コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2014年12月08日

1点の重み

サッカーではよく「1点の重み」ということが言われますが,昨日はまさにそれを痛感させられた日となりました。

ひとつはJ1昇格PO決勝。もうひとつはJ2J3入替戦第2戦。どちらも難しいゲームだったと思います。勝ったほうも負けたほうもよく戦ったなあ,と拍手を送りたいです。


前者はリーグ戦で上位だった千葉にアドバンテージ(引き分けでも昇格)がありましたが,前半の終盤(37')にそれまで押され気味だった山形がセットプレーの流れから先制で0-1。しかし,残り時間は53分もありまだまだどうなるか分からない状況でした。焦って失点を重ねてしまえば試合を決めかねない状況だったので,急いで戦い方を変えたりしなかった千葉はさすがだと思いました。一方の山形もここで守りに入ればそのまま千葉に寄り切られることが見えているだけにこちらも戦い方を変えるわけにはいかなかったと思います。

結局,その後ずっとスコアは動かなかったわけですが,決して退屈な試合ではなく,見ていてとてもしびれる53分でした。徐々に攻勢を強める千葉。最後はサンドバック状態になりながらも全員で跳ね返す山形(ホントに最後は跳ね返すだけだったよなあ,だったけど最後までよく踏ん張ったと思います)。あと1プレー2プレーあったらどうなるかわからなかった,そんな試合でした。


後者は,先週1回戦がスコアレスドローだった入替戦の第2戦。このため第2戦では,90分戦って勝敗が決していれば勝ちチームがJ2で負けチームがJ3。しかし,90分戦って引き分けの場合はスコアレスなら延長戦へ,1-1以上の引き分けならアウェイゴール数で上回る長野が昇格。と,こちらの試合はJ3長野にある意味アドバンテージがありました。前半はスコアレスだったので,後半開始時には長野有利かと思われましたが,後半26'に木島が先制。讃岐に得点が入ったことで,延長戦の可能性はなくなりましたが,それでも「残り19分の間に長野が1点返せば良い」という状況に変わりはなく。

そしてこちらもその後スコアは動かず讃岐が勝利してJ2残留を決め,長野は来年もJ3を戦うことになりました。JFL上位の常連だった長野はJ2資格を得た今年こそ昇格のチャンスを生かしたかったと思いますが,自動昇格は果たせず入替戦敗退という悔しい結果になりました。でも,個人的には,来年こそきっと長野は自動昇格でJ2に上がってくると信じています。

そのときうちらはJ1に上がれているでしょうか。いや,上がりましょう。今度こそ自動昇格枠に入りましょう!

posted by ○た |12:50 | 他チーム | コメント(3) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/maruta/tb_ping/1514
この記事に対するコメント一覧
Re:1点の重み

○たさんこんばんは(^o^)/

サッカーは他のスポーツの様にスリーポインテッドシュートや逆転満塁ホームラン等が
無いので本当に一点が大事なスポーツですよね。両試合を観て本当にGKの働きが
重要なのが再認識されました。

>・・いや,上がりましょう。今度こそ自動昇格枠に入りましょう!

相対的に強いチームが増えた来季のJ2ですが、強きをくじくのがコンサのお家芸です☆
ですから弱きを助けるの防げれば自動昇格も夢ではないでしょう。

それにはコンサが苦手の開幕ダッシュが必要です。少なくとも自動昇格した松本の今季
開幕10試合で5勝2分け3敗を上回る成績が必要ですネ。ちなみにコンサは4勝3分け3敗
でした。0-0の分けを1-0に、0-1の負けを1-1に一つずつ増やせば松本を上回れます♪

そんな1点の追加、もしくは防御がどんなに大切か見に沁みます。来季は監督の手腕に
期待しましょう☆

posted by 大阪帰りの道産子| 2014-12-08 17:52

Re:1点の重み

レギュレーションがもたらした独特の緊張感がスリリングな試合展開を演出した感はありますね。
昇格プレーオフでは上位チームが引き分けOKですが、
上位チームが勝った試合が1つもない(しかもファイナルは上位チームが全て負け!)というのは
却って上位チームには足枷となっているような気がしてなりません。
 
入れ替え戦はJでもやったことがあるし、アウェイゴールが重視されるレギュレーションは
欧州CLなどでも取り入れられているので違和感ないんですが
引き分けOKというのはスパイスにはなってもなぁ…というのが正直なところです。
まあ、自動昇格すりゃ関係ないですけどね(笑)。

posted by フラッ太| 2014-12-09 15:56

Re:1点の重み

オオドサさん,どうも。(^^)

一発勝負ということもありますが,見ている自分のほうが緊張してしまいました。選手は集中力を切らさないでよくやっていますよねえ。

1点の差。そう,1点差での負けを引分けに変え,引分けを1点差勝ちに変えることができれば勝点はかな~り増えるのですね。来年こそ開幕ダッシュと行きたいです。

フラッ太さん,どうも。(^^)

「上位が勝ったことがない」というのは,今更ながらですが驚きとともに不思議でもあります。呪い?笑,否,やはり「引分け以上でOK」というのは当の選手にとってはやりにくいのでしょうね。リーグ戦での対戦がなかったチーム同士が争う入替戦と違い,同一リーグ内の3位~6位で争うPOでは上位順位チームに何かアドバンテージを与える,というのは理解できるのですが,その「何か」が「引分け以上でOK」になってしまうのは,

・4チームで戦うため,各対戦が1試合しかできない
 (ホームアンドアウェイすらできない)

という大きな制約があるからなのでしょう。プロ野球のPOなら「先に2勝したほうが次のステージへ」「だけど上位チームには1勝のアドバンテージあり」のようにできますが,サッカーではそんなにたくさん試合を組めません。これを解消するにはPO参加チーム数を減らすしかないですが,PO参加チーム数を減らすと「J2活性化」に寄与できなくなってしまうので,難しいところですね。

posted by ○た| 2014-12-09 23:29

コメントする