コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2015年02月24日

全都県ホームタウン

Jリーグ ホームタウン広域化
ググってみたらウィキペディアにたどりついた。

ここで一句

ホームタウン
   ググって読んだ
      ウィキペディア

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%83%B3

フランチャイズは試合の開催などの興行活動を独占的に行うことのできる営業権、興行権の意味合いが強い。これに対してホームタウンには興行権の意味は含まれないホームタウンは、クラブチームがその地域社会と密着して活動 しているという意味合いが強い。

勘違いしている人が多いみたいだが、確認しておこう。
ホームタウンには興行権の意味は含まれない
したがって北海道が頭に付いても、室蘭・函館開催の復活を意味するものではない。
(そもそも地方開催は黒字化が難しいし、Jのスタジアム基準も満たしていない)


現在J3を含むJリーグ会員クラブで、全都県ホームタウンとなっているのは秋田、山形、福島、群馬、FC東京、東京V、甲府、富山、金沢、名古屋、岐阜、鳥取、岡山、山口、徳島、愛媛、長崎、大分、琉球の19クラブ


おっと、ジェフ千葉が入っていない。
よく考えたら、千葉県じゃなくて「千葉市」だったぜ。
これは完全に勘違いしていた。
※フクダ電子アリーナは、千葉県千葉市中央区の千葉市蘇我スポーツ公園にあるフットボール専用の球技場。

ガンバ大阪は吹田市、茨木市、高槻市、豊中市。意外にも全大阪府ではなかった。セレッソの「大阪市」を含むから無理なのかね。

浦和大宮は?実情はオール埼玉県だと思うけども。
「さいたま市」だけ。意外にも「埼玉県全県」じゃないんだね。浦和市と大宮市が合併してから「そのまま」ってわけか。

posted by odo5312 |03:50 | 野々村社長/野々村流 | コメント(0) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/odo5312/tb_ping/5333
コメントする