スポンサーリンク

2010年02月16日

國母って、そんなに悪い?

私も國母がやった格好は好きではありません。
でも、公式の場でやったわけではないし、そんなに非難するのはどうなんだろうかと、少々疑問です。
「反省がない」とされましたが、そもそも、それほど悪いことをしたわけでないのに大騒ぎして大きな問題にするから、ああいうコメントになってしまうのでしょう。
と思うのは私くらいかと思ったら、今朝の道新コラム(卓上四季)に、ほぼ私と同じ意見がありました。

それにしても、オリンピックは疑問が多いです。
結団式は必要でしょうか?
あれは誰のため?
神宮での学徒出陣式みたいな全体主義のような雰囲気すら覚えます。

高木美帆さんが所属の学校での挨拶で、「中学生だということを・・」と言った際、てっきり「中学生だと言うことを忘れ・・」と言うかと思ったら、反対に「中学生だということを忘れずに・・」と言ったのでびっくりしました。
誰が書いた原稿なのかわからないけど(本人の作品だとしても)、お国のため、学校の仲間のために参加する意識が強く現れているようで、残念に思いました。
もっと、のびのび、気ままに参加する雰囲気にしてあげたいものです。

posted by かもめ |21:19 | その他・分類不能 | コメント(10) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:國母って、そんなに悪い?

私もかもめさんの意見に賛成です。
私自身が、みんなと同じにしろとか、常識がどうのとか言われると苦しいということもあって、他人に対しても、なんとかぎりぎりまで、その人のやり方を尊重したいと思います。
優等生にこだわる&強いるのってなんか反発を感じてしまうんですよねえ。
そこじゃないだろ、肝心なのは、って思ってしまって。

posted by じゅうよっつ| 2010-02-16 21:53

Re:國母って、そんなに悪い?

>神宮での学徒出陣式みたいな全体主義のような雰囲気すら覚えます。

少し前に津川雅彦さんがNHKの午後の生番組のスタジオパーク出演されてました。
その時にNHKに抗議のメールと電話が殺到しました。

なぜなら津川さんのズボンのチャックが完全に開いていた様なのです。でも番組中で
彼が立ち上がり「これはデザインなのです・・開いてないので心配してくれてありがとう」
と言うことでした。無用な既成概念は壊さなくては。

posted by 大阪帰りの道産子 | 2010-02-16 21:58

Re:國母って、そんなに悪い?

う~ん、では選手団がカメラ前でだらしなく通り過ぎても良いかと考えると、微妙な気もします。

個性を出すところは競技上も含めてあるわけですし、ハレの場ではしっかりとして欲しいと思うのが普通ではないのでしょうか。

posted by 通りすがり| 2010-02-16 22:12

Re:國母って、そんなに悪い?

通りすがりさん。ボクもだらしないのはキライです。

>では選手団がカメラ前でだらしなく通り過ぎても良いかと考えると、微妙な気もします。

東京オリンピックの時代に(札幌も同様)今回の五輪の選手入場をしたらだらしない
と言われるでしょうね。

posted by 大阪帰りの道産子| 2010-02-16 22:34

Re:國母って、そんなに悪い?

マスコミの煽りとは別次元で「例え公式セレモニーじゃなくても、自分んちの居間じゃないんだから」というのが僕の見解です。

シャキッとするのも、だらし無くするのも同じ労力なのに、なんでわざわざそっちを選ぶの?
そんな疑問です。

posted by OWLS| 2010-02-16 22:39

Re:國母って、そんなに悪い?

私個人的には、自覚が足りないと思います。

好きなようにして良い時間であれば、代表の制服など着せられない時間なはずです。

マスコミなどを通して、日本代表として報道される場でもありますので、それで制服を着て出発するなど、別に不自然なことでもありません。

その制服を着る意味を理解していないことは、とても恥ずかしいことだと思います。だから、いいとか悪いとかいうよりは、とても恥ずかしいことですし、もっと問題なのは、「あれぐらい、いいじゃないか」と認めることの方だと思います。

公式な場でなければいいと言うのであれば、代表の制服は着ないべきであって、飛行機移動の際に着るように決められているのであれば、そこからは、もう公式な場ということになるのではないでしょうか。
公式という言葉がふさわしくなければ、仕事であれば勤務時間内ということです。

学生が通学中は学校にいるわけではないからと言って、化粧をしたりおかしな制服の着こなしをしたりしますが、それを、「別にいいじゃないか」という物分りがいい大人と勘違いしている大人が多いから、注意もできずにどんどん若者もおかしくなっていっているのではないかと、若者の立場として思います。もちろん、我々若者にも責任はありますが、国を代表して成績を競う競技だから国としてさまざまなスポーツの団体などもあり、その結集として結団式などをして送り出すようなものを、いい大人が自分を知識人と錯覚してのことか、国がつけば学徒出陣のようだなどと言って批判するような大人のくだらなさのほうが、問題のある若者よりもっと問題かも知れません。

お歳を召した方なのに、2ちゃんねるなどに書いてありそうな程度の批判までされているのがとても残念です。てっきり、私より年下で社会経験も少ない、社会勉強中で歴史などの知識も浅い方が書いたのかと思って無視しようと思いましたが、ずっとずっと年配の方だったので、黙認できずにコメントしてしまいました。

posted by なお| 2010-02-16 23:29

Re:國母って、そんなに悪い?

