スポンサーリンク

2006年02月05日

日本一のサポーター

日本一のサポーター

かつてはコンササポに対して随分とこのフレーズが使われていたように思う。札幌ドームを満員にする勢いの頃は特に。しかし、ここ数年は当時に比べて観客動員が激減、ドームでも1万人がやっとという状況。さすがに煽り好きの道内マスコミも「日本一」のフレーズは自粛している模様だ。

そもそも、なにをもって日本一なのか、ということだが、「日本一」というフレーズは何にでも使われる言葉なので深く考える必要はない。ただの慣用句、枕詞、宣伝文句である。そういえばベガルタ仙台、アルビレックス新潟あたりでも「日本一のサポーター」という言葉がよく使われていたような。

コンサドーレに関してはすっかり使われなくなったな、と思っていたところ、最近この表現を目にした。Kappaさんのブログだ。
1/31のエントリーにこういう記述がある。
水澤さんが【コンサドーレサポーターは日本一】と自信を持って言われたことに、非常に感銘を受けました。

そして水澤ブログの1/15を見るとKappaの高瀬さんとのやりとりが記述されている。

まだ、サプライヤーとしての意思決定がない前に、
「何が決めてとなりますか?」とお伺いしたら、
「サポーターの質です。」とおっしゃったので、
勝算あり!と自信を持った。

「大丈夫です!ぜったい後悔することありませんよ」と
胸を張って答えることができたことは大変ありがたかった。

もし、水澤さんが自信を持って「コンサドーレサポーターは日本一」と言えてなかったとしたら今回Kappaさんとのご縁は無かったかも知れない。

やはり、コンササポとしては、HFCが対外的に「うちのサポーターは日本一」と胸を張って言える存在である(になる)ことは重要だ。そして、そう言ってくれた水澤さん、それを聞いてコンサドーレのサプライヤーに決めたKappaさんを後悔させない、そうありたいものである。


posted by たじ |08:32 | コンサドーレ | コメント(2) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するトラックバック一覧
リンク増やしました。 【グルメでコンサ!!】

リンク増やしました。前々から増やそうと思っていたのですが、許可をとったりするのに時間かかるなと思って躊躇しておりました。それで、リンクさせていただいた皆さんに申し訳ありませんが、トラックバックでご連絡という方法をとらせていただきます。不都合がありましたら、大変申し訳ありませんが、こちらのブログまでご連絡ください。

続きを読む
この記事に対するコメント一覧
Re:日本一のサポーター

水澤さんが即答してくれたことがうれしかったですね。
今年こそ、選手もサポもマイナス面の騒ぎを起こさないでほしいものです。

posted by まじっく | 2006-02-05 16:09

Re:日本一のサポーター

>まじっくさん
迷いなく言い切れるということは素晴らしいですね。が引き締まる思いです。

posted by たじ| 2006-02-07 13:56

コメントする