コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2012年06月15日

仙台戦 注目のデータ

直近10試合

<仙台>
ナビスコ  Aグループ第3節  04/18  1 ● 3  川崎  A
J1  第7節  04/21  4 ◯ 0  F東京  H
J1  第8節  04/28  1 ◯ 0  新潟  A
J1  第9節  05/03  1 △ 1  鳥栖  A
J1  第10節  05/06  0 ● 1  清水  H
J1  第11節  05/12  1 △ 1  G大阪  A
J1  第12節  05/19  4 ◯ 0  名古屋  H
J1  第13節  05/26  2 ● 3  川崎  A
ナビスコ  Aグループ第5節  06/06  3 ◯ 1  広島  A
ナビスコ  Aグループ第6節  06/09  1 ◯ 0  C大阪  H 

<札幌>
J1  第7節  04/21  2 ● 3  川崎  H
J1  第8節  04/28  1 ● 2  大宮  A
J1  第9節  05/03  1 ◯ 0  C大阪  H
J1  第10節  05/06  1 ● 2  横浜M  A
J1  第11節  05/12  0 ● 1  F東京  H
ナビスコ  Bグループ第4節  05/16  1 △ 1  大宮  A
J1  第12節  05/19  0 ● 7  鹿島  A
J1  第13節  05/26  1 ● 3  広島  H
ナビスコ  Bグループ第5節  06/06  0 ● 4  清水  H
ナビスコ  Bグループ第6節  06/09  2 △ 2  神戸  A 


今季リーグ戦成績

<仙台>
1位 勝ち点 27 8勝 3分 2敗
ホーム成績 4勝 1分 1敗

<札幌>
18位 勝ち点 4 1勝 1分 11敗
アウェイ成績 0勝 0分 6敗


今季リーグ戦総得点・失点
(1試合平均)

<仙台>
27得点(2.08点)
12失点(0.92点)

<札幌>
9得点(0.69点)
28失点(2.15点)


http://www.totoone.jp/blog/datawatch/index11.html


http://www.totoone.jp/2012top/
http://www.totoone.jp/2012soroime/

※toto予想陣は全員「1」である…


20120615-02.gif


posted by odo |22:35 | 相手チーム | コメント(0) | トラックバック(0)

2012年06月15日

ナイライ「アタヤンLIVE」@中島公園

仕事が終わって地下鉄乗って南下、the武田組が演奏中で後ろの席をゲット。
STVでよく聞いていた声。バンドメンバーは初めて見るがなかなか無骨な印象。
いつか武道館をやるぞ、と高らかに宣言。固定ファンも多かった。

ナイライは20時スタート。気温も低く肌寒い。
武田組のファンが離席してしまい、客席はガラガラになっちまった。
6列目やや右に座る。ドラムスも観たいのでど真ん中には座らない。

リハーサルが始まる。
ベースのコーラスマイクを調整し、本番へ。
5.5ワンマンと同じような格好で登場。ドラムスはポロシャツ、他の3人はパーカー。見た目はその辺にいる飾り気の無い普通のお兄ちゃん達。

ところがどっこい。演奏が始まるとパワフルでガンガン攻めてくる。
自分達のスタンス、軸がどっしりしているから、聴衆が少なかろうと寒かろうと関係ない。
圧倒的なサウンドでぐいぐい押して来る。
最新アルバムの曲に定番のバラードを織り交ぜ、短い時間ながらも「ナイライここにあり」をアピールしていた。
初めて聴いた人には訴えかけるものがあったと思う。だが一番聴いてもらいたい高校生、OL風の観客が途中退席したのは残念だった。

なぜならラストの曲が「終わらない夢」だったから。
みなさんご一緒に、と平野が声かけ、一斉にオールスタンディング。
両手をYに掲げるあのポーズでイントロスタート。聴衆が一つになった。
コンサうんぬんは抜きにしても、老若男女にパワーを与えられる最高の一曲だ、と改めて思った。


20120615-00.jpg
20120615-01.jpg


このライブは「吉川のりおのアタックヤング」公開収録だった。
http://www.stv.ne.jp/radio/atayan/norio/index.html
ラジオを通じて全道に流れる、あるいはラジコを通じて全国で聴けるようだ。
一人でも多くの人にナイライを聴いてもらいたいと思っている。

CDを聴いてみたい方は↓のレビューを読んでみていただきたい。
http://artofgod.jp/?pid=43194092

俺のイチオシソングは「シンボウ人」。

セレクトショップのレビューをまんまコピーさせていただく。

3)シンボウ人
前曲からは一転、さわやかなギターサウンドが響き渡る。
忙しく、効率性を求められる現代社会において、「耐え忍ぶこと」は軽く見られがちなのではないだろうか。
しかし、ナイトdeライトは、たとえ笑われようとも、失敗をしようと耐え忍ぶことのかっこ良さを歌う。
歌詞の中にある
「花咲くための辛抱は辛抱ならぬ信望だ」
というところが印象的だ。信じて望んで、待ち続ける。現代において小さく見られがちなこのことを出来るものが、勝利者なのかもしれない。
個人的には、間奏の部分のミチヤのドラムの連打、間奏後のヒロのベースの高音での刻みがツボだ。



この曲にはいろいろ助けられている。
現在進行形で助けられているもんで、中島公園で聴けたのは本当に嬉しかった。
聴くビタミン剤、ナイトdeライト。
これからもよろしく!!



posted by odo |09:05 | コメント(2) | トラックバック(0)