スポンサーリンク

2016年12月06日

歩くJ2観戦旅(愛媛)

今年は、来年、四国遠征がなくなり九州遠征が鳥栖のみになることが見えてきた段階で、来年の遠征費が減少することを前提に(前提が崩れなくとホントによかった)、四国・九州皆勤を目指しまた。

愛媛、徳島へも出かけたのですが、時間的・精神的な余裕がなく書くことが出来ずに12月に入ってしまいました。が、自己の記録として書き留めておくことにします。


1481024267-201610ehime01.jpg
空港から松山城へ。

いったん松山駅近くのホテルにチェックインして一休み。

その後、駅前からシャトルバスでスタジアムへ。

3度目の松山遠征ですが、やはりスタジアムへのアクセスは悪く、駅から50分を要しました。


1481028109-201610ehime21.jpg
入場時にもらった缶バッジは「曳地」でした(やはり縁があるのでしょうか? まさか缶バッジ全部が曳地だったわけではないでしょうし⇒コメントで全部曳地だったという情報をいただきました)


1481024700-201610ehime02.jpg
試合開始前。


1481024738-201610ehime03.jpg
ハーフタイム。オレンジ色の大きなものは牛鬼。
毎年、7月、宇和島で牛鬼祭りというお祭りが行われます。祭りで登場する牛鬼は、5~6メートルの牛をかたどった竹組みの胴体に丸木で作られた長い首と鬼面の頭、剣をかたどった尻尾がついており、全身はシュロの毛または赤色の布で覆われているようです。が、スタジアムで披露された牛鬼は形は同じですが、色は愛媛FCカラーのオレンジ色。実際の牛鬼は長い首を振りながら練り歩き、家ごとに首を突っ込んでは悪魔払いするようですが、スタジアムの牛鬼はスタンドに首を突っ込んでいました。

愛媛FC応援のための出し物ですので、(勝利を願う)悪魔払いはホームのゴール裏とバックスタンドの一部だけで終わりました(単に時間がなかっただけ?)。

しかし、こういう郷土色豊かなゆる~い出し物は嫌いではありません。


1481025636-201610ehime04.jpg
試合は2-2の引き分け。中原のミドルシュートが決まったときは「勝った」と思ったのですが。。。


例によって翌日に観光のために日程を確保しました。

まず松山からJRで卯之町というところに向かいました。ここには江戸時代からの街並みが残っています。


1481025966-201610ehime05.jpg
卯之町の街並み。


1481026032-201610ehime06.jpg
この街並みを抜けると、四国八十八カ所の札所への道標が。
片道2キロ弱でしょうか?(もう少し近かったか? ただ、けっこうな上り下りのある道でした)。何人かのお遍路さんとすれ違い、「こんにちは」と挨拶をしながら進みます。



1481026182-201610ehime07.jpg
明石寺(めいせきじ)。


1481026375-201610ehime08.jpg
卯之町に戻ってきました。写真は造り酒屋。店内の見学をさせてくれます。


1481026432-201610ehime09.jpg
造り酒屋の店内の帳場の上には明り取りがあって、日が差し込んでいます。電気のない時代に作られたものということです。しかし、そのうちそれとなく、酒のセールスが始まりました(汗)。この先も歩くし、そもそもアルコールは弱いし。。。

お礼を言って店を出ました。


1481026626-201610ehime10.jpg
町外れにある、宇和米博物館(この日は休館)。木造の旧宇和町小学校校舎を移築したもので、その名の通り米・農耕に関する資料を展示しているようですが、ここの109mの長い廊下を使った雑巾がけレース(Z-1グランプリ)が数多くの人が参加する名物イベントとなっているらしいです。

卯之町からは内子へ向かうつもりでしたが、列車までまだだいぶ時間があります。駅前にバス停があったので、時刻表を見てみると、大洲を通って松山方面へ向かうバスがあったので、それに乗って大洲まで行くことに(列車の車窓に綺麗なお城が見えたので、それを見るため)。


1481027087-201610ehime11.jpg
大洲の街並み(もっと有名な街並みがあるようですが、何も調べて行かなかったので見落としました)。


1481027161-201610ehime12.jpg
これも大洲。


1481027198-201610ehime13.jpg
大洲城。天守閣は2000年代に入って再建されたものですが、近世初期に建設された天守閣をかなり忠実に再現した木造の建物。(時間がないので遠くから眺めるだけ)


1481027398-201610ehime14.jpg
伊予大洲駅のホームから。


最後は、明治から大正にかけて蝋の製造で栄えた内子へ。

1481027445-201610ehime15.jpg
下芳我家住宅(蕎麦屋をやってます)で遅い昼食。


1481027610-201610ehime16.jpg
内子の街並み。


1481027681-201610ehime17.jpg
内子の街並み。


1481027712-201610ehime18.jpg
上芳我家住宅。


1481027990-201610ehime20.jpg
内子座。


以上で、愛媛遠征・観光終了。


posted by オフ |20:30 | 旅とコンサ | コメント(2) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:歩くJ2観戦旅(愛媛)

私も中原クンのシュートが決まったときは「勝った」と思ったんですが・・・札幌戦にお配りした缶バッジは全部「曳地」です。今年から企画されたこの缶バッジですが、対戦相手ゆかりの人が選ばれる場合が多かったですね。
宇和米博物館、残念でしたね。私も何年か前(当時45歳)に109mチャレンジしたことがありますが、1分20秒でした。博物館関係者曰く最高記録は18秒とのこと。1分以上もの大差ですね。
来年以降、来る機会は無いと思いますが、良かったらぜひ愛媛に遊びに来て下さいませ。

posted by しまなみコンサ(in愛媛)| 2016-12-07 20:49

Re:歩くJ2観戦旅(愛媛)

しまなみコンサさん、コメントありがとうございます。そして、缶バッジの件、教えて下さりありがとうございます。雑巾がけ、チャレンジされたことがあるのですね。100m以上をあの姿勢で。。。頑張ったら吐きそう。。。(笑) 実はここ何年間か、田んぼのある風景に凝ってまして、内子の郊外に綺麗な棚田があるようですね。機会を見つけて行ってみたいです。コンサがJ1に残留して愛媛が昇格するのが最も都合がよいのですが。

posted by オフ| 2016-12-07 21:43

コメントする