スポンサーリンク

2015年04月15日

球際の攻防

道新に「燃えろ!コンサドーレ」平川弘の通信簿は、引き分けに終わった讃岐戦についてです。

見出しは、「球際の攻防が重要に」です。

スコアレスドローだったので、これまで絶えず課題とされてきた「球際の弱さ」について書かれています。

次節の水戸戦は出場停止のナザリトに代わって、都倉をワントップに置いて、その下に機動力のある選手を使い攻撃の連動性を出すだろう。
ナザリトは一発はあるが、連携の部分でもまだ不十分である。

ナザリトを生かそうと、都倉の良さが薄れていたが、次節は都倉もうっぷんを発散できるのでは。
内村、前田、荒野には挽回を期待したい。

讃岐戦でバルバリッチ監督は、球際の弱さを指摘した。

どちらに転ぶかわからない五分五分のこぼれ球に対して、素早く反応して拾っていたのは讃岐の方だった。
球際の攻防は、単純に体の強さがものを言うが、攻撃の切り替えの速さや、ボールのこぼれる先を予測することで、有利に出来る。
攻防の切り替えが早い堀米、予想が正確な稲本は、しっかりボールが拾えていた。

指揮官が、基本的なことを強調する場合は、うまくいっていないことが多いが、球際で負けてしまうと戦術も何もないのも事実だ。

評価について「良い」のBは、稲本「こぼれ球弘中盤支える」だけです。
「悪い」のDは、古田「後手踏み押し込まれる」、荒野「凡ミス目立つ」、ナザリト「仕事ゼロで出場停止」の3人です。
後は「普通」のCで、パウロン「かぶった」、河合「1対1も冷静対応」、福森「後半集中欠く」、宮澤「レスリング?」、上里「いきなりトラップミス」、堀米「運動量と起点は○」、都倉「後半は、らしさ出すが」、菊岡「都倉使っとけ」、内村「裏ついてコーナーとる」です。

良いが1人、悪いが3人なので、これでスコアレスドローは良しということか?

出場時間はロスタイムを含め6分程だった内村について、コメントがあるということは僅かな出場時間でも仕事をしていたということだろう。
次こそ今季初得点を期待したい!

posted by consa.kazu |09:12 | コメント(0) |

2015年04月14日

出場試合数で水戸戦のメンバー予想

讃岐戦でスコアレスドローに終わった札幌です。

讃岐相手に、1点も取れなかったことは、試合後バルバリッチ監督が怒ったように、良くなかった。

次の水戸戦は、ナザリトが累積警告で出場停止となる。

そこで、水戸戦の選手予想をして見ます。

ただし、今回の予想はこれまでの7試合の出場結果を基に予想してみます。

        都倉5
   内村4(3)    宮澤5
 福森7          古田5
      堀米5  稲本7
   櫛引6  河合6 パウロン4
       ソンユン5

控え 上里2(4)、中原2、荒野1(1)、ニウド(5)、前田(4)、前貴1、金山2
※選手名の横の数字は、先発出場数(途中交代出場数)

前節先発出場した菊岡1は、途中交代したのでベンチ外とした。

あくまでも出場数を基にしているので、最近の実績では前貴でなく菊岡がベンチ入りするのではないでしょうか?
または、前節の先発メンバーのナザリトの代わりに内村を入れるだけの変更かもしれませんが、果たしてどうなりますか?

posted by consa.kazu |09:12 | コメント(0) |

2015年04月13日

「J2は野球でいうと2軍」ではない!

昨日朝のサンデーモーニングでの張本勲氏の発言に、村上アシシ氏が物申しています。

張本氏は「カズファンには悪いけども、もうお辞めなさい」ときっぱり。「J2は野球でいうと2軍だから話題性がない」と独特の言い回しでいうと、「若い選手に席を譲ってやらないと。しがみつく必要はないでしょ、これほどの選手なんだから。指導者に」とコメント。

