コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2019年12月27日

2019年年末です

2019年12月27日今年もあと5日で終わります

今年はホーム札幌ドームの試合見に行きました
行くたびに 「やっぱりサッカーだな」と実感しています。

今日のラジオに野々村社長が出演していましたね。
野々村社長も選手だったころから結構やんちゃそうな兄ちゃんみたいな感じで
口も悪いし、態度も大きいし・・・
でも、社長になったころから話し方が変わってきましたね。

多分、いろんな人の話を聞いて、たくさん頭を下げて、いろいろなところに顔をだして、苦い思いもしながらそれでも前を見ようと頑張ってきたんだなと 社長の話し方、言葉遣い、聞く態度から苦労してきた感じが伝わってきます。

今のコンサドーレの立役者は間違いなく野々村社長ですね。
「言葉遣いの荒い、横柄な態度のやんちゃな兄ちゃん」から
今では立派な経営者です。
とても素晴らしいことですよ。これからも応援しますよ!社長!

そう言えば ラジオで「菅が昨年のOFFに太って戻ってきた」と言ってましたけど、今年はしっかり体を締めて新年を迎えてほしいですね。

それでは来年2020年もさらなる飛躍を信じて

頑張れコンサドーレ!

posted by fan_fan |10:51 | 独善的な話。 | トラックバック(0)

2012年06月26日

駄目なときは駄目なもので、

また頑張れば良いんです。

今が駄目でも

良いことは必ずやってくる。

頑張りすぎたら休めば良いんです。

急がず、ゆっくり、ひとつづつ。

posted by fan_fan |18:50 | 独善的な話。 | トラックバック(0)

2009年10月20日

来年が真の意味での勝負でっせ

今年 本気でJ1に昇格できると思っていた人は何人いるんだろう。

サッカーを職業とする以上は チームの要求、ファンの要求に応えられる実力を持っていなければいけないのは皆わかっていることです。

しかしながら、国内トップクラスの選手がお金のない貧乏チームにやってきますか?

お金がない上に、J2とJ1のエレベーターチームに誰が来てくれるんですか?


今年のコンサドーレの若返りを聞いたとき、今年は本気だなと思いました。
トップクラスの選手を呼ぶんじゃなくて、自分たちが選手を育てるという気迫を感じました。
お金のない貧乏チームですが、北海道内にはまだまだこれから活躍できそうな原石が眠っています。
それは、コンサのユースチームであり道内のクラブチームであり学校の部活動のなかにどれほどの才能が眠っていて、それをどのくらい拾い上げられるのか?それがこれからのコンサドーレの宝物になっていくんだと思ってます。

スター選手を他チームから高額な移籍金と年棒を払ってつれてくることも戦略のひとつであり、チーム強化にもなるのはわかってますが、
現状で、他チームのエース級の選手を連れてくることは不可能でしょう

コンサドーレの今の選手たちは良い選手が揃ってますよ。今年は試行錯誤しながらこれがコンサドーレだというチームの戦略が見えてきたような気がします。

そうであれば、残り試合を単なる消化試合と考えるのではなく、ここからが来年のための試練として、今年の総仕上げをチームの監督、コーチ陣は考えているはずです。とうぜん来年のための強化のポイントも見えていることでしょう。

だからこそ、来年はやってくれると信じていますよ。今年の結果も十分納得のいく結果ですよ。

来季こそ正念場!来季こそJ1へ昇格確定です。さぁ勝負勝負!

posted by fan_fan |12:18 | 独善的な話。 | トラックバック(0)

2009年07月05日

負けてはいますが・・・応援しますyo!!

