スポンサーリンク

2006年04月19日

監督のコメント

徳島戦後の柳下監督のコメントは少し心に引っかかるものがあった。3つの質問に対して、全て否定している。意図的に質問者の質問意図を外そうとしているような気がするのだ。

(交代を)初めから考えていたことなどない。
確かに、選手交代は試合展開や選手のパフォーマンスを見て適宜判断するものだから、その意味では初めから考えていたということはないのだろうけど。なにかいらだちのようなものを感じるコメントだ。

(西谷選手の)影響は特にない。
少なくとも西谷というカードが切れない、という点で影響がないとは言えないと思うが、逆に、西谷一人いないからダメだというチームであってはならない、という意味ではないかと思う。
関が自信を失ったりしないように、チーム内に「関じゃなくて西谷じゃなければ」みたいな雰囲気ができないように、さらに外野(マスコミ・サポーター)に関批判をさせないように、ということか。昨日自分も関のパフォーマンスに不満を書いているので、自分に言われているような気がする。

我々は勝ち点3を常に取ろうとしているので、引き分けの価値などない。
これは言葉が滑ったのではないかと思う。引き分けに納得していない、満足していない、というならその通りだと思うが、価値がないとは・・・
現実の昇格争いはおそらく勝ち点1を争うことになると思うので、1点たりともおろそかにはできないと思うのだが。

以前から柳下監督のコメントは言外の意図を感じさせるものが多いので、単なる頑固者コメントではないのだと思うが真意はわからない。

posted by たじ |12:29 | コンサドーレ | コメント(3) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:監督のコメント

引き分けの発言はちょっと口がすべった感じですね。
それだけ勝ちたかったんでしょうね。

posted by まじっく | 2006-04-19 22:00

Re:監督のコメント

全く同じテーマで書こうと思っていました(笑)

引き分けに価値はない…の方は、選ぶ言葉を間違えましたね。
勝ち点1の1には価値は有りますよ、今回が勝ち点1になった事は別にして。

監督はマスコミを巧く利用しようと意識しているためにメッセージ性が強くなるのではないのかな!?

本人へのメッセージであるのと同時に、他の選手へのメッセージも兼ねている事が多い気がします。
昨年、あえて清野に厳しかったように…。

色々と考えながらコメントをしているので、我々も意図を感じる事が多いのでしょうね。

posted by KOUJI | 2006-04-20 08:02

Re:監督のコメント

>まじっくさん
やはり引き分けに価値がないという言葉は素直には受け入れがたいですね

>KOUJIさん
他の選手へのメッセージということは感じることありますね。

posted by たじ| 2006-04-20 11:00

コメントする