スポンサーリンク

2006年08月04日

倒産について

8/1のエントリーみちのく食品のついてに対して納品業者さんから以下のコメントをいただきました。従来、コメントにはコメントでお返事しているのですが、今回だけ別エントリーを立てることでそのお返事としたいと思います。

新しい会社は”きらら食品”というそうです。会社へ行ってみましたが、
みちのくの負債はまったく関係ないとのこと。
法律上はそうでしょうが、いままで働いていた人が何事もなかったように
平然と働いていました。納品業者の痛みはわかっているんでしょうか?
posted by 納品業者2 | 2006-08-04 16:02 

みちのくさんへの納品業者です。みちのくさんの焦げ付きで、
くびになるかもしれません。新会社もいいけど、お金払ってください。
posted by 納品業者 | 2006-08-04 16:17 

全くその気持ちは当然だと思います。
私も会社員時代、取引先の倒産は何度も経験してます。その時は、いかに迅速に対応し被害を最小限にとどめるかで精一杯で、感傷に浸る余裕などまったくありませんでした。
また、今年に入ってからも、ほっと12の出店先が倒産し、私は有力な出店先を失い困った、ということもありました。

倒産早々新会社きらら食品で事業をしている、というのは倒産の被害者である納品業者さんにとっては腹立たしいことであることはよくわかりますが、私自身はきらら食品については全く情報がありませんし、コメントもできません。

倒産は、どうやってもなんらかの被害を出すものですから、その立場によって受け止め方は大きく違ってきてしまいます。そのことは仕方のないことだと思います。
私個人は、恩義ある会社の倒産を残念に思い、懇意にしていた担当者の再出発の健闘を祈る、という気持ちがあるだけです。

みちのく食品の倒産の被害に遭われている方々の気分を害するというのは私のエントリーの本意ではありません。エントリーを撤回するつもりはありませんが、納品業者さんのお気持ちは十分に理解出来ますし、そのことをきちんと受け止めたいと思っています。

ただ、私のブログにコメントで「お金払って下さい」と言われてもそれは筋違いというものです。これ以降、みちのく食品倒産関連のクレームコメントは受け付けません。また、このエントリーに限ってはコメント不許可と致します。ご理解の程よろしくお願い致します。

posted by たじ |18:36 | その他 |

スポンサーリンク

スポンサーリンク