2008年12月12日
ホームゲーム日記(リーグ最終戦)
みなさんこんにちは!!野口悠羽です☆ 2008年もあっという間に12月になりました。つい先日、リーグ戦が始まったかと思いきや、 もう最終戦。季節も変わって、札幌もすっかり銀世界となりましたね!その、今年最後のホームゲームは 12/6 鹿島アントラーズ戦。 コンサドールズの最終戦といえば・・・ そう、感謝のメッセージカード作り♪が 毎年の締めくくりの作業です☆ 11/8の浦和戦が終わってから、着々と 準備を進め、一つ一つ想いをこめて、 みんなで作りあげました♪ これを作っていると、この季節が 来たかぁ・・・ と胸がジーンとしました(>_<)
リハーサルの合間をぬって、関係者のみなさん、サポーターのみなさんに配ったのですが・・・ 想いが届いていたら、嬉しいです☆ 今年も、本当にたくさんの方々に支えていただきながら、ここまでパフォーマンスを行うことが できました!!!本当にありがとうございました!!!![]()
もちろん、この想いを、当日のパフォーマンスでも届けようと練習も頑張ってきましたよ☆ キックオフの50分前は、ドールズサンタからのプレゼント♪ サンタ帽をかぶって、 クリスマスソングにあわせて入場。ダンス後には、大きなハートをお届けしました(^_-)-☆![]()
たくさんの拍手をいただいて、 みなさんの温かい気持ちも たくさん感じることができました。 ありがとうございます!! 今回もユースチームがバック スタンド側でパフォーマンス♪ ユースチームが最終戦で パフォーマンスするのは初めて☆ミ 新しい歴史を刻んでくれました。
KAPPAサンクスマッチということで、キックオフ直前には、当選者の方によるキックイン セレモニーがあり、私がアテンドをさせていただきました。KAPPAトラックジャケットと キックがピシッときまっていましたね! いつも以上に多いマスコミの数に、私が緊張してしまいました(笑)今回のハーフタイムパフォーマンスは、 メンバーで『この曲!!』と決めさせて もらったんですよ。 どの曲も踊りたかったのですが、 みんなでたくさん話し合い、 チームの想いや力を伝えられる曲に 決めました☆ みなさんの心に伝わったでしょうか?
ゲームは惜しくも0-1で負けてしまいました。しかし、終了のホイッスルまでとても熱い 戦いでしたよね☆ みなさんの熱い応援も、本当に素晴らしかったです! この結果で、相手の鹿島アントラーズはJ1連覇を決め、優勝セレモニーも行われましたね。 アントラーズのみなさん、本当におめでとうございます!! 控え室に戻るアントラーズの選手・スタッフのみなさんにお祝いの言葉をかけると、 素敵な笑顔でした☆ やはり悔しい気持ちもありましたが、いつか必ず、コンサドーレ札幌で「J1優勝」という 大きな喜びを味わいたい!!!と強く思う瞬間でもありました。 サンクスウォークの前には、本当に本当にピッチの上での今年最後のパフォーマンスを させていただきました。この日、この瞬間に初披露を するために練習してきた 曲だったんですよ☆ 大人な雰囲気で、ちょっと難しい テクニックも入っていましたが、 この日にみんなで踊ることができ、 嬉しかったです(*^o^*) たくさんの手拍子!! 感動しました☆ 本当に感謝しています! ありがとうございました♪
全てのホームゲームを終え、残すはイベント出演です。残りの活動も全力で頑張って いきます!!お会いしたときには、応援よろしくお願いします♪![]()
P.Sアウェイドールズのみなさん、 素敵なお花をありがとう ございました!!
