スポンサーリンク

2008年01月30日

J1クラブ別最多入場数試合

 1位 浦和  11月24日(土) 埼スタ (鹿島)   62123人
 2位 横浜FM 8月11日(土) 日産  (横浜C)  53916人 <浦和戦は9月22日(土)48106人>
 3位 横浜C 12月 1日(土)  日産  (浦和)   46697人
 4位 新潟   8月15日(水) 東北電 (名古屋) 42015人 <浦和戦は3月11日(日)16時 40524人>
 5位 F東京  6月17日(日) 味スタ  (浦和)  38439人
 6位 甲府   8月18日(土)  国立   (浦和)  36756人
 7位 鹿島   4月29日(日) カシマ  (浦和)  36146人
 8位 磐田   6月30日(土) エコパ  (浦和)  35072人
 9位  柏    4月15日(日)  国立   (浦和)  35013人
10位 名古屋 5月19日(土)  豊田   (浦和)  34347人
11位 大宮   5月 6日(日) 埼スタ  (浦和)  33162人
12位 大分  11月18日(日) 九石ド (名古屋) 27811人 <浦和戦は4月1日(日)16時 27163人>
13位 川崎  11月11日(日) 等々力  (浦和)  23355人
14位 広島   9月15日(土) 広島ビ  (浦和)  22675人 <入替戦は23162人>
15位 神戸   5月 3日(土)ホムスタ(ガンバ) 22236人 <浦和戦は8月29日(水)20067人>
16位 ガンバ 8月15日(水)  万博   (浦和)  20982人
17位 清水   5月 3日(土) 日本平  (磐田)  20318人 <浦和戦は6月23日(土)20300人>
18位 千葉  10月20日(土)フクアリ (浦和)  16756人

それにしても、浦和サポは凄い。
新潟での浦和戦のときは日曜の夕方だし、しかも寒い時期なのでアルビサポの出足が
悪いせいもあって一番にはならなかったのでしょうが、それでも4万は凄い。
(関東在住新潟出身者がお盆に帰省して、名古屋戦がアルビ最多になったのでしょう)
大分での浦和戦は、わずか数百人の違いで2番になってますが、日曜の夕方で、日曜のうちに
関東まで帰るのは不可能なので、もしも土曜か日曜の昼間だったら確実に浦和戦がトップ。
神戸での浦和戦は平日だから最多にならないのは当然ですね。神戸はくじ運悪かったですね。
エスパルスだけど、日本平は定員が2万ちょっとなので、磐田戦も浦和戦も飽和状態だから、
チケットがありながら行けなかった人の差でしかなく、実質的に最多タイと言えるでしょう。
もしもエコパでやってたら、確実に浦和戦が最多でしょう。なんでエコパ使わないのですかね。
ガンバだけど、浦和戦はお盆なんだし、万博でやらず、長居でやったら3万くらいいったかも?
千葉も、国立でやったらよかったのに。

正直言って、浦和サポは嫌いだったけど、これだけサッカー振興に
貢献しているのを知ると、さいたまに足を向けて寝れませんね(笑

posted by かもめ |17:04 | コメント(7) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re: J1クラブ別最多入場数試合

>ガンバだけど、浦和戦はお盆なんだし、万博でやらず、長居でやったら3万くらいいったかも?

長居でもしやったら4万人近く行ったかも・・・。元々東西対抗が好きな関西人は埼玉も
東京と同じカテゴリーに入れるでしょうし首位攻防戦でもありますのでお祭り騒ぎに。
まぁ失礼ですが桜ではJ1に昇格しても、たとえ浦和戦でも4万人は無理でしょうけどネ。

いずれにせよ浦和戦はドームでやるべきでしょう☆

posted by 大阪の道産子| 2008-01-30 20:26

自己レス

>ガンバだけど、浦和戦はお盆なんだし、万博でやらず、長居でやったら

誰かが突っ込むかと思ってました。
だって、お盆の長居は世界陸上やっててサッカー出来ませんでしたから(笑
セレッソは福井や鳥取、三木などの遠征を余儀なくされて気の毒でしたね。観客が少なくて収入が少なかったので。
でも、室蘭や函館で、あまり勝てなかったどこかとは違って、全部勝ちましたね(笑

posted by かもめ| 2008-01-31 21:36

せりく!