この発言をネットで見たときに、全く野球オンリーでサッカーに興味がないのだと思った。

キングカズについての発言は、個人それぞれの見解なので云々は言わないが、張本勲氏の発言の中の「J2は野球でいうと2軍でしょう」というところである。

サッカーの仕組みを知らずに、一人のサッカー選手(三浦知良選手は偉大なサッカー選手)を論じるのもどうかと思うが。

野球はセリーグとパリーグが各6球団で固定されており、シーズンで最下位になっても同じリーグでプレーできる。
2軍のためのリーグは存在するが、、1軍2軍の間で選手の行き来があっても、球団の入替はない。
各地域に独立リーグが存在し、アマチュアの社会人野球も行われているが、日本野球機構との間で球団の入替は発生しえない。 

サッカーは、J1のチームがピラミッドの頂点にあって、その下にJ2・J3・JFL・地域・都道府県のリーグといなっていて、下のリーグで優勝するなどすれば、自動或いは入れ替え戦などを経て、上位のリーグに参戦でるし、次のリーグでも同じように上のリーグに進むことが可能である。

他にもあるが、サッカーは勝ち進んでいけば、上のカテゴリーで戦える夢がある仕組み、野球のようにいくら勝っても、またいくら負けてもリーグ間の移動などない仕組みなのである。

全く仕組みが違うのである。

公の放送で、それなりの立場で発言するのであれば、しっかり勉強した上で発言して欲しいものである。

posted by consa.kazu |09:12 | コメント(0) |

2015年04月12日

監督のコメントがすべて

昨日アウェイで行われた讃岐戦は、スコアレスドローに終わった。

6試合を終えて、毎試合失点していただけに無失点で終わったのは良かったが、攻撃面で全く点が取れなかった。

バルバリッチ監督が次の通りコメントしています。

決定機は十分にありましたがそこを生かすことができませんでした。
また、セカンドボールを相手に奪われる場面もありましたし、1対1での球際の激しさでもうちが上回っていたわけではありませんでした。
主導権を握りかけた時にイージーなミスから相手にリズムを明け渡してしまったという点は今日の問題点だと思っています。
相手の時間帯で最終ラインは深くなってしまいましたし、ミスを恐れてプレーしている時間もあり、そこは反省をしていかなければいけないと思っています。
カマタマーレは自分たちのタスクをしっかりとこなすことができる良いチームでした。勝負を決めるため、球際や五分五分の部分で勝たなくてはなりませんから、我々も成長をしていかなくてはなりません。
勝負の分かれ目の部分で精度の高いプレーや激しいプレーがもっとできたと思っています。 

こういうコメントを勝てなかった試合で、毎試合見ているように思います。

試合終了後直ぐに、バルバリッチ監督から雷が落ちたようです。
選手たちがどう感じて、今後の試合に生かしていくかだと思います。

次はナザリトが出場停止なので、内村が先発出場すると思うので、都倉とのコンビネーションでしっかり点数を取ってほしい!

京都戦を落としたことが、今の成績になっているような気がします。

讃岐戦でもそうでしたが、決定的場面を作っても決められなければ勝てません。

これ以上の足踏みはしていられませんので、火曜日からの練習で改善してもらいたい!

posted by consa.kazu |13:12 | コメント(0) |

2015年04月11日

一戦一戦大事に! 他

昨日は、朝から地下鉄専用1日乗車券をフル活用していました。

8時に家を出て、西18丁目駅の近くにある皮膚科を8時30分予約で受診、9時過ぎに終了し一旦帰宅、1時間ほど自宅で休息。
11時予約のカイロ受診のため大通駅へ、カイロ終了後大通駅側のやきそば屋さんで昼食、大通駅から札幌駅へ地下鉄移動し、東急百貨店で展示販売をしているサポ仲間を訪問、札幌駅から地下鉄で再び帰宅、1時間半ほど休んでから再び大通駅まで移動後、徒歩でサッポロファクトリーホールで15時から行われているKAPPAの販売会に行き、ウェアーを購入し三度目の帰宅、1時間半ほど休息の後に取り文化ホールで19時から行われた、フラチナリズムのライブに行ってきました。

帰宅したの22時過ぎていましたので、朝8時から14時間ちょっとの間に3回帰宅したので、結構地下鉄に乗りました。

共通ウイズユウカードはなくなりましたが、1日乗車券は残って良かったと感じました。
もし1日乗車券がなければ、帰宅した時間すべてを大通近辺で無理やり時間潰しをするか、同じ方法をとった場合、サピカで地下鉄乗車をする1日乗車券の2.5倍以上かかったことになる。
消費税の影響で地下鉄の料金が上がり、「昼割」や「1万円ウィズユーカード」がなくなり、「1日乗車券」や「ドニチカキップ」は何回も地下鉄に乗る人には重宝する。
特に「ドニチカキップ」は、長い距離を地下鉄移動するときや、何回も乗り降りするときには絶対お得な乗車券となった。

ニトリ文化ホールで行われたフラチナリズムのライブは、福岡戦で歌った「勝手にコンサドーレサッポロ応援歌」が公式ソングになったという発表の後に歌ってくれて、会場は大きく盛り上がりました!