今回の担当は、野口悠羽でした☆
posted by dolls |16:54 | 2008ホームゲーム | トラックバック(1)
2008年11月12日
ホームゲーム日記☆
皆さんこんにちは!梶野志織です☆ 先日サッポロファクトリーに行ったら、大きなクリスマスツリーが イルミネーションで飾られていました。 そういえば、白い恋人パークのクリスマスツリーもイルミネーションが 点灯されたんですね。季節の移り変わりは早いなぁ~と実感しています。さて、11月8日に行われた札幌 ドームでの浦和戦は、朝から 会場前にすごい列ができていて ビックリしました! この日、私達コンサドールズも 特別な想いでドームに 向かったんですよ☆ それは、残り少ない試合にベスト パフォーマンスでスタジアムを 盛り上げたい!という気持ちと、 もう一つは今季最後のドールズ ファミリーデーという大きな イベントがあったからです。
いつもより早くドームに入った私達は、ユースのメンバーと一緒に念入りに リハーサルを済ませました。 その後ジュニアのメンバーを迎え、今回ユース・ジュニア・キッズで踊る新曲 『HOT HOT HOT』のリハーサルを見守っていました。 本番直前にはドールズファミリーが集合し、ドーレくんが自転車に乗って 駆けつけると、ジュニアのみんなは大喜び♪ドーレくんはどこへ行っても 大人気ですね(^O^)/ 全員でこの日のために作ったチャントをコールし、気持ちを一つにしました!!本番は新曲『HOT HOT HOT』の パフォーマンスからスタート☆ 私達はピッチサイドで、頑張る ユース・ジュニア・キッズの 姿を見守りました。
そして全員で『Wake me up』☆たくさんのサポーターの皆さんの前で コンサドーレ札幌の勝利を願い、心を一つにして踊ることができました! いつもはアウェイゴール裏にいるアウェイドールズさんですが、今回はSA席の 上で一緒に踊ってくれていましたね♪いつもありがとうございます!!この日の試合は前半を 1-1で終了。 ハーフタイムではユースの メンバーと一緒に、勝利を 願いダンスパフォーマンスを しました♪
総勢22名とドーレくんでお見せした、列のなが~い ラインダンスは、このナンバーの見せ場だったの ですが・・・ いかがでしたか(^^)?
残念ながら試合は負けてしまいましたが、見応えのあるゲームだったと思います。 そして次回のホームゲームは12月6日の鹿島アントラーズ戦。ついに今季の最終戦です! この日は絶対に勝利のラインダンスがしたい!!と思っています☆ 皆さんぜひドームに足を運んで、私達と一緒に応援して下さいね!![]()
それでは、ドームでお会いしましょう!! 今回の担当は、梶野志織でした☆
posted by dolls |17:11 | 2008ホームゲーム | トラックバック(1)
2008年10月23日
ホームゲーム日記
皆さんこんにちは。梶野志織です☆ もう冬が近づいているというのに暖かい日が続いていますね!さわやかな 秋晴れの日の空を見上げるのはとても気持ちがいいです(^O^)/ さて、先日10月19日に厚別競技場で行われた柏戦は、いつも聞こえる サポーターの皆さんのコールがキックオフまで聞こえず、静まり返っていましたね。 その様子からとても大事な一戦なんだということを、改めて強く感じました。選手入場のときは緊張感が 漂うスタジアムにたくさんの タオルマフラーが掲げられ、 張り詰めた空気の中に 出された弾幕の 『意地』 という二文字が、今でも胸に 焼き付いています。
後援会の方々によるキックインも見事に決まり試合が始まると、 サポーター席からいつも以上に大きな声援が厚別競技場に響き渡り、 選手の背中を後押ししているように感じました。 試合開始50分前には、私たちもいつも以上に気合いを入れて勝利を願い、 ハーフタイムでは逆転を信じて今季最後となる厚別競技場でのパフォーマンスを 力一杯しましたが、皆さんに伝わりましたか?![]()
残念ながら負けてしまいましたが、奇跡を信じて最後まで熱い応援を続ける サポーターの皆さんにとても感動しました! 試合のあと、私たちドールズがサポーターの皆さんのところへ挨拶に行った ときに「ドームにも応援に行くからね!」「頑張ってね!」など、たくさんの 温かい言葉をいただき涙がこみ上げてきました。ありがとうございます!! 残りの試合も会場が盛り上がるように頑張ります!皆さんもコンサドーレ札幌に 熱い声援をよろしくお願いします!!次のホームゲームは11月8日(土)の浦和戦。 この日はドールズファミリーで パフォーマンスをします!! “Wake me up”に加え、もう1つ違う曲での ダンスを披露しますよ☆ 更にパワーアップしたドールズファミリーを どうぞお楽しみに!!
