スポンサーリンク

2006年11月01日

トップチームの監督よりも

柳下監督の去就が注目されている。

私自身は柳下監督続投がいいのか、監督交代がいいのかはわからない。
しかし、本音を言えば、柳下監督はトップチームの監督には向いていないのではないかという気がしている。
道新の連載記事の中にこんな記述がある。

HFCは経営への打撃を減らすため、若手選手らをイベントで活用するなど営業重視の姿勢を強めた。一方、柳下監督は「グラウンドで怒ってもすぐちやほやする人間がいる。『(イベントなどに)もっと出せ、もっと出せ』というが、クラブも分かってほしい」と、フロントにいら立ちを募らせた。

なんだか高校生の指導者みたいだな、と思った。
ちやほやされて天狗になるタイプの人間はどのみちこの世界では生き残れない。ちやほやされても自分を見失わない、自分を律するメンタルを持っているものだけが生き残ることが出来る世界だと思う。そしてそういうメンタルを鍛えるためには、ちやほやされないように囲おうとすることは、むしろ過保護ではないかと思うのだ。
もちろん、高卒1,2年目くらいの10代の選手にはそういった配慮、教育も必要かもしれないが、少なくとも二十歳過ぎればそんな配慮は必要ないし、それでダメになる選手はもともとプロサッカーで生きていく力がなかったのだ、と思う。

結果を求められるトップチームの監督よりも、育成に専念出来る立場の方が彼の力が発揮出来るのではないか、という気がしている。

posted by たじ |14:21 | コンサドーレ | コメント(2) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:トップチームの監督よりも

イベントに出ることとちやほやすることは
全然違うと思うんですけどね。
プロなんですからそういうファンサービスも大事でしょう。
そもそもイベントに出たところでたいして注目もされないし
天狗になる選手も居ないと思いますけど(笑)
どうも柳下監督のコメントはいつもどこかズレてるような・・。

自分は今年、監督はきちんと責任取るべきだと思いますよ。
3年間育てた選手と補強した選手で今年この結果なのですから
来年これ以上になるとはとても期待できません。
柳下監督が悪いというわけではなく、
あの不甲斐無い選手達を柳下監督では強くする事が出来なかった。
選手を総入れ替えすることは不可能ですから
監督を変えるしか道はないと思います。

posted by BOOGIE | 2006-11-01 16:11

Re:トップチームの監督よりも

>BOOGIEさん
選手を総入れ替えするのは不可能というのは同意です。
だから必ずしも監督が悪いという訳ではなくても監督を変えることがベターな判断になる場合はある、と私も思っています。

posted by たじ| 2006-11-02 13:37

コメントする