コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2015年02月11日

来季から「北海道コンサドーレ札幌」

つまり「コンサドーレ札幌」は今季限りと言う事。
20周年を機に大きな事をやるというのは賛成。
だが改名は正直、「今は」受け入れられない。

まず、マスメディアの表記。チケットや対戦表の表記。
北海道-磐田、北海道-浦和… うーん。
北海道-千葉、北海道-群馬… まぁこれなら。
という違和感。

道産子という意味がコンサドーレに含まれている。すでに。
道産子オーレにさらに北海道を付ける。
く、くどい。
北海道コンサドーレ札幌。
もうここまで来たら、エスポラーダ北海道やレバンガ北海道との合併まで視野に入れてるんじゃないかとさえ思う。
レバンガ北海道コンサドーレ札幌、とか。

まぁそれは冗談として。
道内各地からの企業・団体・個人からお金を集めたい。
こういう切なる思いは痛いほど伝わった。
親会社がいない。年間20億30億出せるビッグ(?)クラブとはわけが違う。
「裏を返すと全道の企業団体からお金を集めたいのさ。苦肉の策なのさ。そこは理解してあげてくださいな」って書く俺が未だにショック受け中。
ここから自分がどうやって立ち直るか、もう一人の自分が客観的に見てる(?)

HOKKAIDOのブランド力を活かして、東南アジアにも打って出たい。
若手がコンサでサッカーが出来なくなっても、どこかのクラブでサッカー選手ができるように。「お前どこから来た?」「北海道コンサドーレ札幌」。
うん、確かに名刺代わりにはなる。

「北海道」を入れれば「北海道とともに、世界へ。」がなんとなく伝わる。
あとは何かメリットあるだろうか。
昔は旭川でも釧路でも試合をやった。
室蘭は初めてコンサのホームゲームを開催した都市だし、函館でも開催した。でも今は出来ない。
札幌市民200万人の他に全道540万人へ訴えたい。そう言う事か。
「札幌、SAPPORO」にもっとこだわっても良かったのでは?なんて思ったり。

社長の権限で決めてもいいっちゃいいけれど、サポーターの投票(たとえばクラコン会員やチャオコン会員)で意見を受け付けてからでも良かったのではないかなぁ。
結構重たい案件ですぞ。
Jリーグの理事会を通過したら、もう決定。

2016年シーズンまではまだあと1年ある。
1年経てば慣れるのかな(?)

ま、一つだけ言えるのは、俺は

「コンサ」 と呼びます。そこはブレずにシンプルにね。

posted by odo5312 |16:37 | 野々村社長/野々村流 | コメント(0) | トラックバック(0)

2015年02月11日

アカクロノグラム

どうもサカヲタノです。
いまスペースマネジメントの考え方をコンサにあてはめて理論を組み立てている最中です。この理論によりバルバリッチが進めるアクションプランの進捗状況を分析することができるかもしれません。もちろん分析できない可能性もあります、まだ仮説ですから。

アカクロノグラムと名付けました。プラノグラムという棚割モデルを参考に発案しました。
対象はピッチに配置できるすべての選手個人です。この場合、怪我人やなんらかの事情でベンチ入りできない選手は除きます。

次に、選手個々人の実績(試合経験)、名前(ブランド力)、機能(実力)、戦術理解度、性格、メンタルの強さ、リーダーシップ、年俸、稼働時間(スタミナ)等を調べ、最適に組み合わせます。

ピッチ内での得点力を最大化させる、あるいは失点を最小化させるための選手配置モデルです。
これを3-4-3、4-4-2などのフォーメーションにはめこんでスタメンとサブメンバーが確定します。

アカクロノグラムの特徴は、サポーターからの人気は全く関係ありません。大事なのはチームとして最も勝てる組合せを考えることなのです。
ですから、開幕戦のスタメンで多くのマスコミ、サポーターの予想を裏切る事もありえると思います。予想外の選手の大抜擢なども…。バルバリッチ監督の腕の見せ所です。

posted by odo5312 |08:50 | 坂大楽 踊一 | コメント(0) | トラックバック(0)

2015年02月11日

(株)北の達人コーポレーションさま

日経電子版で「収益が景気変動に左右されにくい銘柄を探す」をクリックして眺めていたら、コンサドーレオフィシャルブログのスポンサーである「北の達人コーポレーション」さまがヒットした。
                                          (詳しくはざわちんをクリック⇒)

http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=2930

注目は株主優待制度だ。
なんとクオカードである。桐谷銘柄入りを狙うのか?(笑)

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20150209/94jgiy/140120150209021930.pdf

投資先の一つとしてアリかもしれない。
自分達のブログは自分達で守る。そんな意識も大切かもしれない。


http://www.kitanotatsujin.com/index.php




別件バウワー。

イルファンが伸二のことを「マエストロ」って書いてる。

https://twitter.com/IrfanBachdim10/status/564287570989682688

イタリア語で「巨匠・名手・大家」

面白いね、イルファン。


posted by odo5312 |05:39 | コメント(0) | トラックバック(0)