残り2回、ホームでの勝利を信じて・・・!!それでは札幌ドームでお会いしましょう☆ 今回の担当は梶野志織でした。
posted by dolls |16:45 | 2008ホームゲーム | トラックバック(0)
2008年10月01日
ホームゲーム日記
みなさん、こんにちは!大竹良子です! 最近は、ついさっきまで雨が降って いたのに、もう青空・・・ なんてお天気が多く、すっかり秋に なってしまったんだな・・・ と思いますよね☆ 先日の試合の日も寒くて、次回の 試合ではしっかり防寒対策を しなくては!!と思いました。
そんな9月28日のFC東京戦は、秋をとても感じる試合でした!! 朝、私達が厚別競技場に着いたときには、とてもお天気が良かったのですが、 リハーサルをしているときにゆっく~りと競技場に近づく真っ黒な雨雲が 見えました・・・。「あの雨雲、どこかに行ってしまわないかな・・・。」 と思っていたら、急に雨が降り出してきたのです!! この日、私たちと一緒にパフォーマンスを控えていたユースチームも、 雨に打たれながらのリハーサルとなりました!! 記念すべき雨の洗礼!?になったかな?(笑)そして、今回は、人権擁護委員連合会の啓発活動の PRがあり、人権キャラクターの人KENまもる君と、 人KENあゆみちゃんが来てくれましたね!! もうお気づきの方も多いと思いますが、まもる君と あゆみちゃんの前髪が、人権の「人」の字になって いるのに気づかれたでしょうか?
キックオフ50分前のWake me up前に、悠羽ちゃんが人権についての宣誓文をばっちり 読み上げたあと、まもる君とあゆみちゃんも一緒にWake me upを踊ってくれました☆本当にいじめは、人権に関わる大変な問題ですよね。 私ももっと思いやりを大切にして、人にやさしく しなければなぁ・・・と改めて思いました。 ←人権擁護委員の方と一緒に、ユースのメンバーも 横断幕でPR活動に参加☆
さて今回のハーフタイムは メインスタンド側で私たち トップ&サテライトが、 バックスタンド側でユース チームがパフォーマンス しました☆お楽しみ いただけたましたか?
今回のパフォーマンスは、腕に力を入れて、動きをビシッと決めるダンスだったので、 みんなで「明日には腕が筋肉痛になりそうだね」と話していました(笑) ちなみに私は・・・筋肉痛になりました★試合結果は残念でしたが、次回のホームゲーム、 10月19日(土)の柏レイソル戦は今季厚別競技場の 最終戦です!! 厚別での勝利の瞬間を信じて、応援をよろしく お願いします!! 防寒対策をしっかりとって、会場にいらして下さい! 今回の担当は、大竹良子でした☆
posted by dolls |17:20 | 2008ホームゲーム | トラックバック(0)
2008年09月26日
月下美人☆ダイジエスト
☆月下美人☆ 第2期生のみなさん!おつかれさまでした!!![]()
元気にひと花咲かせました☆GO!月下美人!!
posted by dolls |19:10 | 2008ホームゲーム | トラックバック(3)
2008年09月25日
ホームゲーム日記
みなさんこんにちは☆ コンサドールズサテライトチームの 伊藤茉緒です。 最近急に寒くなってしまい、いきなり 秋になってしまいましたね☆ 秋が好きな私としては、秋を思う ぞんぶん楽しみたいです(^o^)/♪
さて、20日に厚別競技場で ジェフユナイテッド千葉戦が ありましたね。 この日は待ちに待った 『月下美人2008』の デビューでした☆ ・・実は今回月下美人の中に 私のおばあちゃんがいたんです!