「試合開始から両チームがアグレッシブに走り回る展開になる。時計が進むに連れて組織力で勝る札幌が優位に立つが、前半22分、西嶋がエリア内でファウルを犯して与えたPKを決められ、水戸に先制されてしまう。加えて、西嶋はこのファウルで2回目の警告を受けて退場となり、数的不利となる苦しい展開に。それでもゲームの主導権を握り続け、後半には中山、上原ら高さのあるFWを入れて何度も水戸ゴールに迫り、10人になっても内容では引けを取らなかった。」
       Yahooスポーツより


この試合、見ておりません。
結局ネットで知るしかなかったんですけど、

今年は負けたからって、応援やめたいとか言うのはやめましょうね。

ビッグクラブと違って、選手の補強も、設備の補強も、指導者の補強も ギリギリの予算でやっている筈なんですから

今年は育成期間、チームの向上期間と言うことで、

過去にも同じようなことを言って、J1復帰しましたが即降格・・・
同時に監督の引責辞任。チーム作りもあったもんじゃないですよね。

一度はJ1に上がって そして落ちて問題はその後のチーム作りと結果なんだと思ってます(経済的に厳しいクラブ限定ですけどね)

即決、人気のあるチーム・強いチームにしたいのなら、金かけなきゃ無理!

北海道の「俺のチーム」と言いたいのなら、今は我慢ですよ。我慢。

posted by fan_fan |10:50 | 独善的な話。 | トラックバック(0)

2009年06月22日

今年は今ぐらいの順位キープで良いんじゃないかな。

見事に負けましたね。
まぁまぁ、仕方がないですけどね。

勝ちたい。勝たせたい。勝たなきゃ。という思いは誰しも一緒でしょう。

でもね、昨年のJ1での成績。J1に上がるまでの長いトンネル。

前三浦監督だって去年のJ1での成績を糧に、コンサドーレの立て直しを考えていたとは思います。
結局責任を取っての辞任になりましたが、チームの再建策なり補強策は有ったんでしょうね。

今年監督が替わって新体制になっていきなりチームが強くなりますか?
補強選手を入れたから絶対的に強いチームに変貌しますか?
今の石崎監督だって3年かけてチームを作りたいはずですよ。

野球と違ってJ1からJ2まで36チームもあって、経済的に運営できるチームが何チームありますか?
本当に補強して強いチームを作るのであれば、億単位の金を動かせるだけの経済力が必要でしょ。

今 コンサドーレがどうしなければ いけないのか。
稼げるビックチームを目指すのか、地元に密着した市民チームを目指すのか

地元密着のチームを目指すのなら、チーム力を上げてJ1に定着できるチームを目指すべきでしょ。

だから、今年はこれで良いんですよ。
努力をするなと言うことでないですよ。

がむしゃらに、考えて、悩んで失敗して、それでも挫けず、新しいことにチャレンジをして、決して自惚れず、ただただサッカーを愛して、皆に愛されるチームにならなきゃ

そんなチームになるには 今までのプロサッカーと言う概念・今までのコンサドーレから一旦はずれるべきでしょうね。ビックチームではないんだから。

北海道のサッカーを見つけて、今年は8~7位 来年は5~4位そして再来年J2での絶対的な優勝!

J2のチームの中で他を寄せ付けない完全優勝!そんなチームになることを期待しています。

だから、悪いプレー、だめなプレー、どうしようも出来ない弱点全てを出して 来年は補正して絶対的なチームプレーとそこから光る個人プレーを磨いて、そして3年目完全優勝でJ1復帰!!

以降 北海道の弱小チームがJ1に定着して実力のあるチームに変貌することを 楽しみに

今年は応援していきます。


posted by fan_fan |12:21 | 独善的な話。 | トラックバック(0)

2009年06月06日

今日は日本代表W杯予選ですな。。。!

岡田監督もオシム前監督の作ったチームイメージをようやく一新しての最終予選ですね。

まぁ、勝つことを命題とされて常勝を背負わされた監督ですから、勝つためのメンバー選び 大変でしょうね。

岡田監督が丸4年を使って、勝てる日本チームを作ろうとしたのであれば、今選ばれた選手たちの顔ぶれも多少違ってくるんでしょうけど

残念なことに 岡田監督は前回の全日本を背負ったときも今回の全日本を背負ったときも、途中からの引き継ぎからですから、大変なんでしょうね。

今更ながら岡田監督の人選を云々言ってもしかたがないんで、あえて何も書きませんが、今日のW杯予選で ワールドカップ出場を決めてほしいですね。

たのみますよ!岡田監督!!

posted by fan_fan |20:13 | 独善的な話。 | トラックバック(0)

