コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2008年06月10日

植林について

最初は「植林 北海道」で検索してたんですよ。
あちらこちらで環境保全のためのエコ活動が盛んなわけです。
目くじらを立てている人もいるけど、根っこは一緒じゃないですか?
子や孫のために地球温暖化を阻止するのも、地元のフットボールクラブを残そうとするのも。
次世代のことも考えながら、我々は活動していかなきゃならないってことです。


【プレゼント・ツリー】

https://www.presenttree.jp/
https://www.presenttree.jp/about.php
https://www.presenttree.jp/blog/2008/01/09/ptin_1/index.php


【カーボンオフセット】

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/environment/96178.html
(札幌のNPO「サミットの森」浸透 CO2排出分植林で帳消し)


【ワッカ原生花園】

http://www.hokkaido-jin.jp/heritage/03.html
(よい森なくして、きれいな水なし。よい水なくして、豊かな海なし)


【フートーボク】

http://www.es-inc.jp/lib/archives/050620_060628.html
(北海道の森林を見つめて)


【ブログパーツ型環境貢献】

http://www.gremz.com/index.php
(ブログエントリーで苗を育成し植林するエコアクション!ブログパーツ型環境貢献サイト「グリムス」)


と、いろいろ流し読みして、やっと辿り着いた!!

http://mokuiku.kitaguni.tv/e397495.html
(「KK Mokuiku Lab の日記」さまより「支笏湖の森の下草刈り作業」)

検索ワード「支笏湖 植林」でググッたら出てきましたぜ☆


【セブン-イレブンさま みどりの基金】

http://www.7midori.org/katsudo/sizen/shikotsuko/index.html
(「支笏湖周辺台風災害・復興の森づくり」に協働)

これだ!!


http://www.sej.co.jp/corp/news/2007/120401.html
(-市民による最大規模の国有林植樹活動-
「平成19年度地球温暖化防止環境大臣表彰」受賞
~『支笏湖周辺台風災害・復興の森づくり』を支援~)



【コンサの環境への取り組み】

http://www.consadole.net/kodama/article/227
(社長ブログより「コンサ百年の森」)


チームスポンサーのセブンイレブン様がHFCに働きかけてくれたのかな?と思ったら自前で動いていたようだ。
レッズ戦参戦の時に、機内でたまたま読んだ4/30の日経新聞のよろず屋、北海道に活力という記事によると北海学園大学の学生がエコプロジェクトの基本計画を立てたそうだ。ノウハウは外部に、コンサは名前を貸すということ。こういうクラブのPR方法もアリだと思うよ。洞爺湖サミットのお膝元のフットボールクラブなのだし。むしろやって当たり前なのだ。
このような活動を通して「サポ以外の」一般市民の目がコンサに向いてくれれば幸いだと思う。


僕は以下の理由で大賛成ですね。

1)地域に密着した活動であるので「北海道にこだわる」企業姿勢を打ち出せる
2)環境問題への取り組みは「公共財」としてのコンサドーレの存在意義を高める
3)食育、植林というのは「下部組織からの育成」というクラブの方向性に通じると思う



【我が家の植樹】

あれは確かJ2最下位になった2004年だったか、庭に一本の苗木を発見した。
葉っぱから「ミズナラ」だとわかった。植えた覚えが無いので、鳥のフンから発芽したものと断定した。消化不良のドングリがフンに混じって空から落下したとしか思えなかった。天からの恵みと思い(笑)移植した。
ミズナラはぐんぐん成長し、下枝を剪定して形を整えいまや2メートルを越える木へと成長を遂げている。



【Jリーグと環境への取り組み】

http://www.j-league.or.jp/100year/report/_/?c=all&n=j&code=00000139
(ホームタウンレポート 環境改善に取り組む動き『マイカップ』『リユースカップ』導入)

・環境への意識を共有することで、Jクラブは、地域やファンとの結びつきを強めることができる
・Jリーグは今後も、各クラブの取り組みの地域性、多様性を尊重しつつ、彼らの環境を意識した活動を支援していく

http://consadole-sapporo.jp/hometown/
(ホームタウン活動「環境自然保護」@CS公式)



【ファイターズのエコプロジェクト】

http://www.fighters.co.jp/company/effort/eco/
http://www.fighters.co.jp/company/effort/eco/detail/0806_4.php
(「B☆Bの森」)

posted by odo5312 |13:19 | コメント(8) | トラックバック(1)

2008年06月10日

クラブ経営に関する資料集 1

【ベガルタ仙台】

http://www.kahoku.co.jp/spe/spe106/news_spe/news20080426_001.htm
(東北ハンドレッド無償減資案を決議)

・資本金約23億円の80.5%を取り崩して債務解消に充当
・株式の25%を所有する筆頭株主の宮城県は出資金が4億6851万円減の1億1349万円、23.5%の仙台市は4億4043万円減の1億667万円にそれぞれ縮小
・仙台の昨季の平均入場者数は1万4685人だったが、今季は昨季同期より約3000人も急落


http://www.kahoku.co.jp/spe/spe106/news_spe/news20080526_002.htm
(再出発へ準備着々 来月改名 東北ハンドレッド)

・名川良隆社長は「仙台に拠点を置くクラブとして衣替えする時期」と社名変更の意義を強調


http://www.kahoku.co.jp/spe/spe106/news_spe/news20080527_001.htm
(割安チケット新たに4種 J2仙台・来月から)

・6月は平日ナイターとなる11日の横浜FC戦と25日の熊本戦で、通常の半額料金で後半だけ観戦できる「ハーフタイムチケット」を販売
・今季のホーム7試合終了時の1試合平均の入場者数は1万3325人で、昨季を約1300人下回る



【アビスパ福岡】

http://kyushu.yomiuri.co.jp/sports/soccer/j_league/20080605-OYS1T00231.htm
(J2福岡に遊技機メーカー「大都技研」が資本参加へ)

http://kyushu.yomiuri.co.jp/sports/soccer/j_league/20080607-OYS1T00177.htm
(J2福岡への大都技研出資、自粛対象業種とリーグ難色)

http://kyushu.yomiuri.co.jp/sports/soccer/j_league/20080607-OYS1T00219.htm
(Jあくまで「健全育成」、遊技機メーカー参入に待った)



【サガン鳥栖】

http://kyushu.yomiuri.co.jp/sports/soccer/j_league/20080601-OYS1T00198.htm
(J2鳥栖運営会社、2億300万円の赤字)

・累積赤字は6億8300万円
・運営会社「サガン・ドリームス」による実質運営3年目で、3年連続の赤字


【ヴァンフォーレ甲府】

http://www.pref.yamanashi.jp/barrier/html/kikaku-vfk/index.html
(経営委員会 「私たちは経営危機を忘れない」)

posted by (oDo) |07:06 | コメント(0) | トラックバック(0)