コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2007年05月21日

一喜一憂!

本日、1日ぶりにオフィシャルウェブを見ると。

コンサU-15が北海道カブスリーグで、スプレットイーグルを相手に9-1の大勝。近藤君が4得点、三上君が3得点の大活躍。第1節のSSSジュニアユース戦が3-1の勝利だったので2連勝です。近藤君も三上君も2戦連発!

などと、喜んでいたら、直ぐ下のサテ対U-18の練習試合の結果を見てビックリ!

4-2でサテの勝利。1本目も2本目も2-1。これはどのように理解すれば良いんだろう。と一瞬思いましたが、直ぐにユース相手に4-2はないよなあと気落ちしてしましました。やはり貫禄勝ちしてもらわないと困ります。いくら10対11でも!頼みますよ!

posted by かんち |17:59 | ユース・サテライト | コメント(2) | トラックバック(0)

2007年05月21日

European Jazz Trio 2007

5月19日(土)12:00~、札幌コンサートホールKitaraで行われたヨーロピアン・ジャズ・トリオのランチタイムコンサートに行ってきました。

ヨーロピアン・ジャズ・トリオは、ピアニストのマーク・ヴァン・ローンを中心としたオランダ出身のトリオです。レパートリーは、クラシックやポピュラーミュージックが多く、演奏もどちらかと言うとイージーリスニングに近いので、「ジャズはちょっと!」と言う方にも、人気があるようです。

観客の少なくとも3分の2は女性の方でした。ジャズのコンサートにしては珍しいですね。ローンのルックスのせいかも知れません。公演は、ピッタリ11時に始まりました。1曲目は、セルジオ・メンデスの1966年の大ヒット「マシュ・ケ・ナダ」。ボサノヴァの軽快なリズムです。

続いて、バッハのG線上のアリア、ショパンのバラード第1番。演奏の最後の一音が聞こえなくなるまで、拍手はおきません。まるでクラシック・コンサートのようです。

1曲ずつ、マークが英語で曲の説明をしましたが、とてもゆっくり綺麗に発音するので、英語が苦手な私にも、話す内容が良く分かりました。特に、「ジャズ・ミュージックも、クラシック・ミュージックも、ポピュラーミュージックもコラボレーションが大事です。」みたいなことを言っていましたが、「サッカーもそうだよな!」などと思った私です。

マイケル・フランクスの「淑女の想い」やチャプリンの「スマイル」(映画「ライムライト」より)などの演奏もあり、大満足でしたが、特に、最近亡くなったビリー・プレストンの「ユー・アー・ソー・ビューテフル」にはジーンときました。

ボサノヴァを3曲ほど演奏しましたが、ニューアルバム「黄昏のサウダージ」はボサノヴァの名曲を中心とした作品となっています。

当日、ナイトコンサートもありました。コンサを観てから夜のコンサートに行けば良かったなと思いました。ちょっと、心残りです!来年の公演は、ぜひとも夜にしたいですね。

20070521-01.jpg 左から
  Frans Van Der Hoeven - Bass
  Marc Van Roon - Piano 
  Roy Dackus - Drums 


SETLIST
1 マシュ・ケ・ナダ/ジョルジ・ベン
2 G線上のアリア/J.S.バッハ
3 バラード第1番/ショパン
4 淑女の想い/マイケル・フランクス
5 スマイル/チャーリー・チャップリン
6 ジェントル・レイン/ルイス・ボンファ
7 交響曲第40番第1楽章/モーツァルト
8 ユー・アー・ソー・ビューテフル/ビリー・プレストン
9 ウエストサイド物語より「マリア」/レナード・バーンスタイン
Encore
10 イパネマの娘/アントニオ・カルロス・ジョビン


posted by かんち |12:22 | 音楽・コンサート | コメント(0) | トラックバック(0)