スポンサーリンク

2006年07月20日

ゴール裏考

ゴール裏の問題について考える。

お約束はなくてもかまわない、と書いたものの、しかし、ゴール裏中心部の人たちの「いらだち」は理解できる。確かに、「この人たちはなんでここにいるのだろう」と首をかしげたくなる人はたくさんいる。応援云々は抜きにしても、彼らは居心地が悪くないのだろうか?

居心地が悪くないらしい。

現状を改善するにはどうすればいいのか。もちろん今までも試行錯誤があって、現状があるのだと思う。簡単ではない。
私は「熱いヤツは真ん中にもっと集まろう」という呼びかけは、なかなか実を結びにくいと考えている。むしろ逆の方がいいのでは?と思う。つまり、今中央部で密集している人を、熱烈ゾーン全体に分散させる。声のまとまり、ボリュームは減るかもしれないが、幅は広がる。熱烈ゾーン内では少なくとも「立つな」というクレームは無い、というのが前提で、更に言えば「声出すな」とか「手拍子するな」とかのクレームもたぶんない。「ゲーフラで見えない」というクレームはありそうだから、ゲーフラの範囲はあんまり広げない方がいいかも。

真ん中に行く気はない、声を出す気持ちはあるけど自分の周りには声を出している人がいないから出しにくい。そういう人が熱烈ゾーン内にもかなりいるのではないか。そういう人に対して「真ん中に集まろう」と呼びかけるよりはこっちから広がっていって巻き込んでやればいいのではないかと思うのだ。中央部が手薄になるけど、広がりを求めていった方が長い目で見れば良いのではないか。

いくら熱烈ゾーン内とはいえ、周囲に全く立っている人がいない状況では立ちにくい。ならばある程度の人数が意図的にそういうゾーンに行って立ってコールすれば状況が変わるのではないかと思う。熱烈ゾーン内であればどこからでもコールが出る、という状況を作れれば、それに呼応する人はたくさん出てくるような気がするのだ。

あまり強引にやるとやっぱりトラブルになるだろうから加減が難しいけど。

posted by たじ |10:59 | コンサドーレ | コメント(8) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:ゴール裏考

ゴール裏を考える上で たじさんの考えは自分にかなり近いものがあります
参考になりました
そのうち 自分なりの考えをまとめエントリーしてみたいと思います

posted by yasu | 2006-07-20 11:00

業務連絡?

昨日の「まじっく兄1号」のコメントがありました。
ご存じかもしれませんが一応念のため。
「まじっく兄1号」は文字どおり私の兄です。(ヤンツーさんと同じ年)
ちなみに兄1号と私の間に「兄2号」もおります。
兄1号は東京在住で昨年あたりから、関東方面のアウェイ戦に参戦するようになりました。
兄2号は札幌にいて、2年前に一度試合に連れて行きましたが、それっきりです。

posted by まじっく | 2006-07-20 12:01

Re:ゴール裏考

>yasuさん
yasuさんのゴール裏に関するエントリー、期待してます。

>まじっくさん
すみませーん。ご連絡ありがとうございます。正直気が付いてませんでした。「まじっく」の文字が見えて時点で先入観で・・・
あっちのコメントに補足を追加します。ありがとうございました。

posted by たじ| 2006-07-20 12:01

Re:ゴール裏考

私はたいてい座っていて、時折手拍子をし、たまに(音痴なので)小さな声で歌い、得点があると立ち上がって歓声をあげています。
 しかし柏スタジアムのように、アウェイが皆ゴール裏に押し込まれ、いやおうなく立たされると、気が付いた時には周りに引きずられて大きな声を出していて、そんな自分をちょっと恥ずかしく思いつつも、実は心地良かったりします。
(昨日は珍しく「まじっく」本人のコメントが無かったので誤解させてしまったようですね)

posted by まじっく兄1号| 2006-07-20 23:55

Re:ゴール裏考

>まじっく兄1号さん
昨日は失礼致しました。
周りに乗せられるって感覚は悪くないですよね。ただ、無理矢理やらされる、だと問題なので、やっぱり加減が難しい問題ではありますね。

posted by たじ| 2006-07-21 11:00

Re:ゴール裏考

はじめまして。

>「声出すな」とか「手拍子するな」とかのクレームもたぶんない。
3年ほど前はホーム側G裏にいて、コールしてましたけど・・・
あるとき、後ろにいた人に「うるさい」と言われたので
それからは、今思うと自分に負けて、止めました。
その後、ホーム側G裏を見るとキレイだよというのを小耳に挟んだので
しばらくはアウェイ側G裏に行きました。
で、観戦中断期間を経てw今ではアウェイ側SAで
ひとりでも、手拍子したり、小声でですけどw歌ったり。
でもSA席でも仲間がいる方はちゃんとコールしてたりもしますよ。

どこにいても何が大切なのか、そのとき何が必要なのか、を
考えて、勇気を持って行動できるとよいと思うのですが・・・

なので、たじさんのお考えにも一理あると思うのですが
本当に応援したい!と思うなら
ひとりひとりが勇気を持つ、ことも重要なのではないか、と。

posted by はりねずみ| 2006-07-21 12:44

Re:ゴール裏考

たじさんに一票(*^-^)b
去年までは常にゴール裏の住人だった私も同じコト考えてました。
今は最近のホームゴール裏の応援に疑問を感じてほとんど行ってません。アウェイでは、思いっきり応援してますけど。
会場全体を巻き込むような一体感のある応援してみたいよ!

posted by 玉鈴| 2006-07-21 20:08

Re:ゴール裏考

>はりねずみさん
うむむ、「うるさい」ってクレームやっぱりあるのですね・・・
認識不足でした。

>玉鈴さん
うまく全体を巻き込めるといいのでしょうけど、なかなか難しいんでしょうね

posted by たじ| 2006-07-22 05:01

コメントする