スポンサーリンク

2009年11月08日

なぜ12:30キックオフだったのか

新千歳発富山行きの全日空便は、いつも夕方で、16:50とか17:00発の1日1便だったので、選手やサポーターが、それに乗れるように早いキックオフにしたのかも知れませんね。
「だったので」と書きましたが、そうなんです。過去形なんです。
今月から全日空からエアドゥに移管して、14時発になったので、12:30では間に合わなくなってしまいました。
ただ、羽田経由で今日中に帰ることは可能だし、羽田発富山行きの最終便は20時なので、15:30に試合が終われば間に合います。
でも、今日の厚別はだんだん風が強くなってきたし、早いキックオフでよかったです。
来年の日本シリーズは、パリーグが平日開催なんだろうから、来年のこの時期はドームを使うことができるでしょう。

今日はややメインスタンド寄りのゴール裏でした。
20091108-00.JPG
天皇杯のときと違って野次が聞こえなくてよかったです。 でも、0-1になってしばらくたつと、野次が出そうな雰囲気になってましたが、なんとか同点に追いついて雰囲気はよくなりましたね。 アウェイ側で踊っているパーティーがいました。
20091108-01.JPG
石川とダニルソンは半袖。
20091108-02.JPG
ドールズユースもいました。
20091108-03.JPG
20091108-04.JPG
アントレ賞当たりましたが、我が家でホルモン食べれるのは私一人しかいないので、オオドサにあげました。 生ものなので手渡しではなく、郵送とのことで、住所を書いてます。
20091108-05.JPG
9月のアビスパ戦とベルマーレ戦のときもプレゼントが当たり、試合に勝ったので、きっと勝てると信じたんですが・・


posted by kamome |21:10 | スタジアム観戦 | コメント(4) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:なぜ12:30キックオフだったのか

これはまあ私の勝手な邪推ですけど、12時半キックオフの背景には、スカパーの都合もあるのではないかと見てます。

J2で1時キックオフの試合の中継の場合、12時50分から3時20分までとなりますが、キックオフを30分繰り上げれば、12時20分から2時50分にでき、3時キックオフの次の試合の中継を2時50分からスタートしやすくなります。

スカパーもできる限り少ないチャンネルで全試合を中継したいと考えているでしょう。
あと、仙台J1決定、千葉降格決定、C大阪J1決定が見込まれており、それらの決定時間に時差をつけようとしていた部分もあるのかもしれません。

勝手な邪推で長々書かせていただいてすみません。失礼します

posted by kaz8| 2009-11-08 21:51

Re:なぜ12:30キックオフだったのか

kaz8さん、ありがとうございます。

そういえば、今節は土曜の試合がなく、今日に集中してますから、中継の都合は大きいですよね。
水戸・仙台なんか、特に早く始める理由はないはずですしね。

> 決定時間に時差をつけようと

なるほどなるほど、それは大いにありえますよね。
実際、試合中からアフターゲームショーやっているのですから。

posted by かもめ| 2009-11-08 22:04

Re:なぜ12:30キックオフだったのか

書き込ませてもらいます

試合時間が早かったのは試合放送の都合なだけですね
1日に全試合開催だから時差をつけたかったという
ことで・・・

ただJ1昇格やJ2降格の決定はたまたまですよ
この日程が決まったのははるか前のことで、その時に
こういう状況になるかどうかはわからなかったこと
ですから

posted by たかゆき| 2009-11-08 23:11

Re:なぜ12:30キックオフだったのか

たかゆきさん、ありがとうございます。

それにしても、なぜ日曜に集中させたのですかね?
やはり、昇格や降格がからんでくる可能性を見越してのことなのか?

posted by かもめ| 2009-11-09 20:12

コメントする