1428713605-1428713416243.jpg

1428713628-1428713464611.jpg

会場に集まった沢山会場に駆けつけたコンサドーレサポーターの皆さん、お疲れ様でした。
メジャーデビューも決まって良かった。

職人工房さんハンドメイドのコラボグッズの「コインケース」もいただきました。

1428714199-1428709501193.jpg

昨日の話が長くなりました。

さて、今日はアウェイで10位のカマタマーレ讃岐との試合があります。

勝ち点・得失点差で並び、総得点で札幌が順位が上にいるが、試合は苦戦しそうである。

札幌は6戦戦って得点も失点も共に7である、一方讃岐は共に4である。
札幌は毎試合失点しているが、讃岐は6試合中3試合無失点で終わっている。

今日の札幌が気をつけなければいけないのが、絶対に失点しないことである。
ゴール前をがっちり守られて、中々得点することは難しいかもしれないが、最後までじれることなく無失点で終わることを目指して欲しい!

じれてしまうと、京都戦のようにちょっとした隙を突かれるので、絶対に隙を見せないで欲しい!

とにかく目の前の一戦一戦を大事に戦って欲しい!


posted by consa.kazu |10:12 | コメント(0) |

2015年04月10日

讃岐戦古田のゴール期待

前節の東京V戦は連戦の影響もあり、体が重く引き分けに終わった。

明日はアウェイで行われる讃岐戦、今季アウェイ3戦目となる。

讃岐は今季6試合を終えての成績は、2勝2分2敗で札幌と同じ勝ち点8で得失点差も0だが、総得点が札幌の方が上回っている。

昨年、J3との入れ替え戦に勝利して、J2に踏み止まった讃岐だが、今季は調子が良く10位にいる。

開幕ダッシュに失敗したコンサドーレだが、讃岐には負けるわけには行かない。

讃岐に負けることは、J1昇格圏内から大きく離されることであり、ここで離されるのはシーズン後半巻き返すのがきつくなる。

古田は第3節福岡戦から連続出場して、良い動きをしているがまだゴールは生まれていない。

讃岐には古田が昨年シーズン途中から在籍チームなので、恩返しのゴールを期待したい。

posted by consa.kazu |06:12 | コメント(0) |

2015年04月09日

シュツットガルトと業務提携

先日一部スポーツ紙で報道のあった、ドイツ1部リーグの名門シュツットガルトとの業務提携について、北海道新聞にも掲載されています。

昨日浦和元監督でシュツットガルト国際事業部ギド・ブッフバルト統括が、HFC事務所を訪れ、野々村芳和社長らと会談。
下部組織に所属する中高生の年内ドイツ派遣を提案、シュツットガルト側も前向きな姿勢を示した。
クラブ幹部は「派遣前にクラブ間提携を結ぶことになるだろう」と、健全なクラブ運営で知られるドイツの経営方法を学び、トップチームの人的交流にもつなげたい考え。
若手育成に定評がある札幌に関心を示し、今回ブッフバルト氏が来日した。

実現すれば、若手選手には大きな励みとなるだろうし、名門のクラブから沢山の事を学ぶことが出来るし、人の交流はクラブの大きな財産となるに思う。
「北海道と共に、世界へ」を、着実に進めている。

posted by consa.kazu |07:12 | コメント(0) |

2015年04月08日

東京V戦、平川さんの評価

小野伸二が昨日から宮の沢での練習に参加した。
試合に出場できるようになるのは、来月中旬となりそうだが、それまでに1試合でも多く勝って順位を上げておきたい!

