コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2010年08月21日

第23節栃木戦「仮説と検証」

【試合前の仮説】

今日の私的注目点。お題。

「DF陣の守備網とバックパスの関連性について」
「栃木の守備網の崩し方について」

・90分常に知的な守備網(ゾーン?マンツー?)を敷いているか
・敵の弱点を粘り強く突こうとしているか

「石崎氏の作るチームは、常に知的な守備網を敷き、敵の弱点を粘り強く突こうとする堅実なもの。正に現役時代の守備者石崎のプレイ振りが、監督になっても見事に反映されているものだ」

http://hsyf610muto.seesaa.net/article/112063638.html
(石崎信弘@「武藤文雄のサッカー講釈」)

<仮説>
・前節のヴェルディが石崎サッカーの理想だったとすると、前半はパス回しで栃木の体力を奪いにかかるだろう
・その課程にあってはDFとGKで後ろで回すバックパスの多用もありうる
・ここで腹を立てずに、まずは先制点を奪うまで我慢して見守る。例えシュート本数が少なくても
・相手の弱点(どこかはわからない)がどこで、どこを狙うのか。それが一本調子で相手に読まれていないか
・弱点をつくためにはスピーディーにボールを散らすテクニックが必要。上里カズに期待
・もっとも上里は守備が苦手(軽い)な傾向が見られるので、4バック特にCBのケアが重要になってくる
・上里がボランチに入ることにより、視野の広いサッカーになる可能性がある
・例えば、カズ⇒純平、カズ⇒すな、カズ⇒ウッチーというスルーパスが考えられる。この3本を瞬時に選択できるよう、ヤスが囮になって栃木のDFをひきつけておく…とか
・おそらく2列目の3人とウッチーはポジションチェンジを繰り返すだろう。時間帯によっては誰かが前に出て2トップになる
・カズとスナのパス交換の間にヤスが抜け出し、ヤスと純平のパス交換の間にウッチーが抜け出す…こんなイメージだ
・スナのテクニック&タメ、ヤスのドリブル突破&シュート、純平のパスセンス&ミドルシュート…これらがうまくミックスされて栃木のDFに混乱を生じさせる
・DFが的を絞れないくらいかき回したら、ウッチーショーの始まりだ。ストライカーとして前を向けば結果はおのずと出るはず
・もし知的な守備網がチームとして整備されているならば、石川の代わりに吉弘が入っても十分やれるはず
・今のコンサに一番欠けてるのはボール奪取力だと思うわけ。芳賀ちゃん、ヒロさん4649!

http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/soccer/1b/33016.html
(ヤフピン天 厚別)

風は「巻く」感じだな。特有の風があるぞ。上里、狙っちゃえば?


いやぁ、それにしても我ながら真面目だ。俺が考えたってどうにもならないのに(苦笑)

20100821-00.jpeg
       「相変わらずですね、先輩」        「クソが付くくらい真面目だ」        「悪かったな」



<結果と検証>





posted by odo |06:09 | コメント(0) | トラックバック(1)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/odo5312/tb_ping/3207
この記事に対するトラックバック一覧
第23節厚別栃木戦検証 【厚き心に】

今季4回目のスコアレスドローということで、まずはシュート本数とスコアの関連性から調べてみる。 【0-0コレクション】 5/2 熊本戦 シュート6 http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/games/2010050203/game.html 5/5 東京V戦 シュート12 http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/games/2010050512/game.html 5/22 徳島戦 シュート6 http://soccer.yahoo.co.jp/jle

コメントする