スポンサーリンク

2014年02月02日

マンデーナイトは定着するか?

>開幕もオーラスも磐田かよ!

 さて、今期日程が発表となった。

 クラブライセンス導入に伴い、ホームゲームは札幌ドーム17、厚別4に。聖地厚別はノスタルジックな思い出になりつつあるのは時の流れなのかな。厚別では福岡・富山・岐阜・ジェフとの試合が行われる。かつて大分(あれ、京都だっけ?)のホームゲームで鴨池送りなんてのがあったが、この4クラブのサポからすれば「厚別送りかコノヤロー!」と文句の一つも出そうな気が。もっとも、コンササポの側からすれば「ジェフとはドームでしょ!」と思っているだろうが…。

 今年の日程の大きな特徴の1つとして月曜日の夜に2試合組まれているという点がある。で、月曜日に公式戦があるというので思い起こしたのがNFL。マンデーナイトと銘打って月曜日のプライムタイムに1試合中継する方式を採ったのだとか。リーグ主導か放送局主導かはイマイチわからなかったけど、新規のお客を引き込もうという意図があったのは確かなようで。
 もっとも、Jリーグ主導というわけでもなく月曜開催はコンサだけのようだからドーム開催を満たすための苦肉の策というか、ハムさんが先に抑えてしまうのを逆手にとって…というノノ社長の戦略とみたほうがよさそう。野球で金土日の3連戦はあっても土日月の3連戦は基本的にないしね。

 この月曜開催、ノノ社長は土日以外の開催をほのめかしてもいたからクラブライセンスも相まって今年限りということには恐らくならないだろう。つまり、この月曜開催をコンサ独自のウリ、イベントとして仕掛けることもできるということ。地上波中継でさえ壊滅状態だから放映権とかスポンサー獲得とか即効性や大きなマネーの獲得に結びつくかといえば答えはNOだけど、厚別での水曜開催で仕事人ナイトをやってきた経緯があるので全くの未知の領域というわけでもない。チャレンジする価値はあるだろう。

 月曜開催を上手く育て上げて名物イベントにすれば差別化も図れるし、勝利することができればいちげんさんを少しでも振り向かせる効果も出る。晴れ雨関係なく試合が可能なドーム、そして交通アクセスの良い札幌だから成しえる芸当と思っているので、仮にコンサで成功例ができたとしてもJ全体に波及することは恐らくないだろうからコンサが利益を独占することも不可能ではない。

 平日開催だとお客さんを呼びにくいというのはあると思うが、普段試合を観ない人は
 「ドームだったら行ってもいいよ」というのが現状なので一概にデメリットばかりを考えずに
 なるべくポジティブに考えていきたい。

posted by フラッ太 |20:20 | コンサについて | コメント(4) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/flatta/tb_ping/2040
この記事に対するコメント一覧
Re:マンデーナイトは定着するか?

フラッ太さんこんばんは(^o^)/
 
>新規のお客を引き込もうという意図があったのは確かなようで。
 
かつて(かなり昔)マンデーパリーグと言う月曜ナイターのプロ野球が何試合かありました。
当時は基本月曜休みの全国理容美容業協同組合がスポンサーです。なにせ企画としては
良かったのですが、元々野球なんかにあまり興味が無い(推測)理容師さんや美容師の方
が休みだからと言ってスタジアムに足を運ぶ分けなんかないのでスグに無くなりました(^^;)
 
でもサッカーなら判らないので道内の理容美容業協同組合を誘引するのも良いかも☆
 
米国での月曜日と言えばカーペンターズの名曲に「雨の日と月曜日は・・」があります♪
♪~レニディ&マンディ~オールウェズゲッツミーダァウンンンッ~♪と言う暗いようで
実は明るい歌なのです。
 
当時米国のスタンダップコメディアンのジョークに「新車を買う時にボンネットを開けて銘盤
製造年月日を見て月曜日だったら納車を拒否しなさい!帰りにクロークで年度別の月曜日
の早見表格安で売ってます(笑)」とありました。それ程月曜日はテンションが下がります。
 