さて、今日は道新に「燃えろ!コンサドーレ」平川弘の通信簿の日です。

見出しは「攻撃の連動性を欠く」です。

開幕から5戦は2勝2敗1分、前節京都線で圧倒的にゲームを支配しながらも敗れたため、開幕ダッシュの目算は崩れた。
6戦目の東京V戦は、シュートの少ない超重苦しいゲームとなり、引き分けに持ち込むのがやっと。
札幌ドームの試合が4試合ありながら、勝ったのは福岡戦だけ、ホームで勝ち試合を見せないと・・・。

都倉が3試合ぶり先発したが、切れがなくいつもの存在感ゼロ。
都倉がナザリトと内村をつなぐ役割を果たせず、連動性は皆無。
古田から都倉、ナザリトとつながった同点シーンだけ3人が絡んで連動したが。

ナザリトの評価はBとしたが、6試合で5得点を奪い得点ランキングトップにいるほど働いてはいない。
連動した動きと自らの得点で勝利を呼び込むこと。

評価は「良い」のBが、ナザリト「得点したが全然ダメ」、「悪い」のDは、堀米「大宮戦同様ミスから失点」の各一人だった。
アトは「普通」のCで、具「失点は責任なし」、パウロン「ヘッドすごいが何そのパス」、稲本「DFならフル出場も可」、櫛引「くさびつぶすも空中戦が・・・」、古田「キレ今イチも得点の起点」、宮澤「地味だが引っかけて展開」、ニウド「こぼれ拾う」、福森「球ひとつ分外れたFK]、都倉「アシストも動き重い」、前田「切り返してこける」、内村「早過ぎる交代」、中原「ミスあるもアイデアあり」でした。

内村のひとことに「早過ぎる交代」とあったが、この意味には二通りあると思うが、「動きが悪くて、早く交代させられた」のか「動きが良かったのに、早く交代させられた」というのか、どちらなのだろうか?

全体的に選手の動きが悪かったこと、東京V戦の結果につながったのだろうと思うが、都倉とナザリトの出来が良くなかったことも大きい。

引き分けだった東京V戦の評価だけだが、負けはしたが動きの良かった京都戦の評価もして欲しかった。

posted by consa.kazu |08:12 | コメント(0) |

2015年04月07日

フォーメーション&クラブ間提携

東京V戦、「ナザリトと都倉は2トップ」にした方が良いと吉原宏太さんが言っています。

負けはしたが内容的に素晴らしかった京都戦から、中3日で迎えた東京V戦。
継続を期待、しかしそれが見られず、要因はフォーメーションにあると思う。
3トップの右で起用した都倉だったが、中盤の位置でプレーする場面が目立ち、怖さはないしチャンスは減る。
京都戦ではナザリトが1トップで、周りに動ける選手を使ったから、ボールも人も動き、相手を圧倒できた。
ナザリトと都倉を共存させるなら、2トップにするとか、都倉はゴールを取らせる役割に専念させた方がいい。
人材豊富な札幌にはオプションが多いから、うれしい悩みでもが、的確な人選で臨めば、昇格候補の京都でも圧倒できる力があるんだから、自ら壊す必要はない。

バルバリッチ監督が、「前線の選手の距離間が良くなかった」と言っていたが、3トップにこだわりすぎていることが、上手くいかない原因なのかもしれない。
人が代わる事で良くなる事もあれば悪くなることもあり。
サッカーは、「俺が、俺が」という選手ばかりでもダメだし、チームのためといってゴール前でパスばかり回していてもダメである。
チームプレーをする選手と、ゴールを決める選手のバランスが重要ということだと思う。

コンサドーレ札幌が、ドイツ1部の名門シュツットガルトとクラブ間提携を結ぶことが6日、分かった。
元ドイツ代表でシュツットガルトの「名誉主将」に就くギド・ブッフバルト氏(54)と、札幌の野々村芳和社長(42)、三上大勝GM(43)が、8日に札幌市内で締結に向けた話し合いを行う。
互いの理念が一致、シュツットガルトは日本人選手の獲得に積極的で、更に日本サッカーの動向を探る意味からも、提携を結ぶJクラブを探していた。
クラブスローガンの「北海道とともに、世界へ」そのままに、来年20周年を迎える札幌がグローバル化を進めていく。

このニュースは、驚きであり楽しみです。
野々村社長の行動力にも驚きです。
そして、この提携が上手く行けば、海外でプレーしたいという古田や都倉の新たな活躍の場が増えることになるのではないでしょうか?

posted by consa.kazu |08:12 | コメント(0) |

2015年04月06日

疲れが影響?

