スポンサーリンク

2010年02月07日

納豆に砂糖を入れますか?

唐突ですが・・
納豆に砂糖を入れる人の割合・都道府県ランキングで、なんと、北海道は全国2位みたいです。
しかも、1位は私が学生時代住んだ新潟のようですね。
身近にそうする人がいないので、そんな慣習があることすら10年くらい前まで知らなかったし、全国的にも多いところに住んでいたとは驚いてしまいました。
トマトに砂糖をかけるのも、北海道では多いそうですけどね。

いろいろ調べているうちに、興味深いことを発見しました。
納豆菌の純粋培養に成功したのは北大の半澤博士だったのですね。
1918年までの納豆は、すべて、稲わらの天然納豆菌から発酵させていたのを、経木などの衛生的容器を使用し、培養納豆菌を種に発酵する手法を広めたわけで、北海道生まれの技術だったのですね。
8年後は100周年だし、記念切手を発行するよう業界団体に提案してみたいと思います。

納豆と言えば、水戸の納豆チョコを食べてみたいです。
11月14日にケーズデンキスタジアムに行きたいですね。

posted by かもめ |20:29 | グルメ | コメント(8) |

2010年02月06日

明日のお勧めスカパー無料番組

是非とも紹介したいものがあるので、今日2回目になりますがエントリーします。
明日はスカパー無料開放デーです。
私は、よくばりパックを契約しているので、無料開放の恩恵はほとんどありませんが(Jスポーツ1・2・プラスはこのときだけ見れますが)、明日はなかなか良い番組が結構沢山あります。

まず、サッカー関係を。
300ch(JスポーツESPN)で7:00からFOOT!
あの倉敷さんの番組です。しかも明日のゲストは北海道ゆかりのマリーニョさんですし、ジーコチャリティーマッチやドゥンガのインタビューもあるようですから必見ですね。(昨晩、307chでやった再放送になります)
同じ時間帯なんですが、7:00から旅チャンネル(277ch)で、「Jリーグ公認 スタジアムへキックオフ」があります。
岩本輝雄氏の案内で、今回はホムスタの紹介です。
(その番組、J1のスタジアムだけで、ドームは対象外なのが残念)
300chでは、6:00からプレミア関係の番組もやります。
308ch(Jスポーツプラス)では、12:00からバルサTVで、バルサの試合が見れます。
307ch(Jスポーツ2)では、18:00からプレミアの試合があり、22時まで2試合あります。

フットサル(Fリーグ)は、282ch(EXスポーツ)で13:00からありますが、スカパーTVガイド誌では無料放送になってますが、EPGでは無料の表記がありません。どうなんでしょうね。
(我が家はどのみち見れますが)

鉄道ものも結構見れます。
279ch(MONO21)で14:00から機関車列伝、C-58の特集。
同チャンネルで14:30から鉄道マニア倶楽部。19:00からは世界鉄道ファイル。
277ch(旅チャンネル)で22:00からRAILWAY STORY。
オーストラリアパート2で、ブリスベーンからシドニーまでです。

posted by かもめ |17:42 | コメント(3) |

2010年02月06日

長崎の猫は本当に短尾?

先日、「長崎の猫は短尾が多いようだ」と書きましたので、いくつか写真を貼ります。
2008年9月21日です。この前の日に鳥栖でサガン対ロアッソ見て、この2日後に鴨池でトリニータ対コンサを見ました。

20100206-00.JPG
平和記念公園には猫が多く、たしかに短尾が多いです。 もちろん、全部がそうではありません。
20100206-01.JPG
グラバー園近くですが、この猫も短尾のようです。
20100206-02.JPG
この授乳中の猫も。
20100206-03.JPG
シーボルト記念館近くの猫。この写真ではわからない?
20100206-05.JPG
これならわかりますね。
20100206-06.JPG
人なつっこい猫が多いのも長崎の特徴のようです。 これはどうかな?
20100206-07.JPG
これもわからないですね。
20100206-08.JPG
集計するとこうなります。 短尾 6匹(短尾の白猫はもう1匹いたんです) 長尾 1匹 不明 2匹 熊本の大津町(熊本空港の近く)にある道の駅にいた猫は長尾でした。
20100206-09.JPG
カメラに興味がある?
20100206-10.JPG
ここで売っていた、いきなり団子は美味しかったです。 今度長崎に行くとしたら、ファーレン長崎がJに上がって、長崎でコンサの試合があるときですかね。 でも、長崎がJ2に上がっても、コンサはJ1だから当分ないか。 ところで、ファーレン長崎は造語だったのですね。 華氏とは無関係でした (笑


posted by かもめ |14:46 | 動植物 | コメント(3) |

2010年02月05日

旭川の十割そば本舗閉店

台場の十割そば本舗の前を通りかかったら、「しばらく閉店します」の張り紙がありました。
20100205-00.JPG
さっき電話してみたら、「この電話は現在使われておりません」。 きっとお客が少なくてやっていけなくなったのでしょう。 12号線沿いにありますが、週末高速1000円の影響もあるかも知れません。 でも、ここは接客が最悪だったので、つぶれるのは不思議でありません。 どんな接客だったのかは、以前ここで書きました。 今年の旭川は、ドカ雪はないものの、コンスタントに降雪があり、雪捨て場にしている診療所の裏庭には高さ3メートルもの築山が出来てしまいました。
20100205-01.JPG
裏のアパートの窓は、2階の窓です。 雪がサラサラだと、除雪機のクローラーがぬかるんでスロープを上がらなくなります。 そんなときは水を撒いています。 軍隊が雪原で大砲を運ぶ際も、スタックしたら水を撒くとか。 このところ寒い日が続いてますが、確かに旭川も日中でも-10度くらいだったりしますが、朝はそれほど冷え込んでません。 私が最も寒いのを経験したのは、2年前のことでした。こちらでエントリーしてました。


