コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2017年04月29日

ボールボーイを突き、レッドカード一発退場 

J2第10節 千葉VS徳島で徳島の選手がボールパーソンへ
渡されたボールを跳ね返しボールパーソンへ当て、胸を突いた。
ボールの渡すのが遅いことに腹を立てたのだろうか?

私は、これまでの観戦でこのような光景を見たことが無かった。
行為自体は激しいものではなっかたが、ショックな出来事である。

ボールパーソンは、見たところ中学生くらいである。
試合の関係者ではあるが、一般人とみるべきであろう。

レッドカードの退場と次の試合の出場停止だけで良いのだろうか?
当該選手は勿論、所属チームの責任は重いと思う。

二度とこのようなことが起きなきことを願う。

posted by k-hero |18:49 |

2017年04月25日

まだ 浦和戦の結果を勘違いしている自分がいる 

浦和戦を終えて、いつもの月曜日の朝と同じく、週末のスポーツ情報を見た。
負けたにもかかわらず、気分が悪くない。
どうやら、私の中では負けたことになっていないようだ。
対戦前、大敗を覚悟していたのと、引き離され諦めかけたところに、
福森選手のFKで加点し、最後まで全力で戦ったと感じたからだと思う。
これで、体のどこかで満足=同点と思い込んだようだ。
勿論、試合終了で負けたの知っているし、残念だとも思ったのだが、
体のどこかに満足感が残っている。
私の中には、試合内容に不満がなかったらしい。

結論、私の中では勝ち点のない引き分けとすることにした。
その分、次節磐田戦、勝ち点無しでは何倍も暗い月曜日を迎える事になる。

それだけは、ご勘弁を!!!

posted by k-hero |05:54 |

2017年04月20日

コンサの選手、J1仕様になってきた!!

最近の試合を観て感じたのは、出場選手が上手になってきたと感じます。
	
★最初の兆し		
3月18日の対広島戦、宮沢選手がボールを失わずいろんな局面に顔を		
出し試合を安定させた。今は間違いなくJ1仕様、後はゴールを望む。		
あの時の感動 →  __http://www.consadole.net/k-hero/article/48_

★それに続く者
4月8日の対FC東京戦、荒野選手が昨年にはない積極的なプレーが、
4月16日の対川崎戦の同点アシストになったと思われる。
また、同日のク・ソンユンも開幕当初から比べると落ち着いたプレーに
なり、特にパンチングは完全に方向を考えてのプレーと思われる。
よって、この二人もJ1仕様と言っていいだろう。

★次に期待・今後に期待
4月16日の対川崎戦途中出場、菅選手もJ1でのプレーに慣れてきた
と感じた。ルヴァン杯の出場が良い経験になっているようだ。
まだ出場機会の少ない選手もいるので、経験を積んでJ1仕様選手が
増えることを期待する。
今後が楽しみである。

posted by k-hero |05:49 |

2017年04月14日

ホームゲーム、全試合入場者数予測   

ホームゲームを3戦終えて、観客入場予定者数が伸びてきていると感じます。
そこで、既に終了した3試合を含め、全ホームゲームの入場者予測をしました。
過去5ヶ年の入場者資料より、浦和を100として各チームの割合を算出しています。
その数値に今年の人気度の増減を加味し、開催条件は係数にして考慮しました。

【予測の条件等】
・過去の入場者数を浦和を100%とし、各チームの入場者を係数化する。
・主力選手の移動により、F東京+10、広島・大宮・横浜FM-10、
 FIFAクラブワールドカップでの活躍で、鹿島+15 等を増減する。
・ホーム開幕戦+20%、ホーム最終戦+30%、開始19:00の試合-10%
 平日の試合-20%、厚別開催の試合-45%を係数として乗算する。
 ※ドームの日に特別優待があれば+20%の考慮が必要。
  残留争いの結果によっては、ホーム最終戦+50%以上になる。
・年間の観客入場者数は、285,000人とする。
(昨年の1試合平均入場者数) 14,559 ×(15%増) 1.15 ×(今年の試合数) 17


