スポンサーリンク

2006年07月19日

お約束

応援の基本は「したい人がしたいようにやる」。別に誰に強制されることもないし、どういう応援がいいとか悪いとかということもない。各々が自分の思いを自分なりに表現をすればいい。

がしかし、実際にはこの応援に関しては常に議論となっている。野次、ブーイング、拍手、コール、立つ、立たない・・・・

こういう議論が起こるというのは、要するに「お約束」が成り立っていないということなのだと思う。よく言われる「棲み分けすべき」というのはそういう「お約束」が成立してほしい、という希望である。

例えばコンサートについて考える。クラシックのコンサートならば、咳一つためらわれるほどの静寂で演奏を聴く。ロックなら縦ノリ総立ちで一緒に歌う。たいていはこういうお約束が出演者及び観客同士の中で成立している。この曲は座って聞くけどこの曲は一緒に踊りながら歌う、とか。
要は、サッカーの応援においてもこのお約束が成立するのなら応援のトラブルはないはず。しかし、実際には議論、トラブルはつねにあるわけで、結果から言えばお約束は成立していない。お約束を成立させるべきだ、又は既にお約束は成立している、と考える人とそうではない人の間に軋轢が生じてしまう。

お約束というのは明文化されているわけでもなく自然形成されるものなので、会議をして「こうしましょう」とか決めることができないものなので、解決はそう簡単ではない。結局はお約束を作りたいと思う人が、そのための求心力をもつべく努力するしかほかないのである。

個人的には大観衆の大歓声があれば満足。お約束がなくてもかまわないのだが。

posted by たじ |10:18 | コンサドーレ | コメント(5) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:お約束

ポラリスボランティアとこです。
このたびブログをリニューアルしました!
今後ともヨロシクお願いします!!

posted by とこ13 | 2006-07-19 19:01

Re:お約束

 静寂と拍手によるテニスの応援も「お約束」ですが、何時もちょっと違和感を持ってしまいます。
 このお約束を私は「常識」と呼んでいます。どちらもある範囲の人たちだけで共有されているものです。一般に常識の方がかなり広い範囲で行き渡っているとしても。
 早くお約束が醸成されてほしいのが携帯電話の使い方です。
(サッカーを話題にしながらも広く考えさせる「たじ争論」を愛読しています)

posted by まじっく兄1号| 2006-07-19 22:55

Re:お約束

おおまかな約束ごとは、全体に周知される事が必要だと思います。

例えばゴール裏、跳ねる集団の中でポツンとシラケて座って見ている人は、自分が全体の足を引っ張っている事に、単に気付いて無いだけ。

観戦マナーに、「棲み分け」の様な約束ごとを加筆し、「~の様にしましょう。」のごとく、看板等での喚起も必要なのではないでしょうか。

posted by すれすれ草| 2006-07-20 04:00

Re:お約束

>とこ13さん
リニューアルおめでとうございます!?
ピンクが眩しいですね

>まじっくさん
確かにラリー系スポーツは固唾を呑んで見るのが一般的ですね。
私の感覚ではお約束と常識は少し違うもののように感じてます。
うまくは言えませんが・・・

>すれすれ草さん
おおまかには「熱烈ゾーンの設定」がされているとは思います。
観戦マナーに加筆するということになると、HFCが応援のあり方を主導するという感じになって、それはそれで別な問題がありそうな気もします。

posted by たじ| 2006-07-20 11:02

Re:お約束

すみません。私の不注意で勘違いしてました。
コメントをいただいたのは「まじっく」さんではなくて「まじっく兄1号」さんでしたね。大変失礼致しました。
これに懲りずにこれからも宜しくお願い申し上げます。

posted by たじ| 2006-07-20 12:07

コメントする