コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2012年10月24日

GKは毎日がエブリデイ

鹿島戦の平川さんの通信簿、高原の評価がAだったー!わーい!
いつもは平川さんの毒舌評価に「ひどいわー」「それはないでしょー」とブーブーだけど
良い評価には都合良く喜ばせてもらっちゃおう。Aなんて珍しいし。
高原が天皇杯の時のPK戦で、読めていながらも止められなかったのは
120分戦った疲れや試合勘、集中力の欠如などから来るものだったと思う。
復帰をして試合にも慣れてきて集中力の持って行き方を思い出したんだろうな。
鹿島戦でPKを止めたあとはボールが高原のいる場所にわざわざ跳んでいっているようだった。


GKというポジションはたったひとりしか試合に出ることができず、
一度固定されると早々変わることはない。
出場機会がなければ経験は積めなく、経験が積めないと出場機会を得るのも難しい。
...と一概には言えないかもしれないけれど、とにかく厳しいポジションだ。

けれど、チャンスはすべてのGKに平等にあるだろうなと思っている。
この場合の"平等"というのはすべてのGKに同じ数だけ出場機会を与えることではない。
実力に差があり、経験に差があり、運にも差があるのは当然のことで、
そこを試合出場で埋めるというのはなんだか違うと思うので。
すべてのGKに同じ数だけ出場機会を与えることは、逆に平等ではないということになる。
監督が悪いとか、コーチが悪いとか、ライバルに対してどうとか、
人のせいにしているような選手ではそもそも出場機会なんてまわってこないものだ。
結果は自分の責任。自分に何かが足りないから出場機会を得ることができない。

私が平等なチャンスがあると感じたのは、時々練習を観る中でも
いつでも赤池さんに自分をアピールすることができて、
メニューのひとつひとつでもライバルを追い越すことができる環境だったから。
スタメンだからと特別扱いはなく、ゲーム形式のものを除いたほとんどのメニューが
全員同じことを一緒に行っている。と思う多分(←言い切るほどの自信はなし)。
毎日同じようなメニューを繰り返していても、
そのひとつひとつでライバルよりちょっと先に行くにはどうすればいいかを考える。
毎日毎日毎日、それができているかどうかで数日先、数か月先に差が出てくると思う。

以前、日ハムの金子選手が、キャッチボールを何よりも大切にしていると話していた。
「基本だけど練習で100%でできなければ試合ではできない」。キャッチボールの職人。
キャッチボールなんてウォーミングアップ程度に考えている選手だっているだろうに。
毎日毎日キャッチボールの一球一球を100%完璧に投げる。
なんかGKのメニューってそういうのに近いんじゃないかと思っている。

高原が復帰してから哲さんはサブにまわり、ぎーさんはベンチに入らなくなった。
ヒッキーはまだベンチ入りをしていない。ホスンは絶賛リハビリ中。
自分との闘いって本当に大変よね。
誰も辞めろと言ってくれないので、自分が諦めたところで終わってしまう。
それがこの先もずっと続く。時間制限の無い中、見えないゴールに向かって走っているようだ。
頑張って人より多く走ったからといって、チャンスが掴めるとも限らない。
反面、チャンスを掴んだ時の喜びはとんでもなく大きい。だからGKって面白い。

posted by ひとみ |11:06 | GK | コメント(3) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/hanabi/tb_ping/1776
この記事に対するコメント一覧
Re:GKは毎日がエブリデイ

毎日がエブリデイと聞くと、某球団の終身名誉監督を思い出した私ですw
なんか、ひとみさんとニアミスを繰り返してますね…

GK練習、好きです。
実はGKコーチって平均的にシュートがめっちゃうまいとか(笑)<そこじゃない。
(ディドはうまいっちゅうか、威力がw)

同じ練習の中、弾けるか弾けないか、キャッチできるかできないかなど、お互いを見ながら常に意識してるな~と。
高原戻ってから、みんながミニゲーム含め声出し3割増、みたいな感じになってますしね。
(あくまで主観)

試合中に絶対1人しかいないポジション、GK。
DF10人でもいい、FW10人でもいいけど、GKは絶対1人(0人でもいいのかな? ありえないけど)。
その争いは熾烈でしょう。