でも土日仕事で月曜日が休みの方もかなりいる筈です。僕の知り合いの自動車のセールス
の方は「月曜しか休めないので子供と遊べなくて困っている」と言ってました。
それなら月曜日午後に学校から帰宅した子供とノンビリドームに行って試合前の雰囲気を
味わってから家族でゆったりゲームを観戦して決まった時間に帰宅出来ます。プロ野球の
様にダラダラ延長戦で終電ギリギリで翌日に影響が出るリスクは無いのですから\(^O^)/
 
ただフラッ太さんを始め遠隔地の方には平日開催や日曜ナイターは辛いと思っています。

posted by 大阪帰りの道産子| 2014-02-02 21:38

Re:マンデーナイトは定着するか?

マンデーナイトドーム(ドーレ?)。
いいじゃないですか。
観客数に好影響を与える要素は特になさそうですが、
スポーツ報道の谷間でどのくらい扱われるか興味あります。
たまにある荒天延期されたケースが参考になるかな。
全国放送ではJ2だと結果だけで終わりそうな気がしますが、道内ニュースはどうかなあ?

小野が札幌で初ゴール!みたいなインパクトがあると全国ニュース枠ですね。

NFLのマンデーナイトが始まった経緯で参考になるネタがあったはずですが詳細は忘れました。

posted by sca| 2014-02-03 23:50

Re:マンデーナイトは定着するか?

少なくとも、まんま「マンデーナイトフットボール」と前面に出せば、権利にうるさいあちらさんのこと、必ず何か言ってくるでしょうな(笑)。

ともあれ、積極的に仕掛けるのではなく、ドーム特有の事情から「やらざるを得ない」わけですから、おっしゃる通りマイナスに考えても仕方ないことだと思います。

元々あちらでメジャースポーツだったアメフトと、贔屓目で見ても野球の2番手である日本のサッカー、しかもJ2となると、特にマスメディアを通じた働きかけという部分では比較する意味が無いと思います。今は少し違いますがABC全国放送のマンデーナイトに対して、(原則)お金かけてチューナー付けてチャンネル契約しないとJリーグは見られないという事実はおそらく月曜開催にしても変えようが無いでしょうから。

ただ、これは今に始まった話ではないですから、となれば他の方法で働きかけを試みれば良いわけです。具体的にとなると日々の営業や平日夕方に地下歩行空間にでも場立ちにして、というくらいしか思いつきませんが、どうせやらざるを得ないのですから、オオドサさんが言うように月曜日休日の人もいると決め打ちでやってみるのは決して無駄ではないと思います。平日と休日では人の流れが全然違うでしょうから、意外と「コンサのパンフ初めて見た」なんて人が出てくるかもしれません。

posted by gekitei | 2014-02-04 22:00

Re:マンデーナイトは定着するか?のお返事。

 >オオドサさんへ
 ありましたねぇ、マンデーパリーグ。
 記憶があやふやだったので書きませんでしたが、30年くらい前でしょうか。
 当時はパリーグの人気が低迷していて何とか打開策をというのがきっかけだったと思います。
 今はマリーンズやホークス、ファイターズなどどんどん地方に移転して
 地域密着を旗印に人気も実直もパの時代になってますが。
 延長がないので時刻を読みやすいというのはメリットとしてあるでしょうね。
 月曜日が休みの業界って理容院以外だとお寿司屋さんとか?
 
 >scaさんへ
 基本的には隙間を狙った月曜開催でしょう。
 全国放送には期待薄なので道内にどう売り込むかが課題になるでしょうか。
 小野の凱旋試合になれば取り上げてくれる可能性は上がりそうですが…。
 
 >gekiteiさんへ
 商用目的でマンデーナイトというフレーズを使ったら文句言ってくるでしょうねぇ。
 月曜開催は必要に迫られてというのが実情でしょうが、
 これを逆手に取れるようになればいいですね。
 「今年のマンデーナイトは○○かぁ。いっちょ揉んでるか!」みたいな感じで。
 ある程度決め打ちしてみるなど今までとは違ったアプローチは必要かも知れません。
 知ってもらう、来てもらうところから始めることに変わりはないと思うので…。

posted by フラッ太| 2014-02-08 20:32

コメントする