スポンサーリンク

2008年07月11日

岡田JAPAN、見たいか見たくないか・・・

キリンチャレンジカップの「ウルグアイ戦」が、

札幌ドームで開催されることが発表になりました。

今まで札幌で行われた代表戦(含:五輪代表)はすべて見に行ったのだけれど・・・

今回、行きたいかどうか・・・ちょっと悩むな・・

山瀬くんも今ちゃんもいるし、
監督は岡田さんだし。。。

でも、以前ほど、魅力を感じないのはなぜなんでしょう。。(苦笑)


代表戦は、「まったりと、横からサッカーを眺める」良い機会ではあるのですが、
そこに8000円なり、6000円なりの金額をつぎ込むことが、
なんだかもったいないような気もしたり。


そこもこれも、頭の中が完全に赤黒に染まっているからなんでしょうねぇ。。

コンサの選手が1人でもいたら、そりゃあもう、勇んで出かけちゃうんです、もちろん。


さらに、すんなり行こうと言う気にならない理由は・・・

あの雰囲気かな。。

普段サッカーとは無縁と思われる人々がいるわけで。
というより、そういう人たちの方が多いので。

前回の代表戦のときも、
後ろのお兄さんたちは、キャンペーンのお姉さんたちにばかり気持ちが行っていたし、
前の女の子は、ずっと携帯を見ていたし。

サッカーを楽しむとか、選手を応援するとか、
そういう雰囲気とはなんだか違っていて、どうにもな。。。な感じ。


試合後のドーム内のゴミの散乱状況は、目を覆わんばかりだし。

(2006.11.15代表戦の話は ここ)


うーーーむ。

コンサの試合に行かないという選択肢はないのだけれど。

私としては、17日の京都戦がメインだ!!


さて、どうしましょう??




posted by No.1 代表:くー |18:48 | コメント(4) |

2008年07月11日

なんか腑に落ちない・・

「退場・警告5人で、チームに罰金」ですって!!

国際サッカー連盟(FIFA)の規定に合わせた変更でそうだけれど。

なんだかなあ。。と思っちゃいました。

サポーター視線からすると、
1チームに5人の退場・カード対象者が出た試合って、
審判がゲームをコントロールできなくなってカードを乱発した(または、カードを乱発することによって、ゲームをコントロールできなくなった)試合で、つまりは、審判の側に問題があるとしか思えないからなのです。

例えば。。
コンサの場合、該当するのは、思い出したくもない「愛媛戦」ですよね。

コンサは6人の選手がカードをもらってます。
今回の改訂によると、コンサは罰金を支払わなくてはなりません。

でも、この試合、コンサ側はまったくレフリングに納得できず、
この試合の判定についてVTR付きの意見書をJリーグに提出し、
「西澤への2回目の警告については『イエローカードを出すプレーではなかった』」などとの回答を得ています。

その後、唐紙氏はJリーグの審判を勤めなくなったわけですが。


今年の京都ー新潟の試合も該当しますが、
京都側からはたしか意見書が出されたはず。



つまり、1チームに5人ものカード対象者が出る試合は、
そのチーム側が納得できるわけもなく、
意見書を提出して、審判の間違いを正すことになるわけで、
罰金を素直に払うわけもなく。

札幌のように、「誤審」の認定が出たら、払わなくて良いということですか?


審判の質の向上の問題はどうなってますか?


審判の質の向上と、選手への警告と、その両方が両輪となって、
はじめて、この問題の解決が図られると思うのですが。






posted by No.1 代表:くー |09:08 | コメント(3) |