スポンサーリンク

2007年12月12日

企画より脱線:コンサドーレ札幌サポは”優しい”のか?

心無い野次,汚い言葉の野次のオジサン,オバサン,オニイサン,オ
ネエサン,厨房が現実にいるので,「全て」ではないですが
「そんな人は少なくて他の札幌サポはみんな優しい」
のでしょうか?


確かにJ1経験チームのホームスタジアムで,アウェイスタンド以外
はアウェイユニを着て歩く事を禁じている所があります。札幌ドーム
はそんなこと無いですから,確かに他チームサポには優しい。
CVSはHFCに優しい。
スイカ隊は石屋製菓に優しい。
プラコップ,弁当ガラの分別を始めたので地球に優しい。
中高年のオバサンだから優しい。


しか~し,試合後に叱咤激励ではなく拍手するのは優しいからなので
しょうか?
「バカヤロ~,辞めちまえ」ではなくて「次の試合は頑張れ」と思っ
て拍手する事は優しさからなのでしょうか?な~んか違う気がします。
負け試合だけど「今日の試合も良くやった」なんて拍手は優しいより
もお人よし?

最近はゴミが少なくなったのであまりやりませんが,私が試合後にス
タンドのゴミ拾いをするのは,SAサポとしてチームに何が出来るか
(ゴール裏で大声援に加わっていないので)?と考えた結果であり,
私が優しかったり,いい人に思われたかったり(エフリコキの所が無いとはいえないが)
だからではありません。


話を振っておいて自分の答えが導けません。前回の話題と被りますが,
「拍手がダメ」というのは「誉める,励ます=スポイルする」という
短絡的な思考にも思えてきました。
東京V戦での謙伍の劇的ゴール,ロスタイムに引分けに追いついたわ
けですが,試合後にブーイングした人はおそらくいないですよね。そ
れまでの不甲斐ない内容についてはチャラになっているわけですよね。
そうなると,試合後のブーイングは彼もしくは彼女のその時の感情の
産物の可能性が高そうです。

続きを読む...

posted by lobo |19:19 | 色々 | コメント(2) | トラックバック(0)

2007年12月12日

話題休閑:バックブリーカーではなくて

コンサドーレの応援はアルゼンチン式,という情報を頂きましたがこ
の手の話で日本代表を含めてあちこちで必ず出てくるのが,
「(○□)ではこうだった」
※カッコ内はプレミア,ブンデス,セリエA,リーガ・エスパニュー
 ラ等々お好きなものを入れて下さい。
勿論サッカーが好きで好きで海外で実際に観てその応援を体験されて
来た人も居るわけで,その事実に異を唱えるものではありませんが,
「イングランドの観客と同じブーイング」
をせにゃならない事にはならないはずです。
あ,前提として
「プレミア・リーグのスタジアムの雰囲気を札幌ドームに」
なんて意思統一が諮られていないとしてです。

じゃぁ,どんなスタジアムを我々サポーターが創造してゆくのか,そ
んなところにも話を集約させてゆきたいと思う響子の頃でした。

posted by lobo |18:27 | サポも成長しよう | コメント(0) | トラックバック(0)