コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2014年03月16日

関東在住サポにとっての開幕戦。

久しぶりに見た征也は、良くも悪くもあの征也だった。

関東在住サポにとっての開幕戦、@平塚。
にも関わらず、今日は大人しく家での観戦。
テレビ越しに見る札幌ゴール裏は、相変わらずの大入りで。
キックオフ直後のチャントが「もう焦らさないで我慢できない~♪」だったのが笑えましたな。。。
まさしくその通り!

「2011年の湘南戦同様、今年も平塚は札幌のホーム状態か?」と思っていたけれど、実際はそうではなく。
以前はなかったスタジアムDJによるコール&レスポンスも加わり、湘南を後押しする声が大きくなった印象。
でも、観客数自体は今節が8,269人、2011年の第37節が7,828人…。
2011年は札幌が昇格を争っていたこともあるし、今節より札幌サポの割合が多かったにしても、湘南側の声が大きく感じたなぁ。
以前よりも、元気になった気がする。
これ、地味だけどすごいことだよね。

だって、湘南は降格初年度。
降格といえば、選手がドナドナされて、監督が代わって、ゴール裏の声も小さくなる…というのが常。
だけど、湘南は監督も変わらず、観客動員数はまだ増減が読み難いものの、応援の雰囲気は悪くなっていない。
ディビジョンは変わっても、チームとして後退はしていない。
J1での苦い経験を糧に、もう1段レベルアップしてやる。
そんな自信と雰囲気をぷんぷんさせている。
チームとしての軸がぶれていない。
こういうチームって、怖いよね。
そして、すごいと思う。
こういうチームが増えてきたら、Jリーグってもっと面白くなるんじゃないかなぁ。

対して、札幌。
降格して、2年目。
札幌も、チームとしての軸、スタイルができつつあるところ。
次に湘南と当たる時には、どれだけチームとしての完成度を高められるか。
今日のようにはいかない。
次は、札幌スタイルをみせてやろうじゃないか!


いんたみ。
話と全く関係ないけれど。

↓ヨメ画
1394976861-001.jpg



閑話休題。

主観で話せば、正直、悔しいよね。
勝ち点3を取れない試合じゃなかっただけにね。

解説者が言うように、2点目を獲られるまでは湘南ペースで進んでいたとは思わない。
ある程度攻められるのは予想の範囲内。
1失点目も崩されての失点じゃなかったし、前掛かりになるまで完璧に崩されたシーンは僅か。
ポゼッションできているできていないはあるにせよ、それは互いのスタイルの違いもあるし、内容的にはほぼ互角だったと思うんだよね。
だからこそ、あの2失点目が痛かったわけだけれども。

オフサイドじゃないのかとか、都倉の手袋は誰かが拾ってくれたんだろうかとか、何でカメラは前俊が微妙行動をしている時ばかりを抜くのかとか、そんなこと言うのは野暮。
今日の試合の明暗を分けたのは、勝負への執念と集中力じゃないかな。

1失点目、日高がきっちり絞っていれば、ウェリントンにフリーでシュートを打たせることはなかった。
競り勝てと言っているわけではなく、体を当てて自由にシュートを打たせないだけでいい。
これ、日高にできないプレーじゃなかったよね?
広島の森保監督は、できることをしなかった場合は厳しく怒るという。
本当に強いチームになりたいなら、こういうシーンは厳しくいかないといけない。
できることを、きっちり、サボらずにやりきる。
シンプルだけれど、そういうことを徹底してやりきる。
そういう姿勢が、まだまだ足りないと感じました。

まぁ、他にも走り負ける体力(ゲームマネジメント能力?)とか、押し込まれるとスカスカになるバイタルとか、焦ると崩すイメージが全く浮かばなくなる攻撃とか、色々課題が見つかりましたな。

でも、悪い発見ばっかりじゃない。
都倉はきっちりハイボールで競り勝っていたし、ボールが収まるのは実証された。
前ちゃんも球離れのよい配給と精度の高いキックで存在感を示した。

Jリーグはまだ始まったばかり。
まだまだ、これから。
札幌も、まだまだこれから!


posted by nefty |21:06 | コンサドーレ試合感想 | コメント(0) | トラックバック(0)