スポンサーリンク

2009年01月25日

新潟交通電車線

新潟の話題ついでにもう一つ。
20090125-00.jpg
10年前に廃止になった、新潟市と燕市を結んでいた路線。新潟市の中心部近くは道路併用軌道でした。 私が住んでいたマンションの直ぐ裏で、越後線と交差する地点。 越後線が電化工事始まる少し前の1982年1月。 富山地方鉄道と同じような配色なので、それと同じく「かぼちゃ電車」と呼ばれることがあったそうですが、私は聞いたことがありませんでした (笑 もともと、新潟駅はおろか、繁華街の古町(ふるまち)すら到達しない路線で、白山駅前(旧県庁前)までしか行ってないハンディがありました。 新潟駅まで延伸計画は昔からあったものの、実現しなく、併用軌道地区では、騒音・振動の苦情もあり(1時間に上下1本ずつしなかったのに)、92年には併用軌道部分は廃止され、いよいよ不便な状態に陥ってました。 目立った保存運動はなく、厄介者扱いされてなくなったのは、なんとも残念です。県や周辺自治体は、もっと早い時期に中心部への延伸を支援したらよかったのに。 越後線は84年に電化したのだから、越後線に乗り入れ、新潟駅まで運行したらよかったんですけどね。 以下、東青山駅で撮影した写真を追加します
1421796508-img549.jpg
1421796537-img550.jpg
1421796631-img551.jpg
1421796648-img552.jpg
1421796662-img553.jpg


posted by かもめ |15:50 | 鉄道(船舶・航空機等) | コメント(4) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
先見の明が無い?

オオドサは平成7年暮れに平成8年春開業予定だった、新潟市立資源再生センターの
小学生向けの見学ビデオの制作をしました。施設の愛称はエコープラザですがHPも
そうですがECOHでは無く、当時言われ始めたECOを念頭においた施設です。

http://www.city.niigata.jp/info/eco_plaza/

粗大ごみを破砕して鉄やアルミを回収するのは良かったのですが、当時色付きの(緑茶等)
ペットボトルをCCDカメラで瞬時に判別し、圧搾空気で選別した後でプレスするメチャ
高価な装置は、ペットボトルが透明化した現在では無用の長物となりました。

オオドサはロケには行かなかったのですが、編集と録音の立会いで新潟市役所の方々が
大阪まで来られて、何日も修正作業をしました。オープニングに万代橋の映像を使った
ので、その時に万代橋の幅員が昔の橋にしてはかなり広いのは、新潟交通を走らせる計画
があったから・・との話を聞きました。

全線廃止のウワサはもうその当時からあったので、ヨーロッパではLRTはエコ交通システム
ですよ、言いましたが、「新潟交通自体の経営が悪化しているので廃止も仕方ないかも・・」
とエコプラザを作るスタッフはLRTの未来を良く知らなかったようです。

posted by 大阪の道産子| 2009-01-25 19:27

Re:新潟交通電車線

> LRTの未来を良く知らなかったようです

新潟市は日本海側最大の都市です。
(札幌や福岡も日本海側ではありますが、「裏日本」という言葉も使えないので)
僕がいたときですら、人口47万で、金沢よりも大きな都市でした。
そんな都会なのに、地下鉄も路面電車もなく、新潟駅から万代橋を通って繁華街の古町までの通りは沢山のバスがノロノロ運行している状態で、地下鉄やモノレールなどの必要性を僕は強く感じました。
同規模の長崎・熊本・鹿児島・広島・岡山・松山などは路面電車があります。
新潟よりも人口の少ない函館や福井、富山、高知などにも路面電車があるし、那覇にはモノレールがあるわけですから、新潟の都市交通がいかに貧弱か、容易に想像つくと思います。

道路の渋滞がひどく、少しでも渋滞緩和のため、幹線道路の青信号の時間がとても長く、幹線道路に出る(渡る)ときの待ち時間が長くて長くて耐えられません。
これに耐えられるのが新潟人の県民性のようです。
この県民性が災いしたのでしょうか。

posted by かもめ| 2009-01-25 20:31

Re:新潟交通電車線

初めまして。新潟市在住の加藤 泰志と申します。
新潟交通電鉄がかつて走っていた道路沿いにあります、セーブオンというコンビニの本部に勤めております
昭和32年生まれのおやじでございます。
いきなりですがお願いがございます。
先のコンビニ「セーブオン白山浦2丁目店」の店内に電車達の写真をいくつか掲示して、来店されたお客様に観賞してもらおうと思い立ちました。販売等は一切行いません。URLを表示いたします。普段は近隣のお年寄りが多く来店しており、きっと喜ばれると思います。いかがでしょうか、よろしくお願いいたします。
加藤泰志

posted by 加藤 泰志| 2015-01-17 14:20

Re:新潟交通電車線

加藤様、コメントありがとうございます。

どうぞURLを紹介してください。
写真を自由に使っても構わないです。
今後ともよろしくお願いします。

posted by かもめ| 2015-01-17 16:32

コメントする