本番当日は自分のことよりおばあちゃんが心配でした(^_^;) しかしリハーサルから20人全員の方がとても笑顔で、 本番ではさらにいきいきと踊っていて心配はどこかへ 吹っ飛び、むしろ元気をもらいました!! 今回おばあちゃんと共演することができてとても いい思い出になりました。
“Wake me up”ではさらにユースチームの みんなも出演☆ なのでドールズと合わせて3チーム合同の パフォーマンスとなりました!! 人数も多く、いつもよりたくさんのパワーを 送ることができたのではないでしょうか?? いかがでしたか?
また、9月10日から来日していたUSAスタッフのAmyが試合を観に来てくれました♪ 緊張しましたがとても楽しんでもらえたようなのでよかったです(^^) また日本に来てね☆Amy♪そして前半41分にダヴィ選手の 同点ゴールが決まり、興奮 冷めやらぬままハーフタイム☆ 空が青く上を向くフリでは外の 雰囲気を感じながら踊ることが できました!! 厚別競技場ならではですよね♪
試合は激戦の末2-3で負けてしまい、悔しかったですね・・・! ホームゲームは残り4試合(> <:)一試合、一試合全力で応援をしていきましょう!! 次の試合は9月28日厚別競技場でFC東京戦です!! 寒くなりそうですが、防寒対策と熱い応援で寒さを吹き飛ばしましょう☆ 今回の担当は伊藤茉緒でした☆
posted by dolls |15:39 | 2008ホームゲーム | トラックバック(0)
2008年09月01日
ホームゲーム日記
みなさんこんにちは! サテライトの石黒菜摘です!! 街でブーツを履いている人を見て、 「もう秋かぁ~。」 と思う今日この頃です。 季節の変わり目で風邪など ひかないように気をつけて くださいね!
さて、8月27日(水)は厚別競技場でガンバ大阪戦でしたね。 朝から雨が降っていたのですが、たくさんの方が応援に来てくださいました!! ありがとうございました☆ 今回、“Wake me up”のフォーメーションが少し変わりました。いかがでしたか?? (お気付きにならなかった方は、次回チェックしてみてくださいね☆) いつも手拍子をしていただきありがとうございます!毎回とても嬉しいです☆ さぁ前半でコンサドーレが3点を決め、1点リードのまま迎えたハーフタイムでは、 ユニフォームを変えてのパフォーマンスでした☆★ドーレくんに負けないように、大きく 元気よく踊りました!! 私達もドーレくんくらい大きくなれて いましたか?(笑) この日はナイターだったので、 いつもとは違う感じで楽しく踊る ことができました!! 楽しんでいただけたら嬉しいです♪
後半には同点に追いつかれてしまいましたが、追加点を許さず3対3で試合終了。 引き分けでしたが勝ち点をゲットでき、攻めていてとてもいい試合だったと思います! 次からの試合が楽しみですね(^○^)また、混雑時の席詰めを呼びかけるため、今回もユースの みんなが頑張ってくれました!!控え室で、一生懸命 練習していましたよ☆ 混んでいる時は、ぜひ席詰めにご協力をよろしく お願いします!!
そして!この日はサテライト小松紺奈ちゃんの デビュー戦だったんです!! 私も去年のデビュー戦を思い出しました。 みんなの協力があってデビューできたことを 忘れずに、これからも頑張ろうと思いました!! 紺奈ちゃん本当におめでとう☆☆
次回のホームゲームは9月20日(土)、厚別競技場でジェフユナイテッド千葉と 戦います!一緒に熱い声援を送りましょう!! 月下美人のみなさんも登場しますので、お楽しみに♪ それでは今回の担当は石黒菜摘でした!!
posted by dolls |17:32 | 2008ホームゲーム | トラックバック(0)
2008年08月19日
ホームゲーム日記
皆さんこんにちは!! サテライトチームの斎藤凌子です☆ 私はコンサドールズジュニアを5年、ユースを2年、 そして今年でサテライト2年目になります! これからも笑顔でパワフルに頑張りますので よろしくお願いします!!
