スポンサーリンク

2014年09月16日

ユース監督のトップ監督就任が続くのは・・

低迷の続くヴェルディの監督解任が発表になりました。

よそ様のことですし、そのこと自体には大して関心もないわけですが、

その後任が、ユースの監督さんであったことに、目をひかれました。

日曜日のプレミアリーグの試合は、ちょうど、そのヴェルディユースが相手だったわけで、

ユースくんたちも今季成績が低迷しており、プレミアリーグ残留をかけた厳しい試合の真っ最中なのです。

そうか・・・こんな状況の中で、トップチームに監督と育成のGKコーチが移って行くのは、ユースくんたちにとっては、

なかなかにしんどいことだろうなぁ・・とつい思ってしまいました。


そういえば、前にもユースチームの監督がトップチームの監督に・・ということがあったなぁ。。と思ったら、

清水エスパルスの大榎監督が7月30日に就任。

もう1つ、セレッソの大熊監督。こちらは9月9日のことです。



なぜこういうことが続くのか。

そのあたりに触れた記事を見つけましたので、

こちらを


☆S級ライセンス保持者の絶対数が増えて、「S級持ちのユース監督」が増えているということ。

☆財政的なお家事情


主な要因はこの2つのようです。

そして、その裏には

「Jリーグは危機管理の意味でもクラブ内に『トップチーム監督以外にS級持ちの指導者を最低1名は確保するように』という指導をしている」

ということもあるようだと、書かれています。なるほど。。。


(コンサドーレのユース監督・四方田さんも確か、今年はS級取得に挑戦していらっしゃるはずです)









posted by No.1 代表:くー |09:25 | サッカー | コメント(2) |