スポンサーリンク

2005年11月21日

梟名③

ネタが無いんで、これに。

「梟」には良い意味、悪い意味色々あるようです。
漢字の「梟」は悪い意味の方が多いようです。
それでも、それを踏まえて良い方向へ力にすれば良いことなのです。

アニメ映画「天空の城ラピュタ」でも、登場人物のシータの回想シーンで、とパズーの雲の上の見張りシーンで
「良い言葉に力を与えるには、悪い言葉も覚えなければならない。
でも、決して使ってはならない。」とあります。

梟首(キョウシュ)・・・さらし首にすること。
コンサにとっては、空席の目立つスタジアムはまさに「さらし首」
くれぐれも、口に出して言わない様にお願いいたします。(笑)

ではでは。


posted by えんしゅうりん |23:42 | 横断幕 | コメント(0) | トラックバック(0)

2005年11月08日

梟名②

「梟」という字は画数が、ちょうど11画あります。
(字を構成するパーツが11個ということです。)

サッカーは11人でやりますしね。
ただですね、11画の漢字は他にもたくさんあるんです。
例を挙げると「 猫 菟 曽 脳 球 笛 累 蛇 蛍 蚯 豚 雀 亀 」etc

そんでもって、「梟」が使われている熟語には「梟盧」(キョウロ)
と言う言葉があり、「すごろくの賽の目の意。梟は一、盧は六を表す
と辞典に載ってます。

他の11画の字で、一を表すことが出来るのはないんですね。

梟の「11画」がチームを体現。
そこから生まれる意味においての「一」が、
存在することにおける新たな価値を表し、
合わさって、我々サポーター(12)が存在する。
そういう訳で  11+1=12  が成立する。

そして ∴ 12 ≒ ∞ (故に12(サポーター)は無限大にほぼ等しい)
「ほぼ」にサポーターのある意味での成長を示唆しております。
かなりこじ付けておりますが。

それに、サイコロの1 は「日の丸」に見えますしね。
コンサから常時、代表に名を連ねるようになれば、言うことなしですね。
つづく


posted by えんしゅうりん |04:30 | 横断幕 | コメント(0) | トラックバック(0)

2005年11月06日

梟名①

このブログの名前にもある
「梟名」(キョウメイ)というのは97年にJリーグ(当時)に昇格を
決めた際、チームの横断幕を作ろうと思い立ちました。
コンサのマスコットであるドーレ君はシマフクロウということで
「梟」の字が使われている熟語を漢和辞典にて探してみました。
その中から「梟名」が良い感じでしたので採用。

「共鳴」と同じ読み方ですし、「ツーといえばカー」という言葉が
ある様に、叩けば響きあう音叉のイメージから、
スパスパとパスが繋がってゴールに結びついてほしいという
願いが込められております。
その頃はアニメ「エバンゲリオン」が社会現象を起こしていて
「シンクロ」という言葉にも感化されていましたし・・・。
つづく。


posted by えんしゅうりん |01:44 | 横断幕 | コメント(0) | トラックバック(0)