スポンサーリンク

2011年03月17日

祈り

ただただ 1日でも早い復興を

原発が早くおさまることを

どうか どうか どうか

被災者の方たちに笑顔が戻りますように

祈り続ける



自分にできることをやろう

19日は募金に行こう

posted by No.7このり事務局長 |20:31 | settimo | コメント(0) |

2011年03月17日

長友選手からの激励メッセージ

☆ 「ドームで応援するはずだった時間に募金ボランティアを!」
  という呼びかけをしています。詳しくはこちらを  ☆



今朝のニッカンには、

メッセージのかかれた日の丸を掲げる長友選手の姿があります。
こちら

メッセージは

「どんなに離れていても心は一つ。
 一人じゃない!
 みんながいる!
 みんなで乗り越えよう!
 You'll never walk alone.」

CLの試合で、劇的な逆転勝利のあと、
この日の丸をサポーターに掲げたのだそうです。

このとき、場内にはちょうど
「You'll never walk alone」が流れたのだとか。


この歌の訳詩も載っていました。

~~~~~~~~~~~~~

 たとえ嵐の中でも
 しっかりと前を向こう
 暗闇も恐れないで
 嵐の後には輝く青空と
 さわやかなヒバリの歌が待っている
 歩き続けよう 風の中を
 歩き続けよう 雨の中も
 あなたの夢が揺さぶられ 破れても
 歩き続けよう 心に希望を持って
 そう 君はひとりぼっちじゃない
 君はひとりぼっりじゃないんだ    
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~

20110317-00.JPG



posted by No.1 代表:くー |14:46 | サッカー | コメント(3) |

2011年03月17日

長期戦に備えて・・・

☆ 「ドームで応援するはずだった時間に募金ボランティアを!」
  という呼びかけをしています。詳しくはこちらを  ☆


ニュースを見ていたら、被災地の首長さんが、視聴者へ
「長くなると思いますので、ずっと支援をお願いします」とおっしゃっていました。


今すぐ、私たちにできることは、本当に限られていて、
現地で懸命に働かれている方々に、「どうかどうかよろしくお願いします」・・と思いを託すだけだったりします。



「ずっと支援を」という言葉を噛み締めて、
この先、何かが必要だと広く援助が求められたときには、
私の出来る範囲でですが手助けができれば。。と思っています。





北海道における「ヤシマ作戦」については、こんなコラムを見つけました。

「電力ってためておくことができないんだ・・」というのが私の初歩的感想で、お恥ずかしい限りですが。

「被災地の早期復興を祈りつつ、感謝して、今までどおり電力を使わせてもらい、誠実に働いて、日本経済を支えよう。」と筆者は述べています。

被災以外の地域に住む私たちは、日本の経済活動を支えていかなくてはならいのだから、
必要以上の節電はしなくて良いということのようです。

北海道における「ヤシマ作戦」は、
ひとつのことをみんなでやっているという一体感を生むという意味はあっても、
必要性はないのかも・・と思うようになりました。


さらに、筆者はこんなコラムも。
「被災者から日本を預かるという考え方」


こんなコラムも読みました。


私は、私の普通の生活を着実に過ごして
(もちろん、被災地の方々に心を寄せて、できることはさせていただいて)
日本の経済活動を支えて行くことにします。

    20110317-00.JPG  


<お詫び>
今朝のこのエントリーでは、表現が稚拙で、真意が伝えきれなかったため、
ご心配のコメントをいただきました。
ありがとうございます。
誤解を招くような表現は削除させていただき、訂正させていただきました。
申し訳ありませんでした。。。<(_ _)>


posted by No.1 代表:くー |08:56 | つぶやき | コメント(8) |