ああTBSのアホなイベントがありましたね・・・。
すっかり忘れてました・・・うちの会社は特殊機材貸したので少し儲かりましたが。
夏に大阪での陸上は非常識との教訓だけが残りました。

posted by 大阪の道産子| 2008-01-31 23:15

Re: J1クラブ別最多入場数試合

オオドサさんの方が詳しいかと思いますがガンバが長居でJリーグの公式戦でホーム開催した事はありません。
ガンバはJリーグ開幕時に長居をホームスタジアムとしようとしましたが、大阪市ではなく吹田市をホームタウンとしていた為か、許可されなかったので万博をホームスタジアムにしました。
更に母体のヤンマーが尼崎市を練習拠点にし神戸中央球技場(跡地に建設されたのが現ホムスタ)をホームにしていた関係で神戸市をホームタウンにしようとしたが果たせかったセレッソが大阪市をホームタウンにして長居をホームスタジアムにした為、ガンバが万博以外でホーム開催する場合は神戸ユニバーか西京極を使用しました。ちなみにガンバのホーム最多観客試合は神戸ユニバーで1993年11月6日に行われたヴェルディ戦の41054人です。
その後サンガが西京極をヴィッセルが神戸ユニバーをホームとしてJリーグ加入したしで現在、万博以外でガンバがホーム開催する場合は金沢を使用しています。
またセレッソも万博でホーム開催できないので昨年のように長居を使用できない場合は大阪府外の競技場を転々とする羽目になります。幸い今年は長居で全試合行えそうですが。

レッズ戦をエスパルスがエコパでなく日本平でジェフが国立でなくフクアリで行うのは、この2チーム共バブルに沸いたJリーグ初期に多くの観客を見込める国立でホーム開催しジェフが10チーム中3位(1位がヴェルディ、2位がガンバ)、エスパルスが5位と多くの観客を集める一方ホーム駒場に拘ったレッズが最下位!?と明暗を分けながら、Jバブルが去った後ホームを軽視したエスパルスやジェフが観客数の減少に悩む傍らレッズが観客動員トップに躍り出るといった過去の経験から、どのクラブも少なくともリーグ戦は全試合ホームスタジアムで行う方向になっているようです。今年もレッズ戦はエスパルスが日本平、ジェフがフクアリ、アルディージャですら埼スタでなくNACKで開催する予定です。

posted by EBT| 2008-02-01 19:26

Re: J1クラブ別最多入場数試合

EBTさん、ここまでご存じとは驚きました。
とても勉強になります。ありがとうございます。
それにしても、ガンバが長居で試合したり、セレッソが万博で試合をするのは不可能なんですか。
以前、コンサが仙台スタジアムで試合したことがあるので、こういうのは可能だと思ってました。

posted by かもめ| 2008-02-02 22:01

Re: J1クラブ別最多入場数試合

コンサが仙スタでホーム開催できたのは1998年当時まだ仙台がJFLだった為でガンバが神戸ユニバーや西京極でホーム開催できたのと同じ事情ですね。なので仙台がJリーグ加入した1999年以降はコンサは仙スタでホーム開催していません。Jクラブのホームスタジアムを使用できる例外は浦和と大宮(さいたま市)やヴェルディとFC東京(東京都)のようにホームタウンを同じくする場合だけです。
尚インフォで書いた9月のアウェイ大分戦が未定な訳も昨年までは熊本がJFLだったので使用できたKKウィングが熊本がJ加入した為、ホーム開催できず更に次善に考えていた鴨池が京都が鹿児島を第2ホームにしている関係でクレームつけられているからだと先週のCVSリーダー会議の際HFCの運営部の方から聞きました。

posted by EBT| 2008-02-03 00:15

Re: J1クラブ別最多入場数試合

ディビジョンが違うのに大分がkkウイング使えないのは、なんだかなぁと思います。まして、鴨池を京都以外が使ってはいけないなんて、変だとも思いますが、こんなものなのかな。 リーグが違うとはいえ、昔、近鉄が名古屋球場で試合やってましたけどね。

posted by かもめ| 2008-02-03 11:37

コメントする