8日間で3試合という過密日程は、2分1敗勝ち点2に終わった。

1428283544-1428279931328.jpg

3戦目の東京ヴェルディをホームに迎えた。

前後半合わせて、シュートの数ではヴェルディーの方がコンサドーレを上回っていたが、シュート自体は差ほど怖くはなかった。

ただ、札幌の選手に京都戦ほどの切れはなった。

前半はスコアレスで終わったが、後半15分に隙を突かれて失点してしまった。

10分後、古田から都倉そしてナザリトに渡り、同点ゴールが生まれたが逆転までは行かなかった。

1428284251-1428279829595.jpg

堀米は京都戦の左WBではなく東京V戦はボランチでの出場だったが、前半からパスミスが多いのが気になっていた。

京都戦で何回も左サイドを駆け上がっていたが、その疲れが影響してしまったのだろう!

この3連戦、やはり京都との試合を落としたのが痛かった。

次は讃岐が相手なので、何としても勝利しないと、昇格が遠ざかってしまう!

1428284881-1428279803644.jpg

試合終了後、疲れきっていた古田だったが、3連戦良い動きが出来ていたが、次こそ今季初ゴールを期待したい!


1428285090-1428279862091.jpg


posted by consa.kazu |10:12 | コメント(0) |

2015年04月05日

連敗は許されません

京都戦では、優勢な試合運びをしていたコンサドーレですが、たった1本のFKから失点したことで流れが変わってしまい、負けてしまった。

中3日と厳しい日程ではあるが、ホームでは絶対に連敗は許されない。

道新によると、今日の先発予想メンバーは都倉とパウロンが出場し、中原と河合が外れる見込みだ。

CBは前節と代わり、右からパウロン、稲本、櫛引となるようで、稲本が初めてCBでの出場となりそうである。

GKが金山の予想だが、具は出場できないのだろうか?

金山が出場した試合は、2試合ともFKで失点しているので、ゴールに近い位置では絶対に相手にFKを与えないようにして欲しい!

そろそろ内村のゴールが見たいものだ!

posted by consakaz |06:12 | コメント(0) |

2015年04月04日

東京V戦の先発予想

荒野と具が代表からチームに、昨日から全体練習に合流しているようだ。

特に具のいなかった2試合は、金山がゴールマウスを守ったのだが、2試合で3失点をしてしまい、正GK定着をアピールできなかった。
特にFKからの2失点は、チームとして良い流れを変えてしまった。

具の復帰で、金山は練習からアピールしていかなければならないが、次の出場機会までにしっかり準備して欲しい!

怪我で2試合チームから離れていた都倉も、全体練習に復帰した。
荒野も代表から戻ってきたが、代わりに入った古田が出場した3試合でしっかりアピールした。

前節出場停止のパウロンも次は出場できるので、福森が左WBで出場することとなるだろう。

前節、右WBで出場した堀米も90分間フル出場で、良いプレーをしていた。

都倉・荒野・パウロン・具の復帰で、先発予想がとても難しい状況であるが、予想してみたいと思います。

昨日のコンアシを見ていないので、希望を含めた予想です。

             ナザリト
            内村  都倉
          福森      古田
            堀米  稲本
           櫛引 河合 パウロン
               具

サブ   金山・小山内・ニウド・上里・宮澤・荒野・前田


代表から戻ってきた荒野には、完全に怪我がいえていないので控えからの復帰として、後半スーパーサブ的な出場の方が効果はあるのではないかと思う。

前節、先発出場した中原は3本のシュートを打っているが、決めきれていないことを考えると、ベンチメンバーから外れるは仕方ないかなあと思う。
前兄弟がどちらかがサブメンバーとして残ると、小山内を外すこととなるかもしれない。

内村は、結果としてまだゴールは生まれていないが、これまでの実績を考えると、そして先発出場した試合での働きを見ると、使って欲しい!
そろそろ、今季初ゴールが生まれても良いし、決めて欲しいものである。

何としても次のヴェルディー戦は勝利しなければならない!

posted by consa.kazu |08:12 | コメント(0) |

2015年04月03日

ナザリトの決定率向上を!