【予測観客入場者数】
B



posted by k-hero |06:35 |

2017年04月11日

ピッチの芝 新時代 (新聞を読んで)  

国内のスタジアムの芝にハイブリッド芝を導入する動きがあります。
【ハイブリッド芝とは】
天然芝と人工芝を混合した芝。地中で天然芝の根が人工芝にからみつき、耐久性が
上がる仕組み。Jリーグが認めているのは、人工芝の割合が5%未満のもの。

『天然芝は傷みやすく、年間で約100日が使用できる程度といわれる中。
「ハイブリッド芝なら年間180日くらいは使えると思っている」と話すのは、
三菱ケミカルの子会社アストロ(東京都中央区)の関谷邦彦営業部長だ。
ハイブリッド芝は稼働日数を増やせるが、ピッチ全体に導入するにはアス
トロの定価で1億円ほどかかるという。また維持管理の手間も天然芝と
同様にかかる。
J1神戸の本拠地ノエビアスタジアム神戸で、昨年10月から、副審の走路
とゴール裏の計250平方㍍に試験的に敷設されている。
Jリーグでは、ハイブリッド芝を条件付きで認めるよう規約を改正。ノエスタ
では来季から本格的に使用を始める予定だ。』
※2017.04.05読売新聞の記事より抜粋しました。

【各芝の特徴】
A



札幌ドームでもゴール前の芝が傷み気になっています。
一部に導入を検討しては?


posted by k-hero |05:17 |

2017年04月08日

開幕5試合で勝点4以下でも残留率20%

昇格チームが開幕5試合で勝点5以上で残留100%です。
しかし、勝点4以下になっても降格100%ではありません。
昨年まで、昇格チームが勝点4以下になったチームが18チームあります。
その中で、3チームが残留しています。
つまり、残留する確率は17%・・・20%近くあります。

今までに残留したのは、
2000年:川崎(勝点4)  2002年:京都(勝点3)  2004年:広島(勝点2)
近年には残留はないが、逆にそろそそ“有り”だ。 絶対“有り”だ。
今、食べているのも“有田みかん” ・・・・・?

諦めず、一戦一戦、先ずは今日のFC東京戦、コンサドーレ戦え!!!

posted by k-hero |05:43 |

2017年04月05日

今日のとても美しい夕日 写真1点 

とても綺麗だったので、車を止めてシャッターを
持ち帰る間に鮮度でも落ちたのでしょうか?
それともカメラが悪いのでしょうか?
     ・・・・下手なカメラマンの常套句
あの感動が伝わらないのは残念です。



A




posted by k-hero |19:05 |

2017年04月04日

DAZN 問題なし、問題は試合結果だけ!

甲府戦をDAZNで観戦しました。
事前に得ていた情報どおりで、私には全く問題ありませんでした。
お試し契約をし、とりあえず最小限の出費に抑えています。

ルーター
  
RANケーブル(10m):約1,000円で購入
  
ノートPC(移動):普段使用している物
  
HDMIケーブル:スカパーで使用していた物
  
テレビ

※予算の目途が立てばノートPCの所をAmazon Fier TVにする予定。

試合結果は、同じ順位のチームに負け、最悪の気持ちです。
次のFC東京戦まで、気分が重たいです。

posted by k-hero |06:23 |

2017年04月03日

【第5節終了】  残留争い勝点争奪表  

負けました。
残念です・・・
これで、第一段の 黄色信号 点灯です。


【勝点争奪対戦表】
A


次の報告は、第9節 vs磐田です。


posted by k-hero |06:05 |

2017年04月01日

vs甲府に間に合った 満開で祝勝したい 

鉢植えの千島桜、甲府戦の前に咲きました。
樹齢30年、樹高30cmまだまだ頑張ってくれるでしょう。
月曜日には、満開になりそう
選手が笑顔で戻って来るのを桜共々待っています。
明日も頑張れ コンサドーレ!!!


A



B



posted by k-hero |15:40 |