コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2008年02月17日

【問題】ナビスコカップ優勝チームは何チーム?

Jリーグカップで頂点に立ったチームは・・・・全部でいくつでしょう?
リーグ戦で優勝できていない「伏兵」が獲るケースもある。


クラブのビジョンとしては、5年以内にカップ戦(天皇杯だったっけ?)を獲りたい!というのがあるらしいですぞ。
ビッグな夢過ぎて軽くスルーされているようですが(笑)



<参考>
http://ja.wikipedia.org/wiki/J%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97



【やべっちFC】

最初からちゃんと見たのは初めてだったが、自分らがJ1に上がったおかげで興味深く見ることができた。
バンちゃんの「ムチャ振りやなぁ」に爆笑。
ダヴィの「超雪」にも苦笑。


【北朝鮮戦】

岡田采配ズバリ的中。東アジアは色々実験できて面白い。
前田、安田の2枚交代投入で、安田⇒GK弾いて、前田G 
でもって、いつも思うのはアディダスユニのダサさ。

それにしても鄭大世(チョン・テセ)は凄いね。
Jリーガーだからそんなに悔しくはないけれど、コンサの対戦相手としては「やばい」の一言。
テセ&フッキのコンビはJ屈指の破壊力ちゃいまっか?
憲剛(けんご、notけんごう)もいるし、フロンターレが優勝候補なのは確かだ。


【大丈夫か4バック】

誰ですか?「みずはらさんせい」とか「みずはらみつぼし」とか言ってんのは。
(俺です)
(お前かよ)

スウォン・サムソン・ブルーウイングス って毎度この時期確認するんだけど、読み方忘れるよ。俺だけですか?
(お前だけだよ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E5%8E%9F%E4%B8%89%E6%98%9F%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B9


コンサドーレ札幌 0-4 水原三星(韓国)
       (0-1/0-1/0-2/0-0)

1、2本目(0-1/0-1)のDF 岩沼、柴田、平岡(堀田)、池内
3、4本目(0-2/0-0)のDF 坪内(西嶋)、曽田、吉弘、ヨンデ


普通に考えて、4本目のDFが開幕スタメンに近いのだろうと思う。4本目は相手のメンバーが落ちてるかもしれないが。

1案  坪内(西嶋)、曽田(柴田)、吉弘(平岡)、ヨンデ(池内)
2案  西嶋(坪内)、曽田(柴田)、吉弘(堀田)、池内(ヨンデ)
3案  西嶋(坪内)、柴田(曽田)、平岡(吉弘)、池内(西澤)

ボランチが守備的なので、両サイド(サイドバックでなくサイドアタッカー)が攻めあがれるパターンで、かつ左右のバランス、攻守のバランスが取れるフォメが必要な気がする。
それプラス、攻撃的ボランチの補強が出来なかった場合の「秒殺カウンター」に必要なロングフィード。これが重要になると思う。
昨季でいえば、元気にピンポイントパスを何度も送り込んだ西嶋。
気になるのは、ダヴィに点を取らせるために西谷と砂川を同時起用した場合、守備が弱くなりがちな事。
監督は「フィジカルの問題」と言うが、岡本と藤田のフィジカル(あるいはそれをカバーする俊敏さ)が中盤の生命線となりそうだ。
中盤のバランスを考えると、芳賀とマーカスが守備的な分、サイドアタッカーは攻撃的な核を分散して配置すると仮定。
そうなると西谷は外せない。後ろは自動的に西嶋になると思う。
もっと突っ込んで予想しちまうと、前は「元気」ですか~!!(笑)
そう、西谷にはヒロと元気がセットで付いてくる(コンネム的スタメン予想の組み立て例)。
逆に言えば、それぐらいノナトの守備力を疑問視している。
右は現時点では岡本のスタメンが濃厚(ふたを開けたらスナだったりするかも)。

MF1案  西谷(岡本)、芳賀、マーカス、岡本(砂川)
MF2案  岡本(砂川)、芳賀、マーカス、藤田(西)
MF3案  西谷(砂川)、芳賀、西(ヨンデ)、岡本(藤田)
MF4案  岡本(西谷)、芳賀、マーカス、砂川(藤田)

こんな感じかなぁ。
右が岡本か藤田だったら後ろは西澤といきたいところだが、ヨンデで大丈夫かな。右の攻撃と守備のバランスがイマイチ見えないなーという印象。
J1の一発目鹿島戦はベテランの池内、砂川の配置(スタメンかスタベン)がキーポイントか。
前半後半のチーム全体の力量バランスを考えると、ベンチ組のレベル維持も大切だ。

<戦術予想>
・最大1点しか獲れないと仮定
・アウェーなので最低でも0-0か1-1でドローに持ち込む
・勝ちパターンでよりリアルなのが、前半0-0で折り返し、後半に1点をもぎ取って逃げ切る

では、1点をどうもぎ取るか?の例
・ノナトの周りを芳賀がぐるぐる回って補佐する。攻撃的ボランチとは言えない微妙な役回り
・マーカスとヨンデで岡本または藤田を前へ上がらせる
・ヨンデの裏をマーカス、あるいは芳賀が埋める
・左は西谷のアイディアとダヴィの突破任せ。その前提としてボランチが球の収まりどころになる
・ボランチが4バックと共に守勢に回った時には、速攻カウンターとして、しまふくボーイズの速さに賭ける
・石井を軸に岡本、藤田、西を同時に起用し、かき回す(ビハインド時のスクランブル体制)

※しかしまぁ、当てずっぽうでここまで書くもんだな(苦笑)
 たぶん、開幕戦はもーーーーっと4-4-2をコンパクトにして、パスを素早く繋ぐサッカーにチャレンジすると思う。鹿島だからある程度冒険して失敗しても大したダメージはないだろう。
ハードワークの進化形みたいな内容でいいんジャマイカ。1対1で走り負ける可能性も大だけど。


と、するとスタメンは守備的MAX、後半に切り札を用意しておくと予想する。
が、現時点ではそんなレベルではなく、「いかに大敗しないか」というレベルかもしれない(涙)

posted by (oDo) |09:58 | ルヴァンカップ(ナビスコカップ)・天皇杯 | コメント(0) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/odo5312/tb_ping/1597
コメントする