先日8月17日に札幌ドームで京都サンガF.C.との対戦がありましたね。 JALのサンクスマッチということで、今回もよさこいの“JAL極楽とんぼ”の 皆さんが応援に駆けつけて下さいました!!毎年色々なことに 挑戦していて すごい!と思って いるのですが、 やはり今年も 迫力ある パフォーマンスで、 見ていてすごく 楽しくなりました♪ ←出番前に 記念の1枚☆
この日は小学生のDJ体験や100人サッカーも行われ、イベントが 盛りだくさんでしたね!! みんなとてもかわいかったです☆♪ 今回の選手紹介の時間、私はバックスタンド側担当でした♪ 前にいた方々がたくさん手拍子をしてくださっていて、とても嬉しかったです!! ありがとうございました(^o^)/ このときのサポーターの皆さんのコールは、いつも以上にとても迫力があり 『勝ちたい!!』という気持ちがすごく伝わってきて、スタジアム全体が 1つになった感じがしました☆ そしてキックオフ直前には、花束贈呈をJALのキャビンアテンダントの方が、 キックインを札幌の支店長さんがかっこよく決めていましたね☆ 選手の皆さんの気持ちもさらに高まったのではないでしょうか☆★☆![]()
ハーフタイムはラテン調の曲だったので、曲のイメージに合わせて衣装チェンジを しました♪ラテンの雰囲気を意識して踊ったのですが・・・ お楽しみいただけたでしょうか? 試合結果は惜しくも負けてしまいましたが、これからも熱い声援で残りの試合を 勝利に導きましょう!!!さて、次回のホームゲームは、 8月27日(水)のガンバ大阪戦です!! 次こそ勝利を!! 熱く熱く応援しましょう☆☆ 今回の担当は斎藤凌子でした♪
posted by dolls |19:38 | 2008ホームゲーム | トラックバック(0)
2008年08月13日
ホームゲーム日記
こんにちは! サテライトチームの若林里奈です☆ 17歳の私はサテライト3年目! 全身からパワーを出して、 サポーターのみなさんと共に コンサドーレ札幌を応援し、 盛り上げていきたい!と思って います☆ 残りの試合も、よろしくお願いします!
8月に入って、日差しが眩しい日が続いていますね!みなさんは今年の夏をどうお過ごしですか? お祭りや海にはいきましたか☆ 私はこの夏休みにがっつり日焼けをしてしまって、少し後悔しています(^_^;) みなさんも日焼けには注意してくださいね♪ さて先日8月9日は、厚別競技場での大宮アルディージャ戦でしたね。 この日もとても暑く、日差しが強い日でしたね。しっかり日焼け止めを塗り、 準備万端でリハーサルに臨みました☆ 厚別はやはり風が強く、流されてしまいそうになりました(>_<;)が、みんなで声を かけ合ったのでなんとか暑さとも戦いながら、リハーサルを乗り越えられました♪
この日はユースの中から4人のメンバーが、おひざ送りのご協力を呼びかける断幕を 持って、会場内をまわるというお手伝いに来てくれました☆ 初めてのことで緊張していたようですが、控え室で何度も断幕を持って楽しそうに 練習をしていました! みなさんも、会場が混んだときにはおひざ送りにご協力をお願いします(^-^)♪ そして!!!!! この日はサテライト寺崎ひかるちゃんのデビュー戦!!! 一緒に踊れることになってとても嬉しかったです♪私はひかるちゃんを見て、 3年前の自分のデビュー戦を思い出し、とても懐かしく感じ、改めて頑張ろう! と思いました♪ キックオフ50分前の『Wake me up』本番!出番前にお決まりの円陣を組み、 いつもより増して気合いが入り、本番では息を合わせて踊れた気がしました! サビのところでは、私の目の前でアウェイドールズの方達が、暑い中とても パワフルに踊って下さっているのを見て、私も楽しくなりました! 是非みなさんも『Wake me up』の振りを覚えていただいて、一緒に会場で盛り上がりましょう♪ハーフタイムでは夏らしい ラテン調の曲で踊りました♪ 空が青く風が涼しくて、とても 気持ち良かったです!そして 曲に合わせて観客のみなさんが 手拍子して下さってるのを見て とても嬉しかったです☆ おかげで全力でパフォーマンス することが出来ました! ありがとうございます!!
