由席のチケットの場合はSB自由席にも入れません。

で、私の気がかりな話。

例えば、「みんなで観戦するので予め席を確保する」というケース。

CVSなんぞやってますと、タオルマフラーや新聞等を使って5~6席、あるいはそれ以上まとめて席がキープされている光景を見かけます。

本当に人数分きっちり埋まるのであれば良いのですが、「○○さんが来れなくなった」とかいうことも当然あるわけで、スタッフとしては当然その分は他のお客様に座っていただきたいわけです。

ですが、ご本人の姿が見えずタオルマフラーだけがそこに置かれているという状況では、手の下しようがありません。

悪質なケースを言いますと、席を確保したものの結局違う場所で見て、マフラーは試合終了までそのまんま、ということもあるやに聞きます。

こういった事がありますと、当然ながら後から来るお客様に席を提供できないという事態が発生します。順位のわりに観客動員は今ひとつと言われる今シーズンでさえ、BとSBについてはホーム側が座れない状況となり後から来た方はアウェー側に回ってもらったものの、そこも混雑していてスタッフがドームのあの急階段を席を探して右往左往となった試合があります。

別に階段の上り下りが苦なわけではありません。それがスタッフの責務ですから。それにスタッフの誘導にも反省すべき所はあったのではないかとも思います。

しかし、いくら空いているからといっても、残念ながらSAや指定席のエリアに入れるわけにはいかないのです。無理やりにでもSBなりBに座っていただかなければいけません。そうでないと値段の差をつけている意味が無くなりますから。

ついでに私の愚見を言ってしまいますと、

先に来た人が席を確保して、その後から来た人が希望の席を取れなくて、さらにその後、試合時間近くなってからゆっくり来る人が着席するというのは、一般常識としてこれはどうなんだろうと思います。本来であれば自分の分以外の席を取ってはいけないのではないでしょうか。

もちろん人それぞれ色んな事情があるわけで、細かい事をとやかく言い始めたらキリがありません。そういう行為を一切禁止しようというつもりはありません。ただ、もしも寒い中並んだ人が馬鹿を見るような事になるとすれば不公平だろうなぁという思いがあったもので、あえて書きました。

一人につき一席、間を空けずに詰めて座る、座席を荷物置き場として使うことの禁止というアナウンスを徹底できていないというお叱りは甘んじて受けねばならないわけでありますが、そこをまげて遵守を何とかよろしくお願いいたします。そして、もし座席を取るなら、後から来る人のことを考えた対応をしていただけないでしょうか。

もう一つ、SB以上のチケットをお持ちの方は、B自由席に座ることのないようにお願いします。SB以上であれば半券をチェックできますが、B自由席は半券チェックがありませんので、お客様のモラルが頼りとなっています。
もし上位券種の方がB自由席に座ってしまいますと、その分だけ「B自由席のチケットを買った人」の席が無くなってしまいます。




もし上に行けるようなことになったとして、来年もしもドームでS県S市U区のチームあたりとやる事にでもなったらどうなるのか・・・
なんてな心配ができるのは幸せな事かもしれませんが、今季の成績に関係なくそろそろ真面目に考えて良いのではと思っています。

posted by Gekitei |20:38 | CVS(Consadole Volunteer Staff) | コメント(4) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:老婆心ながら席取りのことについて

初めまして。
ランキングに載らないから良いだろう などと仰らないで 堂々と書くべきことです。

CVSのご担務ご苦労様です。
私は出来る限り CVSの方の目線やご意見を見るように頑張っていたつもりですが、正直言いましてこのたびの内容には動揺しました。

B自由席での席取りはいつも一緒に観戦する仲間にお願いしておりました。
そして前回のドームの試合で初めて自分で開場とともにB自由席に走り5席ぶん取りました。
その時にマフラーやいろいろなもので数席いっぺんに確保してしまいました。もちろん人数は埋まりましたが。

また、自分はSB席以上のシーズンパス(ゴールド)を持っていて、実はその席に今シーズン一度も座ってなくていつもB自由に行っていました。
モラルの低下と言われればそうなのかもしれません。
ただ、空いていればそれは許されるかな?という甘えもありました。
残り2試合 B自由で応援することについて再考しなくてはならないのだなと思いました。
来季も同様の席種を購入し、実際はB自由で応援するのだろうな・・・という獏とした気持ちに 現場の思いとともに、モラルについて教えて頂き有難うございました。

これは きちんとHFC側も明言するべきことだと思います。
赤い席はいつもガラガラなのは何故なのでしょう?
自分みたいな 買うだけで別な場所に移動してしまうからでしょうか。それとも売れていない席なのでしょうか。そのあたりも知りたいものでした。
長文失礼しました。

posted by aru | 2007-10-31 10:23

Re:老婆心ながら席取りのことについて

再度ごめんなさい。
知人より、赤い席についてはガラガラではないという現状のご意見を頂きました。
私にはそう見えただけの内容を訂正いたします。

あとひとつ。
その席を購入したのは昨年からですが、今季はHFCからも「購入しませんか?」という連絡を頂きました。
その時に 「座らないでほとんど別の席に行くけれどもいいのですか?」と尋ねました。
指定席以外ならいいですよ。と仰って頂きました。
(集客数少なかったから ということも含め理解しています)

