スポンサーリンク

2019年02月14日

2019サポーターズ集会 質疑応答その6

まだまだ先は長いようなので
簡略化しょうと思っているんですが
野々村社長の言葉の真意を読みとってもらうためには
それも出来ないかな...と思ったりしています


     「因みに3本目は無得点だったみたいですね」
と社長が練習試合の経過を報告してから質問タイム続行


(Jビレッジにフルサイズの屋内練習場が出来た、建設費28億円。
 北海道にも何箇所か建設出来ないか)

それは、もう本当に僕もそう思う。
それを動き出すタイミングとかきっかけは
多分、シーズン移行だと思っているから
さっきの話じゃないけれど条件付で。
ジーンズ変わる、冬もサッカー出来た方が良いよね
出来なきゃ困るよねから始まるので
先ずそういう流れが世の中になった時に
そういう話を持っていくのがいいと、個人的には思っています。

今のタイミングで言っても
Jビレッジが28億円で出来たのなら北海道で造るなら
雪の問題を含めて倍以上きっと掛かるだろうから
簡単には出来る金額ではなくなるので...。
僕にも思いはあるけど、そういう大きな動きを作るには
どうすれば良いのか?
まぁ、一応は考えているけど
まだ、そのタイミングじゃない!と思います。


(ユース、リラの試合を多くの観客の前でさせたいので
 告知を増やして欲しい)

クラブの発表?
もちろん、勿論ホームページとかに出てるじゃない。
それ以外の、もっと人が来るようなプロモーションして欲しい
ということですか?


(カーリングやバドミントンに比べると少ないと思うので...)

もちろんやりますけど、それをもっとやったとしても
人が集まるかどうかは別の話。
高校サッカーの人気は日本テレビさんが数字を取るために
地上波でバンバンやっていたから今がある訳じゃない。
どっちがレベルは高いのと言うと
もちろんグラブユースの方が高いと思うんだけど
人が集まるシステムを数十年かけてやってきたものと同じ事を、
チームのホームページなど一つで変えられるとは思わないので
もっと言うと、ヨーロッパの方で同じようなゲームに
2、3万人集まるかというとそうではないので
う~ん、2万人、3万人集まってゲームをするのは
直ぐには多分無理だし
今の要望に応えられるとは思わないんだけど。

そこで活躍してくれる選手が将来うちのチームを
背負っていくような選手になるということは
まぁ、ここにいる人たちを含めて、もう1回
みんなで応援しなきゃなということは言えるかなと思います。


(横山選手へのカンパなどの考え方は)

何か本当に必要なタイミングとかあるんであればやりますし
今、結構本人も元気だし、
今季の彼はいろんな費用が掛かる中で
出ていくものもあるけど入ってくるメドも立っていたりするので
詳しいことはなかなか言えないんだけど
まぁ、今の入院生活が長くなって続いていったりして
来年もとなった時にクラブとして何が出来るか?
ということは考えていて、それは横山ともよく話をしているので
その時がもしかして来た時には
いろんなお願いをするかも知れません。

元気でしたよ、この間と言っても去年ですけど
びっくりするくらい元気で。

     「最近喋ったか?竜二」
     「たまたま昨日ラインが来ました。
        早く治して一緒にお酒を飲もうと」

元気なんですよ、でも簡単なものではないので
しっかり治してもう1回頑張って欲しいと思いますけど。
ラジオでも言ったけど病室へ行ったらアイツ
プレミアリーグのビデオ見てましたから
すげえなお前というくらい元気でした。
その前に行った選手の時には
体幹トレーニングをしていたらしい(笑)

治療を続けて行けば弱っていくこともある病気でもあるので
頑張って欲しいなと言うしかありませんね。


(スポーツクラブとしてアイスホッケーチーム
 釧路のクレインズを支援出来ないか)

出来ることならやりたい、出来ることとは何かというと
アイスホッケーだったら年間経費
例えば苫小牧の方のクレインズと話した時に
彼らは年間5億円位の費用を親会社から貰っていると
釧路の方がいくら掛かるか分からないけど
そんなに多くなくても3億円として、3億円なんだけど
3億2千万かかります、3億5千万かかっちゃいます
そもそも3億円出していたところがそのままで
うちが営業努力をして5千万位だったら
何とか一緒になって出来るかも知れないなと
助けるというか、より良くしてやりたいなと思いますけど
もともと、やっていた団体が3億円すら出さずに
「3億5千万かかりますよ、コンサドーレさんやって下さいよ」
と言われても、それは現実的ではない。

