スポンサーリンク

2010年03月26日

CVSって何やってるの?

 HFCにもやる気はあるんだろうけど、それが「イベントをやれば・・・」っていう方に傾いちゃってて、本末転倒というかちょっと空回りしているのかなっていう気がしている。イベントはイベントで大切だけど、あくまで試合をどう楽しんでもらうかがもっとも力を注ぐべき所。勝つかどうかは選手に頑張ってもらうしかないので、ホスピタリティを少しずつでも良くすることを考えた方がいいんじゃないかと。

 そうはいっても妙手はそうそう思い浮かぶもんじゃない。
 で、ふと思ったのがタイトルに出てくるCVSの方々。

 「CVSの方々って(試合当日は)どんなことをしているの?」

 っていう至ってシンプルな疑問。
 普段足を運ぶ方は当日の仕事ぶりを見てわかっているでしょうけど、
 僕は年1の参戦しかできませんからおおよその想像でしか見当がつかない。ぶっちゃけ、

 裏方さんの仕事ぶりって案外知られていないんじゃないか?

 と思ってしまったワケで。
 思いつくところとしては、ゲート入場時の列の整理やチケットチェック、スタジアム内の巡回・警備、座席に座るときのチケットチェック、試合終了後の清掃。ドームだと持込チェックもあるだろうし、場合によっては迷子さんの対応なんてのもあるのかな?

 CVSに入っている方でオフィシャル内にブログを書いている方もいらっしゃるようだけど、
 公式HPから試合当日のCVSの奮闘ぶりを発信するっていうのはあんまりなかったような・・・。

 ゴールデンウィークまではドームでの試合が続くから、裏方さんの一日を追いかけるといった感じで紹介してみてはどうかと。やり方としては手垢の付いた方法で目新しいところはないに等しいけどお金はかからないはず(笑)。24みたいに緊迫感を持たせる必要はないけど、ドキュメンタリーっぽくブログを綴ってみるとか。

 行き詰まったら初手に帰る。
 やってる側としては「こんなこと紹介したって・・・」と思うかもしれないけど、
 何でもいいから“知ってもらう”ことは必要なんじゃないかなあ。

posted by フラッ太 |22:22 | コンサについて | コメント(4) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/flatta/tb_ping/1266
この記事に対するコメント一覧
Re:CVSって何やってるの?

リピーターを増やすためにも、よりよいホスピタリティは追求していくべきですよね。

CVSの皆さんは、スタジアムでは非常に頼りになる存在です。

posted by whiteowl| 2010-03-27 23:17

whiteowlさんへ

 自分にとっては当たり前、常識と思っていることや普通に思えることが
 周りの人たちには「えぇ、そうなの?知らなかった!」って言われることがある。

 だいぶ前にコンサ隊のくーさんのブログにおじゃましたとき、
 ピンクリボンのことでもコンサはすごく損をしているなあと感じました。
 方向性は間違っていないんでしょうが、伝え方が下手なのかなあと思うようになりました。

 普段からCVSの方々は頑張ってくれていることと思いますが、HFCの側もイベントを乱発するくらいだったら普段からの公式サイトのニュースだけじゃない情報発信をコツコツ続けることに精力を傾けた方がいいんじゃないかと。横野もドールズの方々もブログを書いてくれているんですから・・・。

posted by フラッ太| 2010-03-28 19:54

Re:CVSって何やってるの?

イベントも結構ですが、我がクラブ最大の課題は、若いサポーターを増やすことではないかと思うんです。
2世の多くがもう少しで就労年齢になるから、あんまり心配してない様な空気があるんですが、狭間にあって、親も特に興味がないって層をその前に取り込まないのかなって。

学割の大幅値引きとか作戦はある筈ですが、それよりコンサに対するマイナスイメージを持ってて、スポーツの価値を単純な勝ち負けとか、年俸高いから偉いとか、テレビで沢山見るからとか、若い人にそんな価値観のままでいてほしくないんです。

これって、HFCじゃなく文科省の仕事かも知れませんが、スポーツ文化を創造するのはクラブの義務ではないか。
雲を掴む様な話になりましたが、その辺のセンスを求めたいんです。

posted by owls| 2010-03-28 20:28

owlsさんへ

>スポーツの価値を単純な勝ち負けとか、年俸高いから偉いとか、テレビで沢山見るからとか、
>若い人にそんな価値観のままでいてほしくないんです。

 これはある意味永遠の課題でしょうね。
 プロですから選手は生活がかかってるし、勝ち負けはそのままクラブの経営を左右する。勝てなければ年俸も払えないし有能な選手や監督を雇うことも難しくなってジリ貧状態・・・。
 Jリーグがつらいなと感じるのは単純に強いチームを見ようと思えば海外にさっさと視点を変えられること。プロリーグ発足からW杯に連続出場かつ自国でのW杯開催までこぎつけた。スピードが速すぎてじっくり見る目が追いつけていない感じがするんですね。
 日本の野球は世界のトップレベルだけど、Jリーグはまだまだ発展途上。それに野球はせいぜい韓国や台湾くらいをチェックするだけで済んでたけど、サッカーは海外の強豪に目を奪われちゃうと「日本って弱ぇよな」とそこで思考停止になっちゃってる気もするし・・・。

 勝ち負け以外の価値をどうやって伝えるかってのはなかなか難しいんだけど、
 ヒントがあるとすればそこに“集う”ことかなあ、とぼんやり思っている次第です。

posted by フラッ太| 2010-03-29 23:08

コメントする