スポンサーリンク

2018年03月20日

チャナティップの能力が生きる戦術

北海道新聞の「燃えろ!コンサドーレ」平川弘の通信簿の日です。

見出しは、「光チャナティップの俊敏さ」です。

J1に昇格したばかりの長崎相手とはいえ、勝ち点3がとれたのは大きな収穫。

今季は、ミスからボールを奪われ相手のカウンターにやられ失点するパターがほとんど。
長崎戦では、カウンターによるものでなかったのが救いだった。
あっさり失点をゆるす守備の淡白さは相変わらずで、ゴール前の寄せの厳しさを今一度徹底してほしい。

攻撃では逆にカウンターから先制点を奪った。
パスをつないで崩すことを志向している札幌。
チャナティップが相手ボールを奪って間髪入れずにジェイへ。

チャナティップは、何度も相手ボールを引っかけ、巧みなテクニックでボールキープしサポーターを沸かせた。
持ち味のアジリティー(俊敏性)を生かす場所が、少しずつゴールに近づいている。

ロスタイムの決勝ゴールもジェイが落としたボールに、ス麻薬反応して飛び込み、ヘディングで決めた。
身長の低いチャナティップがヘッドでゴールを決めrということは、それだけ鋭く速いプレーができている証明だ。
ポジションを争う都倉もようやく存在感を示していたものの、チャナティップのアジリティー能力の高さの方強く印象に残るゲームだった。

評価は、「良い」のBは、チャナティップ「いつもあれくらいして」、ジェイ「仕事するねー」の2人で、「悪い」のDは進藤「マークを放す」の1人でした。
「普通」のCは、具「キックミスあり」、金「丁寧にラストパス出して」、福森「つなぎミス、反則で阻止」、駒井「失点はもっと寄せて」、荒野「元気はあったが」、都倉「初めて存在感」、深井「ゴール前に顔出す」、菅「仕掛けのクロスは○」、三好「崩しの仕事量少ない」、兵藤「引っかける」で、石川「採点不可」だった。

1521506566-DSC_1315.JPG
チャナティップは、昨年以上にゴール前への気持ちが強いのだと思う! ミシャ監督のサッカーは、チャナティップの能力とアジリティーが生きる戦術なのだろう!
1521506925-DSC_1323.JPG
1521507008-DSC_1321.JPG


posted by consa.kazu |09:12 | コメント(0) |