コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2010年04月12日

「ゴン×絵美」完全版

【春の新生活】☆奥村慎也「スタートライン」聴いて☆【元気出そう】


お住まいはその後どうなったんでしょうか。
「1人になりたい時間もあるのかな?」と思って。 ←これは本音だと思う。
プライベートは静かにしておいてあげたいものです。

http://www.tv-asahi.co.jp/dap/blog/hst_senshinoemi/entry/?d=20100330
(報ステ「戦士の笑み」より「中山雅史×武内絵美」)



【単身赴任】☆奥村慎也「スタートライン」札幌応援歌☆【入学進学】

posted by odo |23:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

2010年04月12日

木白 戦総括

【ネ兄☆CD】奥村慎也「スタートライン」好評発売中!【札幌到着】


よくやった、とは口が裂けても言えない内容だった。
結果もドローじゃダメ。

                           以上


ってオイ!


☆ ☆ ☆


頭を冷やすためにイイPVあるんだ。山下達郎の新曲。

http://www.youtube.com/watch?v=tsrSBsranxA

泣けるぜ。ナイナイの岡本がいい味出してるっしょ?
コンサの岡本も早く出てこーーーい(笑)

希望という名の光。

コンサドーレに光は見えたのだろうか。

宮澤中心のチームづくり、というコンセプトから見れば、
試合後の本人のコメントを見る限り、光は見えていない。

「近藤さんとの連係は悪くなかったと思う。ただ、自分が少し下がり過ぎてしまう場面があったので、もっと近い位置でサポートできるようにしていきたい。…以下省略」

http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00099558.html
(柏戦 選手コメント)
文字をデカくしていいですか。

自分が少し下がり過ぎてしまう場面があった

なんで下がるんだよ。
俺は前半イライラしてどうにもならんかった。
アウェーの岐阜戦から90分+45分、前へ前へ行けない宮澤、そして
宮澤に前を向かせないチームメイトってどうなのよ。

岐阜戦はボランチ、柏戦はトップ下だ。この意図を理解しているのか?
石さんのサッカーは、選手達に全く伝わっていない。
やはり「石さんの上にも三年」なんだろうか。


☆ ☆ ☆


石さんの先発起用なのだが、賛否両論あるんだろうけど、
柏戦の「4-5-1としては」、ベストメンバーだったと思う。

FWに不調のキリノを外して近藤ワントップ。これは仕方ない。
本当は2トップで近藤&ゴンとか、近藤&ウッチーで勝負もアリと思ってたが。

トップ下に宮澤。これも今季は不動でいいだろう。ボランチは向かない。
どこでもこなせるダイゴがいないという後遺症なんだろうけど…

左の征也、右の古田。これも個人的には不動でいい。
ただし、ウッチー、スナと競争してもらいたいと思う。スタメンかサブかは
選手のコンディションと相手のフォーメーション次第で変わるのではないか。

ダブルボランチ。
これが固まらなくて「ふわふわサッカー」の元凶だったわけだが、
キャンプ~PSM~本番6節もかけて、やっと答えが出た感じ。
上里カズ&芳賀ヒロノブ。これで決まり。
攻守のバランスを相手なりに、また試合中も場面毎に代えていかなければならないので、
リ・ハンジェも食い込んできそう。累積警告や怪我での出場停止もあるので、
ボランチ要員はサブメンバーから抜擢されるかも。場合によっては緊急補強も。

DFは、ギリギリチョップな感じ。見ていていっぱいいっぱい感が伝わってくる。これはボランチが不安定なため。しょうがない。猫の目ボランチなので守り方が統一されてきていないのだから。
海亀はよく耐えた!頑張った!!

左から、岩沼シュンP(急成長著しい!)、藤山、ナオキ、ヒロくん。
いろんな意味で凸凹で危なっかしいが、これで行くしかないッス!
この4バックでしばらく粘ろう。
ソンファン、ほっちゃん、まだぁ?

☆ ☆ ☆


我がチームは発展途上であります。
我々は、強豪柏とのドローに納得するしかないのかもしれません。

でも、これだけは書いておきたい。

4/11 ドーム柏戦。俺は勝ちたかった!!

だから、昨日の前半が 我慢なーらないー♪

コンサが力を出し切ったとは思えないし、監督の選手交代も「?」だったので、試合後、拍手しませんでした。
追いつかれる前に2点目を取りに行く積極采配を期待していたんだけど…
サブのウッチーが宝の持ち腐れになっちまった。


…とまぁ、こういうサポがいる事も監督、選手は忘れないで。


【何も恐れず】奥村慎也「スタートライン」now on sale【駆け抜けろ】

posted by odo |05:44 | データファイル2010 | コメント(0) | トラックバック(0)