スポンサーリンク

2017年06月07日

鳥栖遠征記・グルメ編

まずは鹿屋での懇談会の食事を紹介します。 鹿児島名物きびなごとハマチのお刺身。
1496796352-IMG_3802.JPG
右のゴーヤと一緒になっているのはなんだと思って聞いてみました。
1496796436-IMG_3803.JPG
大名竹とのこと。食べたことはなかったのですが、本で読んで美味しいのは知っていて、今回思いがけずに食べることができて感激です。
1496796568-IMG_3807.JPG
凄く美味しかったです。孟宗よりもきめが細かく上品です。 大名竹は台湾原産で、霧島が北限だとか。 あるタケノコ専門家の話では、一番美味いタケノコは大名竹で、二番目はホテイチク、三番目は破竹、四番目が孟宗竹で、根曲竹は大名竹に劣らない味だとか。 鹿児島の昆布巻きは、中身は鮭ではなく鰺でした。中身はともかく、薄味で良かったです。
1496796957-IMG_3810.JPG
サッカリンの入った鹿児島の醤油です。でも、普通の醤油も用意されていて、そちらを使う人も何人かいらっしゃいました。
1496797270-IMG_3806.JPG
翌朝、ホテルを5時半に出たので朝食は垂水から鴨池までのフェリー内で名物のうどん。鹿児島だけにさつま揚げが入っています。昨年、鹿児島空港でもそうでした。
1496797353-IMG_3830.JPG
長崎ではランチをご用意していただいたのですが、あの有名な吉宗(よっそう)から出前していただきました。 茶わん蒸しと卓袱(しっぽく)料理で有名なお店で、茶わん蒸しがありました。
1496799117-IMG_3871.JPG
昼からこんな御馳走で良いのか (笑 長崎では時間がなく、美味しいもの、珍しいものを食べることは諦めていただけに感激です。 晩御飯は鳥栖に向かう列車内で弁当でした。卓袱料理風かな。
1496797861-IMG_3881.JPG
JR九州の車内誌に函館の駅弁が紹介されていました。鰊みがき弁当です。
1496797892-IMG_3959.JPG
実は高校の修学旅行でこれを食べました。 ご飯と甘辛く炊いた身欠きにしんくらいしかなく、栄養のバランスも悪いし、口の中が魚臭くなるのに、それを中和する他のおかずがほとんどありません。 おまけに食後に魚臭いげっぷがでて、悪いイメージしかない弁当でしたが、この写真を見ると41年前と違って数の子が入っているので、そう悪くないかも知れません。 ちなみに、今まで食べた駅弁ワーストは、同じく函館駅の駅弁のカニ寿司(カニちらし寿司)でした。 お盆で暑かったせいだと思いますが、酢が強くてとても食べられる代物ではありませんでした。 学生時代なので35年くらい前のことですから、現在はちゃんとしているのだろうと信じていますが、やっぱり長万部のかに飯が良いですね。


posted by かもめ |09:41 | グルメ | コメント(5) |