posted by kamome |18:53 | グルメ | コメント(3) |

2010年02月04日

東札幌のショッピングセンター・イーアス札幌

先週はエントリーしない日もけっこうあったのに、46位にランクインしました。
でも、たったの2583でランクインなので、全体に低調だったのですかね。

先週の土曜は、何年かぶりに東札幌に行きました。
コンベンションセンターに用があったのです。
20100204-00.JPG
コンベンションセンターの手前(地下鉄東札幌駅の方)に、いつのまにかショッピングセンターが出来てました。
20100204-02.JPG
イーアス札幌という名称で、1年くらい前に出来たようです。 食品はマックスバリューの他、旬感市場という、かわった(珍しい)ものも多く扱う魚屋等が集まったゾーンもあるし、総菜だとチキンの半身揚げや、ネパールカレーの店など、いろいろ魅力のある店がありました。 飲食店も豊富にあるようです。 厚別の試合のあと、ここに寄るのもいいですね。 ちなみに、昔はここに国鉄千歳線東札幌駅と貨物ヤードがありました。 昔の面影は100%ないのかと思ったら、ペリカンのセンターがあるのに気づきました。
20100204-01.JPG
若い人はあまり知らないと思いますが、昔、荷物運送はトラックではなく、国鉄の貨物列車(各駅停車)が担ってまして、駅から最終目的地までは日本通運のトラックで運んだのです。 だからどの駅の前にも必ず日本通運の営業所があったのです。 その流れで、ここに大きな日本通運のセンターがあるのでしょう。


posted by かもめ |18:34 | コメント(5) |

2010年02月03日

日曜開催が多いか

予想はしてたけど、日曜開催が多いですね。
3月と7月のは、3連休の中日なので日曜開催は遠征しやすくてありがたいですが、(どうせ私は行けないけど)開幕戦以外にも4月4日の岐阜、5月9日の北九州、8月29日のニンスタ、10月24日の富山、11月14日の水戸は、その日のうちに北海道に戻るのは厳しいですよね。
(4月4日は13時キックオフだし、11月の水戸も昼間だろうから、札幌まではなんとか戻れるでしょうけど)
特に日曜の晩の愛媛だと、コンササポは少なそうですよね。

室蘭・函館も日曜ですね。
室蘭ならいいけど、函館だと、旭川まで戻ったら夜遅くなってしまうし、ちょっと考えてしまいます。

それにしても、大分は、またも鴨池ですか。
あそこは室蘭よりもさらに見づらいスタジアムでした。
九石に行ってみたいけど、来年以降、大分でのゲームは当分ないかも知れませんよね。

11月の横浜は、日産スタジアムなんですね。
何年か前も横浜FCの試合はここでやりましたが、横浜サポよりもコンササポの方が多かったのでなかったかな。
だから横浜は日産スタジアムを使うときの相手をコンサにしたのでしょうね。
このころ、某学会が東京であるので、もしも日程が合えばついでに日産に行けるので、学会の日程発表待ちです。

3月も、ちょうど東京で会議があるので栃木に行けるかも。

posted by かもめ |17:57 | コメント(0) |

2010年02月01日

カカオビール & ウドン屋

母の家の近くのローソン(近代美術館のそばの)では、いつも、カカオのビールが気になっていました。
勇気を出して(笑)、試しに買ってみました。
20100201-00.JPG
単にビールにチョコを混ぜたカクテルではありません。 ちゃんとカカオからアルコール発酵させた、正真正銘、カカオビールです。 でも、予想通り、もう飲みたくないテイストでした。 母も「これはダメね」と一蹴。 ウイスキーで味を調整してもダメでした。 オオドサの方でも紹介があった、ノルベサのウドン屋、まんがでん製麺所でウドン食べました。
20100201-01.JPG
親子かけウドン、750円。
20100201-02.JPG
某ブログで、凄く腰があって感激の讃岐うどんというようなことが書かれていたので、いったいどれほど腰があるのか、とても興味ありました。 もともと讃岐ウドンは腰が強いのだから、それ以上に腰が強く、名古屋の味噌煮込みウドン並に堅い麺なのか、ありえないほど堅いのか、てっきり誤解していました。 打ちたての本格讃岐ウドンとしては普通というか、正常の範囲内でした。(ちゃんと腰はありましたよ) 一瞬拍子抜けしましたが、安心しました。これくらいがちょうど良い腰の強さですから。 味はとても良いですが、私は薄味が好きなので、三角山五衛門や9丁目の五衛門の方が好きですが、一般にはこちらの方が美味しいと思う人が多いかも知れません。 次に行ったときは、ぶっかけ等、違うメニューを試したいです。 これほど本格的なウドンなのに、値段は良心的です。 山の手の寺屋よりもかなり安いと思います。


posted by かもめ |19:23 | グルメ | コメント(11) |

前へ