スポンサーリンク

2006年09月25日

元Jリーガーという看板

元Jリーガーという看板は退団後もついて回るものである。
たとえ1シーズンしか在籍していなくても、たとえ1試合しか出場していなくても。
それだけJリーグが日本社会において一定の地位を築いてきた、ということでもある。

元Jリーガーに関するニュースというのは当然良いニュースの場合もあれば悪いニュースの場合もある。そして、最終在籍チームの名前が使われ、例えば「元コンサドーレの選手」というふうに報道される。
そういう意味では実に重たい看板である。クラブ側が選手を獲得するということは、つまりその選手に生涯チーム名の看板を預けるということなのだ。

ところで、新聞などで恣意的に

コンサ選手

というように文字ポイントを変えることは気に入らない。
一見見出しを見ただけだとそれが現役選手の事件であるかのように誤解してしまうではないか。
それが狙いなのだろうけど。

posted by たじ |08:55 | サッカー一般 | コメント(6) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:元Jリーガーという看板

新聞記事の見出しについては全く同感です。
他の記事に比べると見出しのポイントを大きくして目立って書かれ
ていましたので、何でことさら目立つように書くのか疑問でした。
プロ選手になれば元・・と冠が付くのは仕方が無いことととしても、
「文字まで大きくすること無いのにな~」と感じた次第です。

posted by comchan| 2006-09-25 12:00

Re:元Jリーガーという看板

こんな事件に関与するなんて、残念ですね。
過去の選手とはいえ、新聞記事であのような見出しで
書かれてしまうと、チームに悪いイメージが付いてしまいます。
チームに悪影響を及ぼすことが、非常に悔しいです。
私も、チーム名を強調するような書き方をすることないのに
と感じました。
人からお金を騙し取る。
断じて許してはなりません。

posted by ヨロシー| 2006-09-25 14:01

Re:元Jリーガーという看板

良いことは小さく褒めて記事にするのがマスコミ。
悪いことは拡大してけなして記事にするのもマスコミ。
弱きをくじき、強きを助ける。権力に屈するのが日本のマスコミ。
この国のマスコミは「報道の自由」の意味と、ペンは剣より強くて触れずに人を傷つけることができることが、本当にわかっていないと思います。

posted by まじっく | 2006-09-25 21:00

Re:元Jリーガーという看板

マスコミは、「ペンと云う剣」を背中にしょって、開き直ってちゃダメですね。
仮面だけ、正義の味方って造りをしています。
あっ、本題から逸れたかな?

posted by すれすれ草| 2006-09-26 08:03

Re:元Jリーガーという看板

>comchanさん
私は「元」の方を小さく書いているように感じました。
マスコミではしばしば使われる手法だとは思いますが、実際にコンサがらみで目にすると腹立たしいです。

>ヨロシーさん
確かにたとえ「元」でもマイナスイメージでしょうねぇ

>まじっくさん
確かにマスコミに対する不満はたくさんありますが、私はまじっくさんほどマスコミに対して絶望的には思ってません。

>すれすれ草さん
ペンという剣は本当に強いですからね。もちろんペンという剣が強い世の中でなくてはいけないのですけども。
インターネットの普及により一般市民も小さいながらも剣を持つことが出来るようになりました。しかし、使い方によっては果物ナイフでもカッターナイフでも殺傷能力があることを自戒していきたいです。

posted by たじ| 2006-09-26 09:00

Re:元Jリーガーという看板

どうもニュースがワイドショー化してから呪縛が・・・・・・・・・・
一部マスコミなんですが、この一部が結構有力で多いのが問題なのですけどね。

posted by まじっく | 2006-09-26 20:00

コメントする