2008年12月11日

努力

努力は人を成長させます。
真の努力をしたひとに 無駄な努力はありません

人の思いはそれぞれで、努力をする為の目標も人それぞれです

10の段階がなければ達成できない目標に対して、果敢に挑んだ人々は口々に努力をしたと言いますが、それは何を基準に努力したと言えるのでしょうか?
努力をしたかしないかは、他人の目から見て初めて見える物で、自分で努力をしたという言葉には、何の意味も重さもありません

故に努力の評価は他人の目と、結果のみが知ることです。

しかし 努力をすることに無駄は無いんです。
思い描いた結果にはならなくとも 努力をするが為に得る物の方が大きいことに気づいてください。

努力。良い言葉です。 

posted by fan_fan |12:49 | 独善的な話。 | トラックバック(0)

2008年12月03日

何とも勉強不足で・・・反省中。

なんと、ふとした記事から jリーグの2008年の年俸が書いてありました(ちょっと古いが・・・シーズン前のデータみたいですが)


コンサドーレ札幌 Consadore Sapporo 

監督 三浦俊也 45歳 3、000万 

西谷正也 MF 30歳 Jr.ユース代表 1、850万 
曽田雄志 DF 30歳 1、800万 
砂川誠 MF 31歳 1、800万 
ディビッドソン純マーカス(神戸→) MF 25歳 1、500万 
大塚真司 MF 33歳 ユース代表 1、500万 
西沢淳二 DF 34歳 五輪予選 1、500万 
池内友彦 DF 31歳 ユース代表 1、300万 
藤田征也 MF 21歳 Jr.ユース代表/ユース代表 1、000万 
坪内秀介(神戸→) DF 25歳 ユース代表 1、000万 
高木貴弘 GK 26歳 Jr.ユース代表 1、000万 
中山元気 FW 27歳 1、000万 
石井謙伍 FW 22歳 920万 
芳賀博信 MF 26歳 900万 
西嶋弘之 DF 26歳 900万 
吉弘充志(広島→) DF 23歳 Jr.ユース代表/ユース代表 800万 
富永康博 GK 28歳 Jr.ユース代表 700万 
佐藤優也 GK 22歳 550万 
上里一将 MF 22歳 500万 
平岡康裕(清水→) DF 22歳 ユース代表 500万 
鈴木智樹 MF 23歳 Jr.ユース代表 500万 
高原寿康 GK 28歳 480万 
西大伍 MF 21歳 450万 
岡本賢明 MF 20歳 400万 
柴田慎吾(プロデビュー) DF 23歳 400万 
横野純貴(プロデビュー) FW 19歳 ユース代表 年俸記載なし(360万と推定) 
宮沢裕樹(プロデビュー) FW 19歳 Jr.ユース代表/ユース代表 360万 
堀田秀平(プロデビュー) DF 19歳 Jr.ユース代表/ユース代表 360万 
岩沼俊介 MF 20歳 350万 

日本人選手総額 2億4、680万〈17位〉 
日本人選手平均 881万4、286円〈18位〉(昨季資料なし) 
平均年齢 24.86歳〈11位〉(昨季より-0.10歳) 

ノナト(フォルタレーザ〈ブラジル〉→) FW 29歳 ブラジル出身 2、000万 
クライトン(アトレチコパラナエンセ〈ブラジル〉→) MF 30歳 ブラジル出身 年俸資料なし(2、000万と推定) 
ダヴィ FW 24歳 ブラジル出身 1、000万 
チョン・ヨンデ MF 30歳 韓国国籍 1、000万 

外国籍選手総額 6、000万 
全選手総額 3億0、680万〈18位〉(昨季資料なし) 
外国籍選手依存率 19.56%〈14位〉 

なんと助っ人外人 ダヴィ・・・・
この年棒で頑張っていたなんて。脱帽です、私の勉強不足です 反省。

もっともっと 応援しなきゃならんな。
絶対見捨てないからね!選手のみんな!

posted by fan_fan |20:49 | 独善的な話。 | トラックバック(0)

2008年05月16日

選手の補強か・・・・

大枚をはたいて選手の補強。
強いFWがほしいから 手っ取り早く移籍で補強
チームの構想上即戦力、今だけしか見ていない補強・・・

正直、目の前の勝ち点ほしさで補強するのであれば、補強しない方が良いんじゃないかと思いますね(お叱りを受けそうだが)

若い選手の育成、ユースの選手たちの育成、そして北海道内の若い選手たちの育成

ここらにもっと主眼をおくべきなのではないでしょうか?