なのでどの団体、どの競技もそうだけど
今以上に良くして行くと、この競技は良くなりますよね
ということで一緒にやることで実現出来るなら
やりましょうということになる。
何とかしてやりたいけど、アイスホッケーは
けっこうお金が掛かるんですよ
億単位で掛かるものをゼロからコンサドーレでというのは
ちょっと現実的ではないので
仲間を一緒に連れて来るのであれば可能性はあるかなと思います。

続けられる一定のメドが有るのなら
最終的にコンサドーレとしてやった方が
絶対にいいと思っているので
一緒にしていくことはなくはないと思います。
何のスポーツに関しても同じスタンスで
ということでいいと思います。



司会進行の方が次に質問される方を○○さんと指名しましたが
質問される方が△△ですと名乗ったので
野々村社長が「えっ!」と驚きました
司会の方がその理由を説明すると
社長「偽名を使う人もいるので」(笑)
というエピソードもありました。


(開催スタジアムについて、室蘭、函館は?
 今野、西の両選手な対して最後はコンサドーレでという思いは会社に有るのか)

普通に思っていますよ。
今野何歳?今ちゃん37、8歳とかですよね。
去年まで契約まだ残っていたので
契約の終わる時期は本人ならびに代理人に行けば、すぐ分かりますが…
大伍に関しても、大伍は35歳位なのかな
チャンスがあるなら、というよりも
うちが求めるものが何かということと
本人のやりたいことが何かということが一致するのなら
チャンスはあるんじゃないですか(笑)

大伍に関しては、けっこう今年、直接僕も話をしたので
本人のキャリアをどう描いているのかということも話したので
僕の中では、これをお伝えすることは、なかなか出来ないけれど
コミュニケーションは取れています。
あんまり喋るとバレそうなので止めます。(笑)

アト、最初の室蘭、函館ですけど
まぁ、これも繰り返しになっちゃいますが
Jリーグを主催出来るような規模のスタジアムは
北海道には札幌ドームしかないんですね。
そこで7割以上のゲームをやらなきゃいけない
というルールがあるんですけど
なので普通に考えると
室蘭と函館では基準を満たしていないので出来ない。
ただ、20~30%のゲームはやってもいいんですが
えぇ~、クラブとしてそこで試合をすることでの
売り上げとか、まぁ収入をある程度確保しないと
非常に高いレベルで競争して行くのが難しくなっていくので
現実的には、まぁ、室蘭の方がお客さんの入る数が少ないかな
函館で1万人以上入るようなゲームだったら
可能性があるかも知れませんが
いずれにしても、さっきの話じゃないですけれど
プロの国内Jリーグの興行を行えることの出来る
1万5千人、2万人位のスタジアムが
しっかりした専用スタジアムなのか
そういうスタジアムが北海道に出来ることを望みたいと思いますけど
まぁ、難しいですね、やるのは…。

でも函館でJ2で横浜FCとやったゲームなんかは凄く
僕は雰囲気を含めて良かったなと
5点入ったから、そんな思いなのかも知れないけど。
やりたいと思うんですがね
これも繰り返しになりますが1万人チョイ入って
いろんな予算がかかって、選手も移動しなければいけない
ということを考えると、まァ、ちょっと難しいかな…
と思ってしまいますが。
何かでやりたいと思いますよ
淡路島はちょっと(笑)難しいですね。



今回はここまでにします
次回で何とか終わりにしたいと思っています
そのためにはカット、カットを多用してしまうかも知れませんが
集会の内容から大きく逸脱することのないように
注意したいとも考えて進めていきます。


  

posted by nakano |19:07 | コンサドーレ | コメント(2) | トラックバック(0)

2019年02月14日

2019サポーターズ集会 質疑応答その5

更に続けます


(FC東京アウェイ6連戦、Jの実行委員会で話題が出たのか)

もちろん
ラグビーのW杯で使えなくなるクラブが何チームかあって
FC東京は最も影響を受けるチームで、
Jリーグでは一応3試合連続アウェイではダメみたいな
決まりみたいのは有ったけど、
今季はもう緩和してやらなきゃいけないですよね
という話は当然有って全部のクラブが納得した上で
ああいう日程になっているということです。
可哀想ですね。


(来年は五輪でドームが何か月も使えない?)