京都戦、優勢に攻めていながら1本のFKの失点から破れた札幌ですが、放ったシュートは18本でした。

18本も打ったのに、取れたのはナザリトがPKで得たゴールのみとなった。

18本の内訳は、DF福森が3本、FW中原が3本、FW内村が2本、そして残り10本はナザリトでした。

ナザリトは、10本も打って決めることが出来たのが、PKの1本だけだったのです。

京都のFKで失点するまでに訪れたナザリトのシュートチャンスの内、決定的な場面が最低でも2回はあり、そこを決めていれば楽に勝てた試合である。

決定的な場面で外すと、いくら優勢に攻めていても、流れが相手に移ってしまうのがサッカーである。

ナザリトの決定率が上がれば、札幌の成績は確実に上位にいけるし、昇格も可能となる。

相手次第で、ボールの保持時間を多くもてる試合はあると思うし、そこでしっかり決められるようになることが、昇格につながる!

posted by consa.kazu |08:12 | コメント(1) |

2015年04月02日

ワクワクして夢のような前半、悪夢の後半

前半は、札幌の攻撃がとても上手く行き、見ていてワクワクする試合だった。
逆に、京都の攻撃は全く怖いところがなかった。

前節まで京都の成績があまり良くないのが、理解できる試合内容だったが、後半1本のFK流れが変わった。
FKを決められると、それまで圧倒的に優勢に攻めていたのだが、失点で流れが変わった。

札幌が勝てなかった原因は、前半優勢に攻めているときに点が取れなかったことに尽きる。
前半は京都が全くボールを持つことが出来ず、札幌が11本ものシュートを放ったが、1本もネットを揺らせなかった。

失点した後も直ぐに追加点を奪われ、残り時間が25分もあったしチャンスも作ったが、点が取れたのは稲本が倒されて得たPKを、ナザリトが決めた1点にとどまった。

サッカーは、決めるべきところで決めなければ、昨日のようになるということを今更ながらに知らされた試合だった。

昨日の試合は前半が終わった時点で、後半京都がどのように修正してくるかと心配していたのだが、それほど変わりはなかったが、1本のFKから流れが変わってしまった。

昨日の前半のような試合が出来るのであれば、優勢に攻めているときに確実にゴールを決めて欲しい!
90分間の中には流れが変わるときが必ずあるのだから、決めるべきところは確実に決めていかなければいけない!

posted by consa.kazu |07:12 | コメント(0) |

2015年04月01日

昨日のフルとU-22日本代表戦

今日は、久しぶりに連続投稿です。

昨日は、フル代表とU-22の代表戦が行われました。

フル代表の日本代表は東京スタジアムで、ウズベキスタンと戦った。

予断ですが、東京スタジアムは、ネームラッツで「味の素スタジアム」となっているのに、昨日の代表戦ではわざわざ「東京スタジアム」と言っていたが、何か理由があるのだろうか?
「JALチャレンジカップ」だったことで、JAL以外のスポンサーを出さないということなのだろうか?

さて試合は、ハリルホジッチ監督2戦目となる試合だったが、前半6分に青山の代表初ゴールが生まれ1-0で終了した。
後半に入って、9分に岡崎のゴールが生まれた。
その後は途中交代で入った柴崎が35分、宇佐美が38分、川又が45分とゴールを決めた。
ウズベキスタンに1点返されるも、5-1でハリルホジッチ監督は2連勝した。

ハリルホジッチ監督のサッカーは、とても見ていて面白いサッカーをしていると思うし、交代で出場した選手が次々と点を取るのを見ると、采配が見事と言って良いと思う。

今後の日本代表の活躍が楽しみである。

フル代表が終わって直ぐに、マレーシアでUー22代表がマレーシアと戦った。
荒野と奈良が先発出場した。

荒野のゴールは生まれなかったが、交代するまで良い動きが出来ていたと思う。
荒野にはもっと頑張って、コンサドーレの名前を日本国内に知らしめて欲しい!

試合は久保のゴールを、しっかり守って1-0で勝利して、アジア最終予選進出を決めた。

引いて守るマレーシア相手に、もう少し点が取れないと最終予選は苦しいと感じる試合だった。

posted by consa.kazu |09:12 | コメント(0) |

前へ