コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2023年01月29日

大口入り81%突破

ここ数日の粘り
一人で複数回とか
誰にも資金的に限界はある
それでも出来る範囲でなんとか捻出
(生活のやり繰りは皆んな大変だ、特にいま時期は)
目を見張ったのがSNSでの呼び掛け、赤黒サポの一致団結ぶり
諦めない気持ちや姿勢は試合と同じ
あと4日、3日、カウントダウン
アディショナルタイム
タイムアップの笛が鳴るまでボールを追う

1674921428-52A85BF2-B462-4922-969C-6C2C26A85C94.jpeg

先日の20時からの一斉ツイート
Twitter、Instagram
サポーター界隈から、札幌市民、道民の皆さんへ
クラウドファンディングで何をやろうとしているか
多少は広がったのではないだろうか
でないと、1千万も伸びたりはしない
コンサドーレの価値を内外に知らしめる良い機会だと思った
実際にクラファン参加者の各々の想いも知れた
コンサドーレは生活であり人生そのものなんだって

寄付とも違うし、ふるさと納税とも違う
ここに至る経緯が違うのだ

コンサに関しては、かのシステムで資金集めしたのは
私の記憶では、(記録では)
実は、コンサドールズ が最初
その時は、ダンスの講師を外国から招くとか
そういうグレードアップ⤴️の目的があった
数年して、ドールズ から海外へステップアップし
羽ばたいていったのはご承知の通り

スポーツやスポーツクラブが地域や、地域の出身者を巻き込む
夢や希望を具現化するために、身銭を切って参画する
その事こそクラファンの意義だ
クラファン運営会社への手数料が抜かれるのは当然
抜かれるというより、別料金が発生している
それは参加者が払っている
入金されたお金の管理はそこに任せて、クラブは
商品サービスを用意して発送する
ふるさと納税の仕組みはよくわからないが、商品サービス
例えばトレーニング機器のリサイクルや、選手のアクリルスタンドは
クラブが自前で用意する
ふるさと納税のように企業に委託してお任せして、
中身は知りません、という事はない

あと2千万弱
到達のテープが切れるか切れないか
コレでチーム成績がドカンと変わるかといえば
それは分からないけれど、間違いなく言えるのは
三上さん以下株式会社コンサドーレの士気には多大な影響はあるだろう

サポーター、特にベテランサポは、野々村氏に言われた通り
マインド的にはコンサドーレ社員と同じだ
社員のつもりで見守ろう
大きなPDCAを回す中、今はPlanからDoの真っ最中
〆切後にcheckという流れになる

とにかく当事者として、取り組む事
最後まで宣伝しまくることだ
キックオフで三上GMが力説していた事を思い出そう
サポーターが足を止めてはいけない
終了の笛はまだ鳴っていない
最後の最後まで鼓舞しよう
「真水」を三上コンサドーレへ!

1674924075-DDE44823-4C98-4032-8AE9-3D78707896FB.jpeg


posted by odo5312 |00:55 | 北海道コンサドーレ | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/odo5312/tb_ping/8628