スポンサーリンク

2013年10月24日

先週末と今週末の試合

先週末は久しぶりに藤枝MYFCの試合を観戦しました。
残り30分を過ぎてからようやく着いたような状態でしたが。
今回の試合はメインで使っている藤枝総合ではなくて藤枝市民グラウンドでした。
屋根もなくてびっくりされた方もいらっしゃったかもしれませんが
藤枝総合が芝の養生期間のため、使えなかったのです。
ただあの市民グラウンドは岡田くんが高校時代に練習したり、試合をした
思い出のある場所でもあるんですよ。当時は藤枝総合はありませんでしたから。
ちなみに岡田くんの母校の藤枝東高には、一県立高校のグラウンドなのに
しっかりメインスタンドがついていたりします。
実はここは昭和32年の静岡国体の時に天覧試合が行われた場所なんです。
その時の写真は確か藤枝総合に飾ってあったはずです。
私が生まれるずっと前のことで、話には聞いていたけれど
実際に写真を見て、本当にお見えになったのだとようやく実感がわきました。
さて試合の内容ですが、残念ながら岡田くんの出番はなく
連敗ストップもかないませんでした。今度こそはと期待したいです。

今週末は地元のJ1を見に行きます。強い気持ちで行きます。

posted by orion |21:40 | JFL | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年10月13日

赤黒よ大志を抱け【現地組】

久々にコンサの試合を観戦。バックスタンドから見守っていました。
私はいつも通りに戦った結果が今日の勝利につながったと思いますよ。
フィールドにいた22人の中で傑出した力を持っていたのは駒野以外にないけれど
サッカーとはチームでやるもの。組織として機能していたのがコンサだったと思います。
なぜ磐田の攻撃陣が前に向かっていかないのか不思議に思った人も多いと思います。
実のところ磐田は後半途中までGK・守備的MF・FWという布陣で戦っていました。
本職の攻撃的MFを置いていないため、サイドの駒野が実質的な司令塔を務めていました。
これでは組織的に攻撃することは難しかったのではないかと思います。
今の磐田の状態を象徴するような試合になってしまったことが残念でなりません。

一方で札幌は勝利という結果を出せたこともさることながら
一人一人の選手の頑張りが伝わってきたことが本当に良かったと思います。
バックスタンドにいたから、特に松本くんのプレーがよく見えましたけど
今年初めに見た時よりもさらに成長して、頑張っていることがよくわかりました。
そして夢実くん。スタメンで彼の名前を見たときにやってくれるような気がしていました。
これからの試合でもチームを勝利に導いてくれることを願っています。

次は鳥栖だそうですね。ぜひ勝ち上がって、あの時の結果を超えてほしいです。

ススキノへ行こう



posted by orion |16:34 | consa | コメント(7) | トラックバック(0)

2013年10月13日

ヤマハ着いたけど

リーグ戦の時と違って売店の数がかなり少ないです。アウェイサポさんが立ち寄られるには寂しいかも。

posted by orion |10:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年10月09日

ヤマハスタジアム アウェイ側に注目してみる

もうすぐ天皇杯3回戦ということで、アウェイ側ガイド第3弾。
今回は実際に応援する時のことを考えてご紹介します。

アウェイサポさんの応援席は2階席。
この日来られた仙台の皆さんはメイン寄りに陣取ってました。
バクスタよりは大型ビジョンがあり、スピーカーの音が(^_^;)
仙台サポさん


横断幕の掲出場所もかなり限られているように見えました。
専用スタジアムで規模があまり大きくないことも関係あるかもしれません。
仙台の横断幕の1つはスタジアム外の通路に取り付けられていました。
横断幕


楽しみにされている方も多いスタジアムグルメについてですが
アウェイ側の売店は残念ながら1カ所しかありません。
たくさんの売店が集中しているジュビロプラッサはホームゴール裏の方にあり
アウェイサポさんは入場後は入ることができません。
プラッサに行ってみたい方は入場前にお立ち寄りください。
私の最近のお気に入り「チキンオーバーライス」です。
(訂正:天皇杯では出店はないそうです。残念…)
チキンオーバーライス



それでは皆様のお越しを楽しみにしております。
シャトルバスの時刻表も出ておりますのでリンク貼っておきます。
10/13(日)天皇杯3回戦の直行バス時刻(磐田公式)
バスのアナウンスは選手が務めています。


こちらも参考になさってください↓
新ヤマハスタジアムへようこそ
新ヤマハスタジアムの下見に行ってきました



posted by orion |20:51 | 静岡サッカー | コメント(0) | トラックバック(0)