最小限に留めてもらうように、こっちとしても
当然お願いはしていて…
ただ向こうは何かが決まらないと決まらないという
ちょっとお役所なので…
(スタッフに向けて)という感じで宜しい?
イチバン聞いても分からない人に聞いてしまった(笑)。
まァ、何とか上手い具合にやれるようにしたいと思っています。


(秋春制について、FC東京は何試合もアウェイでやりましたよね
 だから北国チームの皆さんもそれを見習ってほしいと言われませんかね?)

僕はシーズンに関しては変れるんだったら変わってもいいと
今でも思っています。
変れることでのプラス要素が今のままを
上回れることがあると全然良いので。

今言った通りですが条件次第ということですが
まァ、うちコンサドーレだったら確かに試合をやる会場は
雪の降らない所は有るけれど
それを使うにしても雪かきをして中に入らなきゃならなかったり
そのメドがしっかり立つとか、
自分たちが練習できる環境が確保できるとか、
快適にスタジアムに行けるような環境が整うとか、
それは電車であったり、寒くなってもあそこまで行けるような
インフラがより整ったりして
サッカーが始まった話ですけど
多くの人が住む環境がシーズンを変えることで
大きく変わる、より快適に出来るということであれば
サッカー界としてシーズンを変える、
世の中を変えようみたいなそれが有れば僕は良いと思う。
それは以前から変わっていない。

今と全く同じような状態でシーズンを変える
まァ、何とか上手い具合にやれるようにしたいと思っています。
お金もないし見に来る人も大変だというのであれば
それは、もう、無理だよねという話。
で、以前と今と僕は全く変わっていない。


(ミシャのサッカーについてと選手がミスした時のサポーターの声を
 プレーしている選手はどう思うか)

「河合氏からの応答」
え~そうですね、先ほど社長の話にも有った通り
ミシャのサッカーは攻撃攻撃というサッカーじゃないですか。
その中でやっぱり危ない場面、もちろん出てくると思うんですが
あの~、2、3点取られても4、5点取るサッカー
それが札幌のスタイルという感じで
今ミシャは掲げていると思うので
大きな気持ちで(笑)見守って頂ければ。
でも、トライしてのミスは全然僕は有りだと思うので
サポーターの皆さんも成長して行きましょう。(拍手)


(コンサドーレでこれまで引退試合を見た事がない、
 河合選手の引退試合をやってもらいたい)(拍手)

もう本当に有り難いご意見で(笑)
私のキャリアは浦和から始まった訳ですが
最後、このチームで終われたことは本当に誇りに思いますし
これからは、この北海道のために、より北海道が盛り上がるような
行動、発言とかをしていきたいと思いますので
引退試合もその一つだと思いますし
何か新しいことが出来ればと思います
是非、開催に向けて(笑)会社の皆さんには…(拍手)。

   ここからは野々村社長からの説明です

何か一応Jリーグで、Jリーグ側が認めるというか
どうなっているのかな?主管になってくれるというか
何試合以上出た選手は公式に引退試合みたいなものが出来るんですが
竜二、もう少しで達成出来ていないので
自分らで、また自分で(笑)出来るように
そういう一つのものを運営するとか
こういう人にこうお願いしなければ出来ないんだということを
勉強すればいい。
もちろん周りでサポートはしますけれども
実現できるようにうちも準備をするということで良いんじゃない
お願いしま~す。


   司会者から
   「社長の引退試合丸投げ発言がありました」
   という発言に会場は爆笑。


(地元貢献活動として北海道全市町村廻って欲しい)

了解です。
それこそ竜二は北海道の179市町村全部を廻るとなると
相当の年月は掛かると思うけど
そうやっていろいろな地域でサポーターとかスポンサーとか
仲間を増やす活動を主にしていく
していきたいと本人も言っていたので
それ、行くだろう竜二(笑)

   (河合氏)非常に一体感を持って戦える
   北海道全部を廻ればいいかなと思っております。



「思っております」とは流石に兄貴の言葉ですかね
今回はここまでにしますが
まだまだ続きそうな感じです。


posted by nakano |07:01 | コンサドーレ | コメント(1) | トラックバック(0)