このあたりのことも含め、運営部との協議もお持ちになられるお立場の方は 確認して頂けたら幸いです。
なんかムキになってるっぽい(なってる・・・)コメントを笑って許して下さることを切に願います。
一SB席以上のシーズンパス所有者としての思いを重ね重ねすみません。

posted by aru | 2007-10-31 12:14

Re:老婆心ながら席取りのことについて

ごもっともな意見ですね。

しかし、私の場合、妻が仕事の為、遅れてきます。
(子供と)。そうなると別々の席で観戦しなくては
いけなくなるケースが出てきます。出きれば家族そろって
観戦したいです。

また、少しでも多くの人にコンサのことを好きになって
もらおうと、いろんな人に声をかけてます。
当然その人達は試合ギリギリか、遅れてもきます。
わざわざさそって、お金を払ってもらって来て
頂いた方に来るの遅いから空いてる席に適当に
座って。とは言えません。
初めて観戦する人には試合中にルール説明したり
します。今のはあーだからこうだとか、あの選手は
誰々だよとか、とにかく、また来たい、リピーター
になってもらおうと一生懸命説明します。おかげで
ゆっくり試合は観戦できないが^^

席取りが出来なくなると、私としてはイタイな!

なんか難しい問題ですね

posted by 通りすがり| 2007-10-31 18:02

Re:老婆心ながら席取りのことについて

>aruさん
どうもはじめまして。低姿勢を基本としつつ結構言いたい放題なひねくれブログですが、どうぞよろしくお願いします。
m(_ _)m

なるほど、ゴールドのパスをお持ちでしたか。
私の立場からは、他の席種にお座りになることをお薦めするわけにはいかないのですが、空いているのだから・・・と考えたくなるお気持ちは分かります。

かつて上(=J1)にいた頃と違って、席に余裕があることは事実ですから、「ゴール裏で声を出したい」ということであれば、それを「ダメ」とは言いません。ただ、立場上積極的に容認はできないことをお察しください。

混雑する試合であれば、折角グレードの高い座席で良いサービスが受けられるゴールドのパスをお持ちなのですから、B自由席については本来座るべき方にお譲りいただくとスタッフとしては大変助かります。残り試合については、そのあたり状況を見てご判断をお願いします、としか言いようが無いんですよね。

なお、aruさんはHFCというきちんとした筋を通した上でそのような観戦スタイルをとっておられるのですから、モラル云々を批判するつもりは全くありません。

このあたりはご指摘の通りHFCに問題があることも事実であって、それこそもし来年、例えばU戦があるとして、普段見に来ない人も来たりなんかして久々に3万超えるかもしれない。その時になってからバタバタと対応を検討するのでは遅いわけであって、きちんとシーズンパスを発売する段階でその辺のルールをしっかり決めて購入者に説明をしていただかないと、しわ寄せは全て現場のお客様とスタッフに来ることになるのです。

>笑って許して下さることを・・・
私もある程度分かっていて書いていますからね。「やっぱり色んな事情があるんだなぁ」と、勉強になります。
私としては、本文に書いたような事情もあるということを頭の片隅に入れていただければ、それで十分です。

>通りすがりさん
まず、これはaruさんにも説明したいのですが、本文にもある通り、「席取りを一切禁止しよう」と主張するつもりはありません。現実問題として家族がどうしても遅れるとか、あるいは爺ちゃん婆ちゃんの身体が不自由でとても並ばせられないとか、様々な事情があるだろうことは想像できますから。

私だって、例えば観戦しようとして急な事情で遅れることだってあり得るわけで、そんな時に友達から「席取っておくから一緒に観ようよ」って言われたら「じゃあ頼むわ!」と言いたくなるのが人情ですから。

自分が守れないルールをよそ様に押し付けることなど考えてはいません。

ただ、やはりそれも「度が過ぎては」いけないと思うのです。例えば試合開始間際の時間帯にゴール裏で6~7席くらいたて続けに荷物か何かが置いてあった場合に、あとから来た人や周りにいる人はどう思うでしょうか。「本当に来るのか?」「単に荷物置き場にしているだけじゃないか?」…少なくとも良い気分がするものではないと思います。

では具体的に2~3席なら良いのか? 6~7席ならダメか? と聞かれると答えに窮しますが、この辺は皆さんの常識にお任せする以外ありません。

ただ、大人数で観戦する場合で、誰かが先乗りして席を確保するというケースであれば、他と比べて余裕があるSA自由席の利用もご一考いただければとは思います。試合開始に間に合わない人がいても、お互い肩身の狭い思いをしなくて済むのではないでしょうか。
(値段の問題もあるわけですが、グループチケットを利用すれば結構割安となります)

ほんとに難しい問題です。そしてもしも上に行けるとするならば、より複雑になる問題です。

posted by Gekitei| 2007-10-31 23:33

コメントする