っつか。
高原ありがとう~! あれ止めてなかったら、謎なジャッジで竜ちゃん戦犯にされるところでした…マジ。<不可解で納得いかないけど。
Aも特Aっす! Sっす!<ないから。
(宮澤はBでもいいじゃん、とは思いましたがw)

長々失礼しました~!

posted by ゆっきぃ| 2012-10-24 12:22

Re:GKは毎日がエブリデイ

ひとみさんの書いていることはたいていが「そうそう!」と思うのだけど、今日はちょっとだけそう思わないということがあるので書きまーす。

GKは練習中は平等、ということについて、昔何度も練習を見ていた時期に、お気に入りの選手について、これじゃあアピールの場が他の人より少ないじゃんっっ!と思っていました。
2軍扱いになるとどうしたってミニゲームに使ってもらう機会も減り、基礎練習にしても、ほっておかれてない?という時間が多い気がしました。
たぶん相当片寄った目で見てるから、私の感想は正しくはないかもしれないけど。

スタメンに入れない面々はモチベーションが上がりづらいのは当たり前だと思う。それをどうやって上げていくか、どうやって少ないチャンスをモノにできるか、で1つの椅子をゲットできるか決まってくるんですよね。
私のお気に入りだった選手は札幌での不遇時代、ひいき目で見てもそこんとこが他のライバルと比べ劣っていたとあの頃も心の中では気付いてたんですよ。
あっちのチームに行ってすぐ劇的に変わった彼。「認めてもらえる」ってすごいパワーですよね。

posted by むーこ| 2012-10-25 08:58

コメントありがとうございます。

>>ゆっきぃさんへ

わあーほんと!ニアミスでしたね!
そういえば私、赤池さん以外のGKコーチの指導って見たことないです。
コンサドーレのGKコーチの歴史は赤池さんの歴史みたいなものですし。笑
ディドのコーチ姿は試合で対戦した時に見るくらいなので~。

声が出るようになったというのは私も感じました!
特に気がついたのは哲さんなのですが、「コーチングが得意」というわりに
そういう場面をなかなか見ることがなかったように思うのです。
でも最近はほんと大きな声を出しているなーと感じることが増えました。
高原効果なのかもしれませんねー。良いことですわ。

フィールドプレーヤーは色々なポジションをやらせてもらえますが
GKはGKしかできないんですよねー。CBならアリじゃないかと思うことはありますが(←え)。
フィールドプレーヤーはGKをやることもありますのにねぇ...!
プロになってからGK⇔FPのコンバートの例って過去にあるのかしら。
まったく無いこともないのかなと、ふと思ったりしました。

いやーあのPKに至ったハンドという判定は誤審だと思いますから
もし失点して負けていたとしても竜ちゃんが戦犯扱いされることはなかったと思いますよー。
こっちのゴール前だったのでちゃんと観ていたサポーターは多かったでしょうし。
「高原の評価、Sでもいいんじゃないの!」と私も同じことを思っていました!
宮澤はあれですよ。平川さんお気に入りっぽいのでツンデレなんですよきっと。ニヤニヤ。

>>むーこさんへ

なるほどーと思いました!そういえばむーこさんのコメントを読んで思い出したのですが
いつだったか赤池さんが、メンバー入りできない選手のモチベーションを保つための
メンタルケアに気をつけていると話していたことがあったのです。
が、私はその話を読んで「そうかな?本当かな?」と感じたことがありました。
普通にモチベーション落ちているみたいだけど、と。
ひとりキック練習している時など、果たして身になるんだろうかと疑問でした。
今は多分以前よりもマシになった気がしますが、確かにそういう時期がありましたよね。
むーこさんが片寄っているなんてことはないです。私も片寄っていますし。笑
仙台のGK指導方針はそういうものじゃないのかも、と密かに思ったりもします。

認めてもらえるから頑張れるっていうのは本当にそうだと思います。
認めてもらうために頑張る、っていうのももちろんあるのですけれど、
期待されているとか必要とされているっていうことの方が頑張れるだろうなぁと。
それにしても5年ほどの長期間ほとんどフル出場しているって素晴らしいですよね。
今季こそ林の実力が日本中にわかってもらえるはずです!

posted by ひとみ| 2012-10-25 21:39

コメントする