朝青龍の時も感じたが、当事者に対するバッシングが最近とみに強く、そして一方的に感じられるのは自分だけだろうか?
先日とある番組で小谷美可子が「オリンピックと言う特別な場なのだから、本人はきちんと自覚すべき」と言っていた横で「僕は特に問題とは思わないですねぇ」とコメントしていた方(名前は失念しました)が居て、小谷さんは信じられない!みたいな顔でその人を見ていたのが印象的でしたが。。

他人を傷つけたとかは論外だが、価値観はいろいろあって当たり前で、特にスノボは競技の性質上ああいう格好もごく普通に見られるのだし、本人と言うよりも周りの人間が注意すべき問題ではないかと思うのだが。(その点に関しては朝青龍も可哀想と思っているが)

一言で言わせて貰えば、兎にも角にも騒ぎ過ぎ!

posted by wat| 2010-02-16 23:32

Re:國母って、そんなに悪い?

どうでも良いです。世の中にはもっと大事なことがたくさんあります。

posted by ゴンチチ| 2010-02-16 23:33

Re:國母って、そんなに悪い?

国母くんの映像を見た時、「ああいう格好の高校生いたなあ」以上の感想を持ちませんでした。
見苦しい格好だと思ったのなら、周りの大人が注意すればいいだけのことなのに、わざわざ大騒ぎして制裁に近い処分をするのは大人げないと思います。むしろきちっとした格好で開会式に出した方が反省の意を表現できるのではないでしょうか。

posted by luchun| 2010-02-16 23:37

Re:國母って、そんなに悪い?

皆さん、コメントありがとうございます。

なおさんの「年配なのに・・」は気になりました。(自分ではまだ年配だと思ってませんが、それはおいときます)
年配だからどうとかでもないし、なおさんが若いのに頭が固いということでもなく、結局、私はリベラルでなおさんは保守的?(違っていたら済みませんが、例えとして)というイデオロギーの違いなのかも知れません。

ただ、学徒出陣式のあたりが気にさわったのかも知れませんから、ちょっと掘り下げて書いておきます。

まず、そもそも、単なる移動だけなのに、なんで制服を着ないといけないのか、そこから考えて下さい。
開会式や表彰式以外で制服を着る必要はあるでしょうか?
移動のときなどはリラックスできる格好の方が良いと思いませんか?
國母選手は制服が嫌いなのかも知れません。
私も中学時代、制服が嫌で嫌で仕方なかったです。
(私の高校は私服OKでしたし、だから選んで受験しました)
だから、國母選手は、単にああいう格好が粋だと思っているというだけではなく、必要もないのにきゅーくつな制服の着用を命じられてうんざりした気持ちがあったのかも知れません。
ここからボタンの掛け違いが始まったのかも。
制服が嫌いでない人には理解が難しいかも知れませんが、人と同じのが嫌というのもあるかと思います。

制服ではありませんけど、私の娘が幼稚園に行ってた時、PTAの役員会で、私は卒園式の簡素化を提案したことがあります。
ある年の卒園式で、具合の悪くなる園児が続出し、それでも長々と挨拶述べる来賓がいたので、その対策や、修礼の廃止を提案しました。
驚いたことに修礼に「気を引き締めるものがあっていい」など、私の提案に対しては否定的意見が多かったです。
でも、卒園式はなんのため? 誰のため?
卒園園児におめでとうを言う会ではないのだろうか?
なんで誰もいないステージに向かって頭を垂れないとならないのか、変な儀式、というのが率直な私の考えです。
私が中学のときは、もっとひどかったです。
卒業式の練習を、上手にできないからといって、何度も何度もやらされました。
在校生ならまだしも、卒業生が、なんで式の練習を怒られながらやらないといけないのか、その不条理さに憤りを覚えたものです。

あと、高校野球の甲子園での開会式。
なんで参加者を全員集めて前日に開会式の練習をするの?
なんのため? 誰のための開会式なんですか?
私は疑問で仕方ありません。
国威発揚の学徒出陣式と同根という気がしてしまうのですよ。
組織が個人を管理しようという意識を強く感じて嫌なんです。
五輪の結団式もそんな感じがするし、必要ない(あるいは改善の余地あり)と思うのです。

posted by かもめ| 2010-02-17 13:11

コメントする