スポンサーリンク

2012年01月04日

車庫証明

譲り受けた車の名義変更をしないといけませんが、自分でやるのは面倒かなと思ったのですが、ネットで検索すると、直ぐに方法を解説しているサイトがヒットするし、自分でやることも考えました。

まずは車庫証明を取ります。
普通、車を購入すると、ディーラーには1万円以上の車庫証明費用を払うので、車庫証明は何千円(1万円近く?)するのかと思ったら、2750円だということがわかりました。
ディーラーの代行手数料が高いのですね。ぼったくりかという気もするくらい、ばかばかしいので、自分で手続きすることに決定しました。

解説サイトを見ると、一度警察署に行って車庫証明申請用紙をもらい、自宅で記入してもう一度警察署に行くとなっていました。
今日、警察署に行くのに、念のため警察署の住所を確認しようと思って旭川中央警察署のサイトを見たら、各種申請書ダウンロードのページがあり、これをプリントしたら1回の訪庁で済むかと思い、プリントして記入して持って行きました。
添付する地図も、今はグーグルマップをプリントすれば良いから楽です。(見取り図だけは作図しました)
おかげで1発で終わりました。 ただ、当初のホームページアクセスの目的である警察署の住所確認を忘れて、勘違いして中央警察署ではなく東警察署へ行ってしまいました (笑
両警察署は2kmしか離れてないからたいした間違いではありませんが。


ところで、岩手県の龍泉洞で売っていました。
20120104-08.JPG
デザインが千葉の恋人とそっくりなので、同じ会社が作っているのでしょう。 千葉・岩手以外にもありそうだと思って調べたら、かなりありますね。 追記です。 オオドサが紹介したSLの震災前の様子はこちらで良く見れます。


posted by かもめ |15:04 | その他・分類不能 | コメント(4) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:車庫証明

ご無沙汰していました。
久しぶりにブログ訪問したら、岩手にもいらしたのですね。
また、被災地支援で来られる時は、ご連絡くださいませ。

私も昨年弟から車をもらい、自分で車庫証明を取り、陸運局で名義変更をしたのですが、名義変更の書類を提出したら、車庫証明の車台番号を写し間違えているのがわかり、また、車庫証明から取り直すという馬鹿なことをやらかしました。最近メガネの度が合わなくなって、小さな文字はメガネを外して見るといいことに気が付きました(^_^;)
細かい文字にはお気をつけ下さい。

posted by 鎌田 こずえ| 2012-01-16 14:07

Re:車庫証明

ご無沙汰してます。

せっかく岩手に行ったのに時間がなくて挨拶にも行けず失礼しました。
もともと太平洋岸を北上して八戸に行くルートでしたが、秋田経由になったので、比較的近くを通るものの、余計にハードスケジュールで、挨拶に寄るのは諦めていました。
直前になってカーナビが、花巻・北上・秋田道経由を指示したので(雫石を通るつもりだったので)全く予定になかった花巻経由になって、一瞬どうしようかと悩みましたが、もう晩だったし、翌朝は5時起きなので素通りしてしまって申し訳ありません。

今度岩手に行くのはグルージャ盛岡がJに上がってからかな。
でも、昇格は当分先のことだろうし、また田老を見たいしホヤも食べたいから、そのうち行こうと思います。

秋田の東横インで会員番号を書いてと言われたのですが、カードに書いてある番号が小さくて読めなくてショックでした (笑
そろそろ老眼鏡かな。いや、虫眼鏡がいるのかな。

posted by かもめ| 2012-01-16 17:50

Re:車庫証明

私も小さな字が読めなくなって困ったと思っていたら、弟が「メガネを外すと見えるよ」と教えてくれたので、最近はメガネを外して読んでます(^_^;)

posted by こずえ| 2012-01-19 21:20

Re:車庫証明

私はもともと視力がとても良く、眼鏡もコンタクトもしてないから、「外したら良く見える」ということはないから、老か虫か、いずれかの眼鏡がいるのだと思います。

数年前からCDケースの裏に書いてある文字(年号を良く見るのです)が読めなかったり、ヒューズのアンペア数が見えにくいのですが、照明直下の明るい所へ行くとなんとか見えるのですが、それもそのうち見えなくなるのでしょうね。

posted by かもめ| 2012-01-20 12:34

コメントする