試合の結果は勝ち星をつかめませんでしたが、、、、、 へこんではいられません! 次回の試合ももうすぐそこに迫っています! 8月17日、札幌ドームで京都サンガF.C.戦です! 是非一人でも多くの方に足を運んでいただき、一緒に盛り上げていきたいです♪![]()
次回の試合に向けてパワーをチャージして夏の暑さに負けず太陽よりも熱く、 残り少ない試合を全力で応援していきましょう(^o^)/ 担当は若林里奈でした!
posted by dolls |19:15 | 2008ホームゲーム | トラックバック(0)
2008年07月23日
ホームゲーム日記
皆さん、こんにちは☆野口悠羽です!! 厚別開幕から、早くも3試合。 7月のホームゲームはあっという間に過ぎて行ったような気が します。激厚3試合は、大雨も降ることなく、厚別の良さを十分に 感じることができたかなぁ??と思います。 このあとの厚別の試合も、お天気に恵まれるといいなぁ・・ 激厚3試合のラスト7/20(日)は、ヴィッセル神戸との対戦 でしたね!!この日は、スカパー中継のハーフタイムにある 「クラブ応援コーナー」で、私達コンサドールズの特集をして いただけることに・・・(^_-)-☆
昨年も出演させていただきましたが、今日出演!!と知った瞬間から、いつもとは違う 緊張感に包まれました。リハーサルとはいえ、「5、4、3・・・」というスタッフの方の 声を聞くととても緊張してしまうんですよね(笑)なんとなく、笑顔も引きつっていたような 気がします(笑)インタビューを受けることになった私と桜子ちゃんは、リハーサル終了後 入念な打ち合わせをしたのでした(^・^)準備をして、Wake me up、選手紹介、キックオフ直前・・・ 今日こそ勝利を☆彡 スタジアムをさらに盛り上げて、 チームの後押しができるようにと頑張りました♪ さぁ、あと少しでハーフタイム!!!! と思ったところでの、ダビィ選手の同点ゴール☆★ この得点で一気に私達の気合も高まり、スカパーの中継へ♪
アナウンサーの岡本さんも中継に 向けて、やさしく元気な言葉をかけて くださり、落ち着いて本番を迎える ことができました♪ 中継の間に私達がTVに映ることは あまりないので、この日はTVの前で 応援してくださったみなさんにも、 私達のダンスを楽しんでいただけたの ではないでしょうか? 次のホームゲームでは、ぜひ会場に 来て一緒に盛り上がってくださいね♪
試合は、後半に9人になってしまい、 ドキドキの試合展開でしたが、ゴールを 割られることなく、1-1の引き分け! この試合で、2006年から続いている 厚別不敗記録が、15試合になったそう です!(^^)!さすが、「聖地厚別」!! 素晴らしい記録ですよね♪ どんどん、記録を伸ばしていってほしい です♪ そして、次こそ勝利をゲットしたい ですね!
そしてこの日は浴衣デー♪でしたね。 ドーレくんもおめかしをして登場!! 1年ぶりの浴衣もしっかり着こなしていましたよね☆ 本当にかわいかったです(●^o^●) スタジアムにもたくさんの方が浴衣姿で来てくださっていて、 私も着たいなぁと思いました♪やはり、夏は浴衣ですよね! 実は、浴衣を着て縁日イベントのお手伝いに来てくれたOGが♪ 渡部藍さんと黒山明日香さんです☆ 2人ともとてもお似合い(^○^)
一緒にパフォーマンスしていたメンバーと会えるのは とても嬉しかったです!!お手伝いありがとうございました!! そして、この日誕生日を迎えたあすかちゃん☆ お誕生日おめでとう☆★ (サプライズでバースデーソングとささやかな プレゼントを渡しました♪)
さて、次回のホームゲームは、 8月9日厚別での大宮アルディージャ戦です!! 5月のアウェーでは勝利しているので、 ここはおおいに期待したいです★ ぜひ、厚別にいらして熱い応援よろしくお願いします!! 私達も会場でお待ちしています♪ 今回の担当は、野口悠羽でした☆
posted by dolls |16:15 | 2008ホームゲーム | トラックバック(1)