スポンサーリンク

2011年02月25日

捨てるためのおまじない<断捨離>

昨日、タンスの中身の入れ替えをした。

入れ替えながら、大きなゴミ袋に、もういらないと思うものを入れていこうとするのだが、
それがなかなか進まない。

もう着ないだろうと思う服でも、
これは高かったのに・・・と思ったり、
いたんでないないのに・・・と思ったり。

そこには、まだ使えるものを捨てることに対する「罪悪感」がチラチラするからなのだと思う。

この「罪悪感」から逃れさせてくれるもの。
それが<断捨離>なのかな・・と、ふっと思った。

捨てることを躊躇する一瞬に、
「断捨離!断捨離!」と言ってみる。
これはよく効くおまじないだった。



「断捨離」

私は勝手に仏教から来た言葉のように思っていたが、

調べてみると、

やましたひでこさんという女性が考え提唱した言葉なのだとか。

   ~~~~~~~~~~~~~~~

ヨガの「断業」、「捨行」、「離行」という考え方を応用して、
人生や日常生活に不要なモノを断つ、また捨てることで、モノへの執着から解放され、身軽で快適な人生を手に入れようという考え。
単なる片づけとは一線を引くという。

断=入ってくる要らない物を断つ 
捨=家にずっとある要らない物を捨てる 
離=物への執着から離れる 

   ~~~~~~~~~~~~~~~


こうやって調べてみると、
実は<断捨離>はなかなかに難しい。


<断捨離>をおまじないにして、捨てることは出来るけれど、
断つことも、離れることも、私にはできそうもない。


posted by No.1 代表:くー |15:52 | コメント(0) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントする