スポンサーリンク

2011年04月15日

ファイターズコーナーだけがスポーツコーナー!?

20110415-00.jpg
Jリーグ再開まで、約1週間になりました。 STVのスポーツコーナーに今月から、6時過ぎに大森健作がコメンテーターとして出ている。 今日で3回目の出演だったのだが、今日の放送を含めて記憶を思い起こしてみても、ファイターズのコーナーだけでスポーツ情報と言って、大森の出番は終了していた。 こんな内容では、大森を起用している意味が全くないように思う。 その上、プロ野球ですらファイターズ以外のことに全く触れないままで、スポーツコーナーを終了している。 あまりにも、ファイターズ以外のスポーツを蔑ろにしているSTVの姿勢には厭きれる。 大森を使う以上は、コンサドーレの練習の様子ぐらいは、取材して放送しても良いと思うのだが?


posted by consa.kazu |06:44 | コメント(0) |

2011年04月14日

待ち遠しい再開

20110414-00.jpg
先月5日に始まったJリーグだったが、11日に起こった大震災の影響は、日本国内に大きな影響を与えた。 その影響は、スポーツ界も全く例外なく受けた。 中断期間に、各スポーツ界は被災者支援のために、募金活動やチャリティー活動を行なった。 プロ野球は、すったもんだはあったが今月12日に再開された。 サッカーJリーグはいち早く中止を決め、23日にリーグ再開を決めている。 Jリーグ再開は、日本国内に経済復興に良い方向になるだろう。 また、サポーターにとっては既に1ヶ月以上、リーグ戦を観ていないので、再開が待ち遠しい。 特にコンサドーレサポーターは、初戦があまりにもがっかりな結果だっただけに、再開にかける気持ちは大きいのではないだろうか? 被災地の一日も早い復興を願いたい。


posted by consa.kazu |06:43 | コメント(0) |

2011年04月13日

風評被害と自粛ムード

20110413-00.jpg
今回の大震災で、被災地ではまだまだ余震が続き、原発事故もレベル7の最悪評価になった。 震災直後から、海外からの観光客の宿泊のキャンセルが起きている。 北海道内も震災直後の津波で、函館朝市や釧路MOOが被害に遭ったが、その他は大きな被害はなく今は危険も全くない。 だが、外国人観光客は殆んど道内の観光地からも消えてしまった。 今の状況では、道内のホテル業界は経営難に落ちってしまう。 また、自粛ムードが飲食店などにも及んでいて、景気の衰退を招いている。 このままでは、北海道の経済全体が衰退してしまうのではないだろうか? 被災していない地方は、自粛ムードを少しでも解消して行き、経済活動を活発にすることが、復興に役立つことになると思う。 海外からの観光客が、北海道観光に戻ってくるには、まだまだ時間が掛かると思うので、少しでも余裕があれば国内旅行や、道内旅行を積極的に行なうことが必要でないだろうか? 被災地の一日も早い復興を願いたい。


続きを読む...

posted by consa.kazu |06:38 | コメント(0) |

2011年04月12日

いつまで続く?

20110412-00.jpg
昨日で、大震災発生から1ヶ月経ったのだが、また大きな余震があった。 被害に遭われた方々に、お見舞い申し上げます。 昨日の余震の後も、余震が続いているようだ。 余震の影響で復旧作業中の福島第一電力の外部電力も一時止まって、冷却作業が中断したりしており、色々な問題も出てきて、一向に作業が進まない状況が続いている。 避難所生活も1ヶ月が経ち、被災された方々の健康状態も、大変過酷な状況になっている。 10日に行なわれた義援金の募金活動の結果が報告されたが、震災直後に行なわれた募金活動と比較して、6分の1以下の額だが、震災から1ヶ月が経っており、今後の募金額は徐々に減っていくことになるだろう。 ただ、被災者への支援は今だけで良いことではなく、この先何年も続くことになるだろうと思う。 この先は、義援金以外の物資の支援も必要だが、先ずは避難の解消が必要だと思う。 一日も早く、余震が収まり被災地の復興を願いたい。


posted by consa.kazu |06:39 | コメント(0) |

2011年04月11日

大震災から1ヶ月

20110411-00.jpg
3月に起きた未曾有の東北地方太平洋沖大地震から、今日で1ヶ月になる。 未だに大きな余震があったり、原発事故の復旧が進んでいない。 震災直後から、色々なスポーツやイベントが、中止になったり延期になったりして、自粛ムードが続いてきた。 また、原発の故障で電力不足が発生し、東京電力や東北電力では節電が呼びかけられている。 そんな中で、プロ野球は明日からセパ同時開幕する。 復興はまだまだであるが、被災者に勇気と希望を与えられるようになってもらいたいものだ。 さて、昨日は札幌駅前通地下歩行空間で、コンサドーレ札幌の選手が義援金の募金活動を行なった。 若手選手からベテランの選手、矢萩社長や岡田専務も選手の側で、募金を呼びかけていた。 特に曳地や古田そして宮澤は、途中から前に出て大きな声で呼びかけているのが印象的だった。 選手たちは募金してくれた方と、一人一人握手をしたり、写真撮影に応えたりしていた。 沢山の支援があったことだろう。
20110411-01.jpg
一日も早い復興を願いたい!


posted by consa.kazu |06:18 | コメント(0) |

2011年04月10日

春だと言うのに!

3日の日曜日にチャリティーイベントがあったときは、雪が舞う中での試合だった。

先週1週間は、暖かい日があったかと思うと、気温はある程度高いのだが、強い風が吹くために体感気温では寒く感じた。

それでも、昨日の宮の沢は日差しがあって、練習試合見学には3日よりは、暖かく感じたのではないだろうか?

昨日は仕事だったので、練習試合は見ていないのだが、6-0で勝利したのは、試合を見学した方々にしてみれば、チャリティー試合よりは良かったのではないだろうか?

しかし、大学生相手に勝利するのは、プロとして当たり前のことで、新聞記事などで判断すると、ミスが多くチャリティー試合とあまり変わっていないのだろう。

このままでは、2週間先のホーム開幕戦の結果が思いやられる。

開幕の愛媛戦で、全く不完全燃焼だったサポーターの気持ちは、1ヵ月半引きずったままで、早くスカッとする試合を見せて欲しいものだ。

コンサドーレの春は、まだまだ遠いように思う。


20110410-00.jpg


posted by consa.kazu |06:52 | コメント(0) |

2011年04月09日

まだまだ続く余震の影響

20110409-00.jpg
東北地方太平洋沖大震災の余震の影響で、東北地方が再び被害にあっている。 停電世帯が40万世帯に及んでいたり、建物の被害も多く、石巻では断水も続いている。 また、新幹線も運転を再開した後に、余震の影響で再び止まっている。 余震の影響は、復興を目指していた東北地方の人々に、新たな被害をもたらした。 また、東通原発の非常発電が使えないなどの、影響が出ているが放射能漏れなどはないようだ。 一日も早い復興を願いたい。


posted by consa.kazu |06:12 | コメント(0) |

2011年04月08日

U-18代表に選出

20110407-00.jpg
コンサドーレ札幌に今季入団した櫛引一紀選手とU-18の榊翔太選手の2人が、ダラスカップのU-18日本代表遠征メンバー22人に選ばれた。 年代別の代表に初めて選ばれた櫛引は、「ずっと代表を目指していたので、嬉しい。」とコメントしている。 今回のアメリカ遠征で、2人は次のU-22のオリンピック代表に選ばれるような活躍をして欲しい。 特に櫛引は、常に先を目指して練習しているようで、今回の代表選出は大きな経験になってくれると思う。 昨夜は、また東北地方で大きな余震がありました。 各地で新たな被害が発生したようで、早い復旧を願いたいものです。


posted by consa.kazu |06:29 | コメント(0) |

2011年04月07日

選手が小学校の入学式に

20110407-00.jpg
昨日札幌市内で行なわれた小学校の入学式に、コンサドーレの選手20人がお祝いと交通安全、そして23日から再開される試合のPRをした。 毎年行なっている活動だが、コンサドーレが出来て15年になるが、昨日入学した子供たちが生まれた時には、既にコンサドレはあった。 そんな子供たちにとって、選手を目の前にして、リフティングなどを見て少しでもサッカーに興味を持ってくれて、スタジアムに試合を見にきてくれたら嬉しいものだ。 また、そんな子供たちの中から将来のJリーグを目指して、プロになる選手も出てくるのではないだろうか? 新1年生は、しっかり勉強したり遊びスポーツで、小学校生活を楽しんで欲しいものだ。


posted by consa.kazu |06:55 | コメント(0) |

2011年04月06日

クッシーに期待

20110404-00.jpg
日曜日に宮の沢で行なわれた、チャリティー試合はトップの不甲斐なさと、U-18の頑張りが目立った試合だった。 前後半を通して、動きの悪さが目立った試合だった。 前半と後半では、殆んどの選手が交代した中で、フル出場したのは三上櫛引の2人だけだった。 この二人は、ついこの間まで高校生だった選手だ。 三上は昨年2種登録でJリーグの試合に出場経験があるが、櫛引は昨年は子高校選手権出場経験しかない。 チャリティー試合では、同年代のユース相手ではあったが、動きは良かったように思う。 また、試合終了後にはコーチに試合でのアドバイスを受けていたと聞いた。 プロになったことで、常に先を見据えているようで、リーグ戦初出場の時が待ち遠しくなった。


posted by consakaz |06:29 | コメント(0) |

2011年04月05日

リーグ再開に向けて

20110404-00.jpg
日曜日に白い恋人サッカー場で行なわれたチャリティーイベントには、沢山の観客が訪れていた。 オークションと芳賀選手の募金活動では、募金額が合わせて250万円以上が集まったようだ。 被災者の復興の役にたってもらえれば、良いですね。 このたびの大震災の影響で、Jリーグは6週間の中断となり、コンサドーレも中断の間に募金活動やチャリティ活動に奮闘している。 U-18とのチャリティー試合では、ユースの選手に手を妬いて1-1の引き分けに終わった。 中断してから3週間が経っているのに、課題が山積の試合内容だった。 このままでは、再開しても勝てる可能性は少ないように思う。 残り3週間の間に、再度修正してホーム開幕の湘南戦い臨んで欲しい。 ホームゲームで勝たなければ、観客数が増えないのだから、とにかく勝てるチームになって欲しいものだ! 原発事故の終息はまだまだのようですが、被災地の一日も早い復興を願いたい。


posted by consa.kazu |06:43 | コメント(0) |

2011年04月04日

チャリティーイベント

20110404-00.jpg
昨日は、宮の沢白い恋人サッカー場でチャリティーイベントが行なわれ、大勢のサポーターが、宮の沢に詰め掛けて義援金の寄付やチャリティーオークションに参加した。 そしてコンサドーレ札幌とU-18のチャリティー試合も行なわれた。 試合開始の時には雪がちらついており、時折強く降ってきて粗目のような時も合ったが、大勢のサポーターが声援を送っていた。 チャリティー試合とは言え、U-18相手に1-1の引き分けとなり、23日の開幕に向けて不安が残る試合だった。 見せ場が殆んどなく、中盤と終盤でパスを回しており、前戦には殆んどパスが出ない。 ユースの守備に対して、直ぐに後ろへのパスになってしまっていた。 もっと、攻撃力を上げなければリーグ戦での勝利は難しい。 残り、20日足らずの間にしっかり修正して欲しいものだ。 被災地が一日も速く復興しますように!


posted by consa.kazu |06:32 | コメント(0) |

2011年04月03日

充分な防寒対策が

20110403-00.jpg
先週は、金曜日まで暖かい日が続いたが、昨日は日中雪もちらつき、今朝は薄っすらではあるが積雪もある。 宮の沢で行われるチャリティーイベント観戦には、充分な防寒対策が必要だ! 本来なら札幌ドームで公式戦が行われるのだが、東北地方太平洋沖大震災の影響で、Jリーグは23日まで再開が遅れており、今日のイベント開催となった。 寒さ対策をしっかりして、チャリティーイベントに参加して欲しい。 サポーターにとっては、愛媛での開幕戦の後は1ヶ月近く試合から離れており、今日のチャリティー試合は楽しみである。 大勢のサポーターが、宮の沢に足を運んで欲しいものだ! また、被災された地域の1日も早い復興を願いたい!


posted by consa.kazu |06:03 | コメント(0) |

2011年04月02日

日常に戻るまで

20110402-00.jpg
先月11日に起こった東北地方太平洋沖大震災の影響で、各地でイベントやスポーツが自粛や中止になっている。 また、津波の影響で福島第1原発の放射線漏れ事故の影響が、なかなかおさまっていない。 震災の影響は、スポーツやイベントだけではなく、被災しなかった地方にも、色々な影響を与えている。 ガソリンが不足気味になったり、輸送が出来なくて商品の発送が大幅に遅れたり、原発の影響で野菜やタマゴの値段が上がったりと、あちらこちらで影響が出ている。 そうは言っても、北海道では一部津波の影響はあったが、大きな被害は殆んどなく、札幌では一部の物不足以外は、日常生活は震災前と殆んど変わっていない。 ただ、本来の日常生活には、まだまだ戻っていない。 それは、Jリーグの再開が23日と言うことで、本来ならこの時期は試合観戦の計画をワクワクしながら立てている時期だからである。 Jリーグが再開されても、被災地の復興はまだまだ先になる。 日本国内すべてが、震災前に戻るには何年も掛かるだろう。 原発事故の終息と、被災地の一日も早い復興を願いたい。


posted by consa.kazu |07:35 | コメント(0) |

2011年04月01日

新年度

20110401-00.jpg
今日から新年度です。 しかし、震災からの復興はまだまだ先のことです。 福島第一原発の被害も、依然収まりません。 一日も早い復興を願いたいものです。 春の甲子園の高校野球は、昨日北海高校が九州国際大学付属高校と戦って、九州国際に3回のリードに追いつく激戦が行なわれた。 8回に2点のリードを許したが、9回に1点を返したが最後のバッターがピッチャーゴロに倒れて、残念ながら4回目は追いつくことが出来なかったが、最後まで諦めない姿を見せてもらった。 北海高校は、今大会の経験を生かして夏の大会では、上を目指してくれるのではないだろうか? STVのどさんこワイドに、今日から大森健作が金曜日のスポーツコメンテーターとして出演した。 最初に北海高校の活躍、日ハムの話題があったのだが、それ以外聞かなかったと思う。 新聞を見ながら、テレビを聞いていたので、そのほかの話題があったのかもしれないが、他の話題は気が付かなかった。 コンサドーレの話題を楽しみにしていたのに、肩透かしを食らった形だ。 STVは、相変わらずコンサドーレに対する扱いが低いように思う。 大森健作をコメンテーターに呼んでおいて、コンサドーレの話題がないのはどうかと思う。


posted by consa.kazu |06:27 | コメント(0) |

前へ