良い選手をレンタルで、良い外国の選手をという考え方も確かに有りなんだと思いますが

先がなかなか見えてこないような補強、とりあえず今年だけは残留できるための補強であれば意味ないですよね。

補強するべきは 良い指導者たち。Jrからユースそしてトップチームにいたるまで、良い指導者 見るべき目を持っている指導者 必要だと思います

道内ジュニア世代からユース、高校、大学世代まで 良い指導者が道内各地でローカルな試合をやっているはずです。

本当に良い指導者なら、我がコンサありきで指導するのではなく、道内 他のチームに目を向けて良い選手、サッカー界をを背負っていく原石を見つけだして、最終的にはコンサトップチームでプレー出来る環境をもっと整えてあげるように考えられる指導者がほしいですね。

北海道のサッカー界は 間違いなくコンサドーレを頂点として裾野が広がっています。

そんな環境の中で、ユース以下各カテゴリーでトレセン制度でトレセン活動も盛んに行われています。とうぜん道内トップの北海道トレセン
コンサドーレからの指導者がトレセンスタッフにあたっていると思いますが
北海道トレセンの中での選手たちは 今は結局のところコンサドーレのサッカーを強いられているようなところがあります。しかしコンサドーレのサッカーを否定するわけではありませんが、各々のチーム、地域の事情からコンサドーレの戦略がすべてだと思っていないチームもたくさんあるわけです。

その辺のところをきちんと理解し、見つめ直し、真に実力のある選手を見いだしていける指導者が 間違いなく必要とされているんです。

結局のところ そういう底辺からきちんとした目標と、環境等の整備をおこない最終的にはコンサドーレ札幌の選手は地元北海道の選手で構成されるぐらいにまでなってほしいんです。

今 またJ2に落ちるようなことがあったとしても、その先のコンサドーレには確たる信念と夢と実力がついている ベストチームになるようなチーム造りを目指してほしいです。
 

posted by fan_fan |12:33 | 独善的な話。 | トラックバック(0)

2008年04月24日

サッカーってさ・・・・

今朝、マンチェスタVSレアル の速報をTVでやっておりまして

出勤前の時間帯息子とみてました。

息子
「マンチェスタ勝たないかな?C ロナウドが良いんだよな」
親父
「レアルは嫌いか?」
息子
「嫌い」

試合は結局ドロー。ロナウドのプレーに一喜一憂しながら

親父
「こういう一流の選手のトリッキーな動きは結局周りのプレーヤーを良く見て、一番効率的なパスとかシュート打つんだよな。
一見個人技、個人プレーをしているようで実はあのプレーが相手に対するマリーシヤ的プレーであり、チームプレーに直結しているんだよな。」

息子
「日本でやると派手な個人プレーってことで 監督やコーチに怒られるけどね。」

確かにそうだよなと思いつつ TVを見ていると続いて国内のJ1ガンバ大阪がの試合が

息子
「レアルの試合見た後にJ1見るとこれって足遅くね??」
親父
「当たり前だ。足の長さからして違うからな」

まぁこんな会話をしつつ率直に、日本のサッカーってスピード感が足りないよなぁと考えさせられました

ヨーロッパのサッカーを最近息子に挑発され見たりしますが
プロですね。魅せられます。

見せるサッカーできてスピードのあるサッカーもできて見ている人たちが ここだと思うとき必ずプレーヤーが走り込んでいる。個人プレーのようでチームプレーができていて ほんとう単純にサッカーを楽しめてしまいますよ。

日本のサッカーもあと何年したらわくわくできる見ているだけで楽しいサッカーができるようになるんでしょうかね。期待したいものです。

posted by fan_fan |12:30 | 独善的な話。 | トラックバック(0)